今日は午後から天気も良くなり、久々に愛車を洗ってワックス掛けをしました。さて、ついでではありますが、この機会にエンジンプラグの交換も行いました。
燃費の向上を狙って、イリジウムプラグへの交換です。今回使用したのは、DENSO製IUF22です。
まずは、マニュアル通りにレッグシールドにあるキャップを外し、プラグ部分を露出させます。
気休め程度にしかなりませんが、カメラ用のブロワでプラグ部分に溜まった埃等を取り除きます。こうする事で、シリンダ内に異物が入る事を防ぎます。次にケーブルを外し、車載工具のプラグレンチで慎重にプラグを外します。
外したプラグを見てみると、思ったほどカーボンは付着していませんでした。
左側が外したプラグ
さて、新品のプラグにはコードの接続部分にアダプタの様なものが付いていますが、これは必要ないので外します。そして、プラグをシリンダヘッドに取り付ける訳ですが、マニュアルにも書いてある通り、ネジ山がきちんとかみ合っている事を確認し、手で慎重にねじ込みました。そして最後にレンチでしっかりと締め付けました。
工程や注意点をネットや本で調べたり、詳しい方からアドバイスを受けたりして、何度もイメージトレーニング(妄想…?)していたので、意外と簡単に交換作業が終わりました。交換後にエンジンをかけて見ると、キック1回でエンジンが始動…ちょっと気持ちよかったですね(笑)
さて、燃費がどれだけ良くなるかが楽しみですな。
燃費の向上を狙って、イリジウムプラグへの交換です。今回使用したのは、DENSO製IUF22です。
まずは、マニュアル通りにレッグシールドにあるキャップを外し、プラグ部分を露出させます。
気休め程度にしかなりませんが、カメラ用のブロワでプラグ部分に溜まった埃等を取り除きます。こうする事で、シリンダ内に異物が入る事を防ぎます。次にケーブルを外し、車載工具のプラグレンチで慎重にプラグを外します。
外したプラグを見てみると、思ったほどカーボンは付着していませんでした。
左側が外したプラグ
さて、新品のプラグにはコードの接続部分にアダプタの様なものが付いていますが、これは必要ないので外します。そして、プラグをシリンダヘッドに取り付ける訳ですが、マニュアルにも書いてある通り、ネジ山がきちんとかみ合っている事を確認し、手で慎重にねじ込みました。そして最後にレンチでしっかりと締め付けました。
工程や注意点をネットや本で調べたり、詳しい方からアドバイスを受けたりして、何度もイメージトレーニング(妄想…?)していたので、意外と簡単に交換作業が終わりました。交換後にエンジンをかけて見ると、キック1回でエンジンが始動…ちょっと気持ちよかったですね(笑)
さて、燃費がどれだけ良くなるかが楽しみですな。
確か御社にはカブですら吹き飛ばされるほど強力なコンプレッサーがあったと思いますが・・・それにしても左のプラグは亀齢ですね!!琺補委なら新品の部類に入ります。
私も燃費のとても気になる車に乗っておりますので・・・燃費を改善できるアイテムがイロイロありますが、その購入費を燃費改善分でペイできるか?と考えて、今のところ手を出さずにいます。でも燃費の数字が上がったときの高揚感も値段の内と考えると、買ってみようかなぁ。まろねふ様の燃費改善レポートを楽しみに待ちたいと思います・・・
塗装用のコンプレッサーを下に降ろそうかと思ったのですが、延長コードが足りませんでした。
プラグは思った以上に新しいので、購入時にショップの方が交換してくれたのかな?と思ってます。綺麗にして予備プラグにしておこうと思います。
>かっぱさま
巷では、燃費向上を謳った怪しい添加剤や、妙な金属片が出回っておりますが、それよりも手っ取り早く燃焼効率を向上させるのが、プラグの改善だと思い、思い切って交換しました。(一応、工業高校の機械科出身なんで…) 次々回の給油時にプラグ交換の効果が判ると思いますので、せっせとツーリングに励みますね(笑)
プラグ交換ですね。燃費よりエンジンの振動が少なくなることが期待できると思います。それと低回転のトルクが少しいい感じになって、、、コンデンサとの併用がぴったりと思います。(クルマでやっています。)
写真を見て少しびっくり、新しいほうがプラグのネジ部分が長い!ピストンにあたる、、、と思ったのですが一発始動だったとのこと、よかったです。きっと適応表を確認され、アドバイスをうけてからの購入と思いますが、カブのふところの広さを改めて感じました。
燃費はやはり潤滑の改善が一番はっきり結果が出ると思いますよ。(あくまでもクルマでの経験上ですが。)エンジンだけでなく駆動系まで改善が期待できます。また試してみてくださいね。
プラグを交換後、いつもの宇品・出島コースを試運転し、ローギアーでの出足が若干良くなった様な感じがしました。長距離での違いは今後の観察対象ですね。
プラグの画像は、古いほうが少し斜めに傾いているので、短く見えるだけで同じ長さです。某バイクショップHPに掲載されている適応表とメーカー発表の適応表の両方を確認して購入しました。カブの愛好者の方が多いのか、意外にカブのカスタムパーツが多いのには驚きました。私は純正で楽しみますが…
エンジンオイルは交換時期ではないので、何もしておりませんが、チェーンオイルはこまめにさしております。
今回の走行で、中国山地越えは色々な意味で可能だと判断しております。島根県へのお目見えは近いかも…(笑)