マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

キリ番のプレゼント

2007年04月14日 | 日記
Kiripure0704141

Webの友人のところで嬉しいキリ番をゲットしました。
しかも景品付きのキリ番ニアミス賞です。


前日より「明日はキリ番か」の予告があったので
「今回は絶対にキリ番ゲットするぞ!」の勢いで
朝から友人のWebを訪問しまくり!


これはもう過去のことですが、3月21日の朝のことでした。
努力は実を結び、私はキリ番は逃したけれど
キリ番の前後賞を2つも獲得。
友人は私にニアミス賞として
嬉しいキリ番のプレゼントを送ってくれることになりました。


そして翌日の早朝、母の訃報が届き和歌山へ。
帰宅後も、体調不良のため、3月中はWebを休眠。
4月1日にやっと復帰しました。


友人はは私が復帰するまで
キリプレの発送をずっと待っていてくれました。


Kiripure0704142

これが友人から送られてきたキリ番ニアミス賞の景品。
先週、送ってくださっていたのに
なかなか日記に紹介できなくて ごめんなさい。


先ずは
ををを~~!
アサヒスーパードライではないですか。
嬉しい心配りですね。もうぜ~ぶ私のお腹の中ですぅ~~。(笑)


友人は北海道にお住まいです。
右下は北海道の珍味「鮭とば」
これは鮭を乾燥させたもので、そのまま食べます。
口いっぱいに香ばしい鮭の味が広がります。
お酒の肴に超最高!


それから友人の手作りのブルーベリージャムと梅干。
ちょっと酸っぱいブルーベリージャム。
ブルーベリーのジャムは作ったことがないので何だかワクワク。
梅干も塩加減が絶妙の味だった。


そしてその上が友人の手作りの布巾。
何のヘンテツもない白いタオルに色糸でステッチをかけるだけで
まるで魔法をかけたように可愛らしい布巾の出来上がり。
使うのがもったいないような布巾です。


友人はとっても家庭的な女性であることがわかりました。
こんな女性、私が男なら女房にしたい。(^^ゞ (笑)


Kiripure0704143

そして「お母さまのご仏前に」と
お花のギフトカードを添えて
キリ番、ニアミス賞を送ってくださいました。
友人には心からありがとう。


なかなかみなさんのところに回れなくて
キリ番をゲットできない私の、夢のようなキリ番ニアミス賞でした。
こんなハッピーを頂いて、超嬉しかったです。


***************


「はるかちゃんを救う会」
「拘束型心筋症」という難病と戦っている
はるかちゃんという4歳の少女。
海外での心臓移植しか助かけることができません。

はるかちゃんに残された時間はあとわずかです。
みなさん、ぜひ御協力ください。m(__)m
ダイヤルQ2「はるかちゃんいのちのダイヤル」
TEL:0990-50-1111



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする