
ランキングに参加してます。応援お願いします♪
クリーミーでやさしい味!
サーモンのクリーム煮。
産直のお店で買ったシャキッと新鮮なほうれん草もたっぷり!
玉ねぎにまぶした小麦粉がとろみのもと♪
ごはんがすすむ、おかず感覚の和風カレースープを添えていただきました。
ごちそうさまでした。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。

・サーモンのクリーム煮
・アボカドと卵のポテトサラダ
・大根ときゅうりのごま酢あえ
・和風カレースープ
・ごはん




A レモン汁、酢、オリーブオイル(各適量) 粒マスタード、砂糖、塩、こしょう(各少々)

☆アボカド(レモン汁 分量外をふる)、ゆで卵、じゃがいも(レンジでチン)は粗くつぶし、混ぜ合わせたAを加えてあえます。




A 牛乳(2人分 300ccぐらい) 顆粒スープの素(小さじ1ぐらい)
B 塩、こしょう(各適量)

1.サーモン(刺身用柵や切り身)はひと口大に切って塩、こしょうをふり、水けをふいて小麦粉をまぶします。ほうれん草はさっとゆで、水にとって水けを絞り、食べやすく切ります。
2.玉ねぎは薄切りにして小麦粉(2人分 大さじ2ぐらい)をまぶします。
3.フライパンにオリーブ油orサラダ油を中火で熱し、1のサーモンの両面をこんがりと焼き、取り出します。
4.フライパンを拭いてバター(少々)を弱火で溶かし、玉ねぎを炒めます。しめじを加えて炒め、Aを加えてとろみがつくまで混ぜながら煮ます。サーモンを戻し入れてBで味をととのえます。




☆大根、きゅうりはせん切りにし、塩をふってしんなりさせ、水けを絞り、酢・砂糖・白すりごま(各適量)、塩(少々)であえます。



A 酒(適量)、カレー粉、しょうゆ、塩、和風だしの素(各少々)

☆なべにだし汁、野菜(玉ねぎ、にんじんなど)を入れてやわらかく煮、豚薄切り肉(少々)を加えて煮立て、豆腐を加えてひと煮。Aで味をととのえ、数分煮ます。







寒暖差の激しい毎日です。
風邪などひかれませんように お気をつけください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
わ-。サーモンのクリ-ム煮さん
とてもおいしそうです。
雪でしたか-。
体も心も温まるお料理さんですね。
こちらも今朝は氷がはっております。
(メアリ-のお供えのお水に)
寒いで-す。(涙)
応援のポチなどさせていただきます。
いつもありがとうございます!!
・サーモンのクリーム煮 美味しそうですね(*^^)v
・アボカドと卵のポテトサラダ アボカド大好きです(#^.^#)
マーシャちゃん雪で散歩に行けなくても
お家でお利口に遊んで可愛いです(*^^*)
今日は朝は雪が積っていました(#^.^#)
一気に冬に逆戻りですね。
すごく寒いです。
福岡は雪なんですか。
週末には春に戻りそうだけど、ギャップがすごいですよね。
タマゴが良い具合に茹であがってますねぇ。
キミ、雪まで降り出しましたか~^^
したっけ。
こちら横浜はこのまま今年の冬は、雪なく終わると予想してます。
毎日腹ペコですが・・・。
冬にぴったしの献立。
クリーム煮暖かい家庭の味って感じかな?
ご飯が進むスープは私的に目の毒。
(ご飯進んだら困る。笑)
何時も応援ありがとうございます。
今日は少しだけましな天気でした!
風が吹かない分楽でした( ‘-^ )-☆
サーモンのクリーム煮が食べたいです~
見たら食べたくなる悪い癖~(^_^;)
寒い時は暖かい物が良いですよね~
近々作らなきゃ~( ‘-^ )-☆
いつもありがとうございます(_ _)
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
お野菜たっぷりですね。
どのお料理も美味しそうですね!!
サーモンのクリーム煮に強く惹かれます。
和風カレースープ、飲みたくなりました。
☆☆☆
ありがとうございます(*^_^*)
サーモンはお刺身用柵を使って食べやすく体もホカホカ温まりました^^
ここ数日寒さ厳しかったですね。
氷点下の気温に暴風で堪えました。
今朝は辺り一面真っ白な銀世界できれい~って思う前に
わー大変!って慌てちゃいました。
今は雪も風も治まったようです^^
いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
アボカドおいしいですね^^
ちょうど食べごろでじゃがいもやゆで卵とよく合いました^^
柴犬ケイさんのところも雪積もったんですね。
こちらもけっこう積もって凍った上に積もってるので
歩くのも怖かったです。
マーシャは風の音や雪の降る音でお散歩行けないってわかって
おもちゃいっぱい引っ張り出して遊んでました(*^。^*)
寒かったですね。
風も雪もひどくて何日も台風みたいでした。
昨日の朝は凍った上に雪が積もって家族の出勤時は歩くのも大変そうでした。
暖かくなるの楽しみです^^
卵の黄身、色がきれいでしょう^^*