![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8b/d03f02bbdb3a5b09dfb373889a1e6c30.jpg)
いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。
参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪
![にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ](http://food.blogmura.com/bangohan/img/bangohan125_41_z_ilumi.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m12/br_banner_santabear.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/94/09a1d4927ee98e7e56125937a6adb9db.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0f/5ad9b544cc2fff267bab3d865d424e3c.png)
みんなの大好物ハンバーグ。
焼くときにお湯を加えて、蒸し焼きにします。
口あたりやわらか、ふっくら仕上がりに大満足。
ハンバーグの向こうに、みんなの笑顔が見えたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・煮込みハンバーグ
・キャベツと厚揚げのしょうがスープ
・水菜とブロッコリーのヨーグルトドレッシング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2b/ea0cb3e8f121765b8aaae6b20331d57a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d4/3c45a1092a5ac6bb1b793ca1a8197b6b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8e/2ac1e856079b846e26ab2c701c8706cc.jpg)
A ケチャップ・ウスターソース・赤ワインor酒・みりん・バター(各適量) しょうゆ(少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7e/03a8cc82a9220f6224f637be7dfeb584.png)
☆ ハンバーグの両面に焼き色をつけたら、お湯をハンバーグの高さの半分ぐらいまで注ぎ、ふたをして弱火にし、蒸し焼きにします。湯が少なくなったらAを加えてとろみがつくまで煮つめ、ハンバーグに絡めます。ゆでたじゃがいも、にんじん、いんげんを添えて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b8/017b320376575962ae7d9cd50bc7302b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/75/7ee428ede3d6727d28357564f3fd1f96.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/32/cd53cf7b0bc6c59acfdaf3cbd3143a05.jpg)
大好きなしょうが風味のスープ。寒い日もホカホカ♪
A 水(適量) 鶏ガラスープの素・しょうゆ・塩・こしょう・おろししょうが(各少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7e/03a8cc82a9220f6224f637be7dfeb584.png)
☆ キャベツと油揚げ(油抜きをする)は食べやすい大きさに切ります。鍋にAとともに入れ、ひと煮します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d7/dbadabc7435be094856f122d7411e08f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/10/a7fc320123a3aecfa32fc50af15593b2.jpg)
A ヨーグルト・酢・オリーブオイル・マスタード(各適量) 塩・はちみつ(各少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7e/03a8cc82a9220f6224f637be7dfeb584.png)
☆ ブロッコリーは塩少々を加えた湯でゆでます。水菜、プチトマトとともに盛り、粉チーズをふり、よく混ぜ合わせたAをかけていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4d/fc598d8c98c36bacbd54b30dd7b07439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5e/b121497651b9a554e4327bb966fbc3d3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/18/fdd8826f50187ccf17f11373f1d9deee.jpg)
おごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/21/28669c986e2d496491e7927c4de1ed7e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/17/2895c72e5f2ce8a76ff683ec1ed6f462.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/29/9610252ef3a899a3faebdc91b1d27a07.jpg)
明日もおだやかな一日でありますように。
最後まで見てくださって ありがとうございます。
寒くなりました。どうぞお体をご自愛ください。
いつも応援してくださって ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c5/2a9724bf02578dfbf425b30fc90b90d3.png)
![にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ](http://food.blogmura.com/bangohan/img/originalimg/0000327028.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m12/br_banner_noel.gif)
ハンバーグソースをつけて食べるボイル野菜も素材の味が楽しめて大好きです。
ドレッシングはほとんどのサラダに合うのでおすすめです^^
ヘルシーで気に入ってます(^^ゞ
食中毒防止にもいいそうですよ。
聞いた話ですけど、1番辛いものはショウガなんですって。
だから辛いものを食べて口の中がどうしようもなくなったら、ショウガを食べると治まるそうですよ。
本当かな?
マーシャちゃん、お友達来ましたか?
素敵なコート着てますね。
ステッチが効いていて格好いいですよ^^
しょうがは体をあたためる他に解毒作用や強心作用もありますね。
夏も冬も飲み物にも入れて毎日いただいてるせいかずっと風邪知らずです(^^ゞ
ハバネロよりしょうがが辛い^^?!
昨日も寒かったのでお友だちはひとり?も来なかったんですよ。
それでも帰ったら上機嫌でした。
散歩って楽しくってたまらないみたいです^^
和風も良いけど、煮込みも最高!!
食べたくなりましたぁ・・・^^
キャベツと厚揚げのしょうがスープも
美味しそう!ホッコリスープにしょうがを
入れたら、もっと暖まりますね。
女性に優しいスープかも^^*
マーシャちゃんは、ほんとに姿勢がいいね☆
横顔がキリッとイケメンだわ^^*
で・・・お友達は来たのかな??^^*
今度は煮込みハンバーグにしました^^
夏はちょっぴりさっぱりな豆腐ハンバーグが食べたくなってたけど、今はまったり味の煮込みもおいしいですね(*^。^*)
うちの定番になったしょうがスープ、とろんと煮えたキャベツが大好きです。
この寒さでワンちゃんのお散歩もひかえてるのかもしれませんね。
だぁれにも会えませんでした^^
キャベツと厚揚げのしょうがスープ
これは、温まりそうですね。冬は生姜がいいですね。
毎晩、生姜湯呑んでます。
結局、お友だちには会えなかったのかな^^
したっけ。
都月さんもしょうが湯飲んでらっしゃるんですね!
私もしょうが湯にさっと焼いた青じそを足して毎晩飲んでます(^^ゞ
散歩の途中で初めて会った柴犬ちゃんに吠えられちゃいました^^
煮込みハンバーグも美味しいですね。
キャベツと厚揚げのしょうがスープの体が
温まりいいですね。
マーシャちゃんは滑り台でまっていてもお友達
には会えなかったんですね。
滑り台のマーシャちゃんの横顔可愛いですね。
昨日すき焼きが美味しそうですき焼き用の
お肉を買ってきてさっそく作りました。。
昨日はお友達と買い物で帰りが遅くなりまし
たが今日も午前中に出かけてきました。
今日は風が強くて寒く豚汁を作りました。
昨日ケイさんのおうちはすき焼きだったんですね^^
おいしかったでしょう!
また食べたくなりました^^
豚汁もいいですね~
もう作られたんですね!
私今からバタバタ~って作ります。
でもまだメニュー決めてないんです^^
これからマーシャにご飯をあげてブラッシングです。
台風みたいな風が吹いてて散歩に行けなかったのでちょっと沈んでるんですよ(*^_^*)
冬にマッチした献立(^-^)
それプラス野菜にヨーグルトとはヘルシー
さが際立ち際立ちますね。
我が家も明日にでも作ってみます。
キャベツと厚揚げのしょうがスープ今の時期に良いですね~
水菜とブロッコリーのヨーグルトドレッシングおしゃれで美味しそう♪
マーシャちゃんお友達を待っているのですね▼o・ェ・o▼わん!
キャベツと厚揚げのしょうがスープ 大好きで度々
作ります。何回食べても飽きることが、ありません。
ヨーグルトソース 覚えたらいろんな野菜に利用
できそうですね。
いつもありがとうございます。
ふっくらとしていそう。
今度作るとき そうしてみます。
今日は一番冷え込んだようです。
起きてすぐにしょうが紅茶、今はしょうがココアを飲んであったまってます(*^_^*)
寒いと足の痛みもひどく感じられるでしょうね。
早く良くなられるといいですね。
いつもありがとうございます。
寒くなったらハンバーグもまったり味が食べたくなりました。
ふんわり、しっとり。
おいしかったです(*^_^*)
ヨーグルトのドレッシングはお医者さんの鎌田寛さんのレシピですって。
テレビで見てさっそくいただいて大好きな味でした^^
冬はお散歩の時間もまちまちで、お友達にはなかなか会えなくてちょっとつまんなそうです(*^_^*)
キャベツと厚揚げのしょうがスープ、気に入っていただいて嬉しいです!
それに何度も作っていただいてるんですね!
ありがとうございます。
今ね、ヨーグルトのドレッシングにハマってるんですよ^^
こちらこそ、いつもありがとうございます。
うちでも大人気メニューです。
蒸し焼きにしたハンバーグはふ~んわり、しっとり♪
このレシピでばっかり作ってます^^