
きょうも、昼食後に近所を散歩してきた。
先日、昼間の散歩のときに立ち寄ったら富士山がきれいに見えていたので、きょうもその駅ビルの屋上に上ってみたが、残念ながら靄(もや?)がかかっていて、富士山を見ることはできなかった。
気温が高かったせいだろう。朧(おぼろ)月のように、太陽に輪がかかっていた。安いスマホのカメラで撮ったうえに、逆光で実際とはまったく違う色合いになってしまった(下の写真)。

東側の空は、綺麗な青い空のかなた向こうに、新宿副都心のビル群が小さく見えている(冒頭の写真)。
50年以上前に、八王子の野猿峠にある(今でもあるのだろうか?)大学セミナーハウスで合宿をしたとき、夜空の遠く向こうに、高層化が始まったばかりの新宿副都心の高層ビルの夜景が見えていた。
まだ、京王プラザホテルくらいしかなかったころである。
2021年1月13日 記