
いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。
参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪




今夜はおでん。
おなじみの具に、ベーコンを加えて煮ます。
じんわり奥深い味わいに大満足。
時間のかかる厚切り大根もレンジで加熱して下ゆですると手間なし♪
えびフライといっしょにいただきました。

・ベーコンおでん
・えびフライ
・簡単クラムチャウダー
・キャベツとしめじの梅ポン酢あえ

ベーコンおでん

一度冷ましてから温めなおすと、いっそうおいしい♪
(4人分)
A だし汁(5カップ) うす口しょうゆ・みりん(各1/4カップ) 酒(大さじ1) 塩(少々)

① 大根は厚めの輪切りにし、皮をむきます。表面に十文字の切り込みを浅く入れ、ラップをかけてレンジで7分ほど加熱して下ゆでします。
② 鍋にAを合わせて混ぜ、①とベーコン、結びしらたき、つくね(市販品)、ゆで卵、結び昆布などを入れて強火にかけます。ひと煮立ちしたら弱火にし、ペーパータオルで落としぶたをし、さらにふたをして柔らかくなるまで煮ます。
えびフライ

熱々をほおばるとサクッ!身はプリップリ♪ おせちで残ったえびで。
☆ マヨネーズ・レモン汁(各適量)、玉ねぎのみじん切り・パセリのみじん切り(各適量)を合わせた、すっきり味のソースをかけて。
簡単クラムチャウダー

あさりのうまみがジワッ!
(材料 3人分)
あさりのむき身(100gほど) じゃがいも(1~2個) 玉ねぎ(1/2~1個) にんにくのみじん切り(少々) 生クリーム(1カップ) バター(大さじ1) スープの素(適量) 塩・こしょう・粗びき黒こしょう(各少々) 水溶き片栗粉(少々)

① 鍋にバターを溶かしてにんにく、玉ねぎを炒め、香りが立ったら、じゃがいも(小さめの角切り)、水(1.5カップ)とスープの素を加えて煮立てます。
② 野菜に火が通るまで煮、あさり、生クリームを加えてひと煮立ちさせ、塩、こしょうで味をととのえます。水溶き片栗粉を加えて混ぜ、とろみがついたら粗びき黒こしょうを振っていただきます。
キャベツとしめじの梅ポン酢あえ
A ぽん酢・梅肉(各適量)
☆ キャベツはざく切りに。しめじといっしょに耐熱容器に入れ、ラップをかけてレンジで数分加熱します。水けをきり、Aであえます。


おごちそうさまでした。




今年も明るい毎日でありますように。
風邪などひかれませんように お気をつけください。
いつも応援してくださって ありがとうございます。

