芸備線の気動車が、山口鉄道部所属となって久しいのですが、最近はキハ48が芸備線に来た話を聞きません。キハ47ツーマン車との共通運用なのですが、デッキ付なので使い勝手が悪いのでしょうか…
先月、九州へ行った際に小郡の予備車郡を眺めてみましたが、キハ48は見当たりませんでした。山口鉄道部から岡山に転属した車両は延命工事を行ったと聞きます。延命工事を行っているのかな? 芸備線の田舎風景で撮影してみたいですなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e2/021798f146891c8cccebad708a8ba874.jpg)
今は無き関門通過気動車を。 門司にて
先月、九州へ行った際に小郡の予備車郡を眺めてみましたが、キハ48は見当たりませんでした。山口鉄道部から岡山に転属した車両は延命工事を行ったと聞きます。延命工事を行っているのかな? 芸備線の田舎風景で撮影してみたいですなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e2/021798f146891c8cccebad708a8ba874.jpg)
今は無き関門通過気動車を。 門司にて