ランキングに参加してます。応援お願いします♪
カリッ!と揚げて、ジュワッ!とつける南蛮漬け。
三枚におろしたアジで作りました。
スライスした新玉ねぎたっぷり入れて。
きゅうりもスライスしました。ミニトマトも輪切りにして散らします。
アジも野菜も甘酢が染み込んでさわやかな味わい♪
ホクホクのかぼちゃの煮ものを添えていただきました。
ごちそうさまでした。
明日も元気で穏やかに過ごせますように。

・アジの南蛮漬け
・かぼちゃの煮もの
・パプリカとササミの甘辛炒め
・豆腐とほうれん草、えのきのみそ汁
・ごはん







☆三枚におろしたアジは水けを拭き、食べやすい大きさのそぎ切りにし、かるく塩、こしょうをふり、片栗粉をまぶします。フライパンにオリーブ油orサラダ油を少し多めに入れて熱し、さけの両面を焼きます。油をきり、熱いうちに赤唐辛子を入れた南蛮酢(砂糖、酢、だし汁、しょうゆ各適量、またはカンタン酢やすし酢+しょうゆ)に、野菜とともにつけて味をなじませます。





1ササミは食べやすく切って、塩、こしょうをかるく振り、片栗粉をまぶします。
2油で1を炒め、色が変わったら砂糖、酒、しょうゆを加えて甘辛く調味。
3パプリカ、スナップえんどう(orいんげん、きぬさや、ピーマンなど)を加えて炒め合わせ、白いりごまをふって混ぜ合わせます。











寒暖差の激しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪