今日のフォト。 これを「日本一」と言わないで、何と言おう。
吉 幾三の「父子じゃないか」で、良ちゃんはお父さん(杉 九州男)と踊る。
途中、梅南座のオーナーさんが、トリプル大入りを知らせに来る。
良ちゃんガッツ、観客も一緒に喜ぶ。 4日は、夜の部を観に行きました。
お父さんと、「父子じゃないか」を踊り終えて、「ありがとうございました」と。
曲名は、「カモメが翔んだ日」
カモメというより、美しい鶴の舞。
立ち役、カッコよすぎる。
指をさすと、客席から「キャッ~」という声。
同じ表情に見えるかもしれないけれど、ファンにとっては違う。
踊り終えた後は、にっこりと。
限りなく人気のある、女形(おやま)。
一人の観客が、30枚のお花(ご祝儀)を 胸元に付けた。
そのあと、別の観客が10枚のお花を付けた。
この姿に、息をのむばかり。 大阪ではよくある、肝っ玉ご祝儀。
「ありがとうございました」と、観ている全ての観客に、頭を下げる。
割れんばかりの拍手が、鳴り響く。
梅南座の劇場は小さい。 けれど7月の梅南座は、とても熱い。
良ちゃんファンんも、ポチッとしてランキング応援してね。