今日のフォト。 滋賀県東近江市五個荘。
ここは、国の重要伝統的建造物保存地区です。
五個荘、近江商人屋敷、外村 繁邸の吊るし雛。
五個荘では、毎年2月初めから、3月のお彼岸まで
「商家に伝わるひな人形めぐり」が、開催されていました。
五個荘のお雛さまもまた大好きで、3年ほど通っていました。
最初の年は、お内裏さまやお雛さまを追い求めましたが
次第に他の人形に、目が行くようになりました。
五個荘、近江商人屋敷、外村 繁邸。
五段目に飾られる人形、仕丁(しちょう)です。
怒り上戸。 眉がつりあがっています。
泣き上戸。 本当に悲しそう。
笑い上戸。 私まで笑い上戸になる。
五個荘、近江商人屋敷、外村 宇兵衛邸
琴を弾く人形。
三体の人形の表情が、とても素敵でした。
外村宇兵衛邸では、たくさんの吊るし雛が飾られていました。
五個荘、近江商人屋敷、中江準五郎邸
「無垢の神」 真っ白で、神々しい人形です。
雛匠、東乃湖氏が制作した、平成の創作雛です。
三井晩鐘。(みいのばんしょう)
中江準五郎邸のお部屋にも
可愛らしい吊るし雛が、たくさん飾られていました。
3月3日は、桃の節句。
女の子の健やかな成長や幸せを祈って、お祝いする日。
弥生三月の楽しい行事です。