チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

雨ポンチョ

2022年04月27日 | 身の回りのもの

雨、20度、95%

 この四月、雨がよく降ります。そういえば帰国してすぐの5年前の四月も雨が多かったと振り返ります。モモの病状は日に日に死に向かっていると感じる毎日でした。一日一度、採尿に動物病院へ行きます。排便はすでにひと月ない状態でした。よく生きてくれているとそばにいる私が一番感じていました。少しでも日本の空気を吸わせてやりたいと、散歩を続けました。新しいバギーに買い換えて、雨でも散歩に行けるように私のレインコート、長靴、軽い傘を買いました。

 モモが逝ったのと入れ違いにココがやって来ました。トイレトレーニングに開けた初めの一年、そしてココもトイレはお外でという犬に成長しました。雨の日でも散歩は欠かせません。買い求めた薄手のレインコート、気温が20度を超えると袖の付け根から蒸し暑さが登って来ます。梅雨には着れるものではありませんでした。そんな折ポンチョ型のレインコートを見つけました。

 マント型と言った方がいいのでしょうか?前のジッパーを閉めると、両脇から手先を出します。半透明のしっかりしたビニール製です。袖がないので空気の流通がよく蒸れることがありません。太い白のパイピングは雨の日の視界にもはっきりと見えるようです。

 ココとの雨の日の散歩は、傘を持ってココにはレインコートを着せて出かけます。それでも傘をさしかけるのは私ではなくココです。この「雨ポンチョ」フードもついています。頭の小さい私がフードを被ると前に落ちるのですが、半透明のおかげで視野に支障ありません。

 今年の夏は雨が多いそうです。「雨ポンチョ」活躍の季節がやって来ました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塩昆布は調味料 | トップ | 柑椒肉絲 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿