例え暖かいとはいえ、今は2月。季節外れですが、今やその存在すら忘れられた海水浴臨時列車の写真が出てきたので貼り付けます。
昭和57(58?)年頃だったでしょうか、波子海水浴場への海水浴客を運ぶ為に、広島~波子(浜田)間を芸備・三江線経由で臨時快速『波子ビーチ』号が運転されました。特定日だけの運転だったと思いますが、当時中学生だった私はどんな車両が来るのか期待していたら、薄汚れたキハ58+28の2連でやって来ました。
運転初日の『波子ビーチ』号が到着
青焼きコピーを貼り付けた立派(?)なサボ
夏休みの日曜日に数回運転されて、それでも2~3年続いたでしょうか。それなりに子供たちの団体が乗っておりましたが、その殆どは三次周辺の方で広島からの利用者は皆無だったと、当時関係者に聞いた覚えがあります。
その日の広島行 波子にて
広島区のキハ58を見たときの印象が、『汚い』『窓下にサボ受け』『冷房車なのに扇風機がある』でした。当時浜田に、下関区の客車が日中滞泊していましたが、いつも煤けていて広島の車両は汚い印象を持っていましたが、更にその印象を強めてしまいました。
そ~いやぁ、三江線を走った数少ない臨時列車でもあったんだよなぁ… 私の記憶では、『波子ビーチ』『快速江の川』『SL江の川』の3本しかないぞ。
昭和57(58?)年頃だったでしょうか、波子海水浴場への海水浴客を運ぶ為に、広島~波子(浜田)間を芸備・三江線経由で臨時快速『波子ビーチ』号が運転されました。特定日だけの運転だったと思いますが、当時中学生だった私はどんな車両が来るのか期待していたら、薄汚れたキハ58+28の2連でやって来ました。
運転初日の『波子ビーチ』号が到着
青焼きコピーを貼り付けた立派(?)なサボ
夏休みの日曜日に数回運転されて、それでも2~3年続いたでしょうか。それなりに子供たちの団体が乗っておりましたが、その殆どは三次周辺の方で広島からの利用者は皆無だったと、当時関係者に聞いた覚えがあります。
その日の広島行 波子にて
広島区のキハ58を見たときの印象が、『汚い』『窓下にサボ受け』『冷房車なのに扇風機がある』でした。当時浜田に、下関区の客車が日中滞泊していましたが、いつも煤けていて広島の車両は汚い印象を持っていましたが、更にその印象を強めてしまいました。
そ~いやぁ、三江線を走った数少ない臨時列車でもあったんだよなぁ… 私の記憶では、『波子ビーチ』『快速江の川』『SL江の川』の3本しかないぞ。