気ままに

大船での気ままな生活日誌

山のホテルのつつじ ”ただ今見頃です 開花6日目”

2008-05-09 22:01:20 | Weblog
”山のホテルのつつじ 見頃になりました”というアナウンスを芦ノ湖桃源台港から元箱根港に向かう海賊船の中で聞いて、ボクらは小さな歓声をあげました。2日前に五分咲きになりました、とゆうネット情報をみて、急遽、箱根行きを決めたのでした。最近よく利用する仙石原のホテルに泊まり、今日、9日午後、山のホテルに向かったのでした。

去年は、山のホテルに泊まり、”五分咲き”のつつじを初めて観て、なんと、そのときは、今の時期ではなかなか観れない富士山まで拝ませてもらい、とてもカンドーし、ぜひ今年もと思っていました。元箱根港に到着すると、去年同様、ホテル行きのバスが待っていてくれ、5分も走ると、赤っぽい屋根の、山のホテルの前に着きます。そして、庭園へ。券売所の前にはこんな立て札が。”ただ今見頃です 開花6日目”、そして、その向こうには、あでやかな、十分に花を開いたつつじが顔を出していました。



そして、勝手知ったるボクらは、一番眺めのよいホテルのテラスの横へ。見事な風景が目の前に(トップ写真)。たしかに去年の五分咲きより進んでいる、まさに”見頃”でした。富士山は残念ながら雲の陰でした。

そして、大勢の人が行き交うつつじ庭園の中の道を歩いてゆきました。どこをみても、はなやかで、あでやかな、花花花。さまざまな色の組み合わせが見事です。









同じ株で赤と白の花。”源平つつじ”(笑)品種名は書いてありましたが、メモしませんでした。そんなことはどうでもいい(笑)。


ホテルをバックに。


つつじの向こうに芦ノ湖もみえる。


大きな株が多い。


裏山のしゃくなげ園も、今回はだいぶ開いていました。本園自慢の、日本”最古級”のカルミヤちゃんはまだでした。


とても、すばらしい1日でした。偶然、今日はワイフの誕生日でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする