![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7b/32518f81b9101010ea15a41b7f09e49a.jpg)
いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。
参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪
![にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ](http://food.blogmura.com/bangohan/img/bangohan125_41_z_akatonbo.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_apple.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/76/e6511d2b707c01abb51cbb24fb3e6fb2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/04/81b690f02634c055962ad4cf1fcebed3.png)
今日はサーモンのレモン照り焼き献立。
レモンの酸味がアクセントになった洋風の照り焼き。
添えるスープは‘ひよこ豆のカレースープ’。
ひよこ豆の素朴な食感が、とろっとしたスープによく合います。
ソーセージで手軽にコクをプラスして。
柚子こしょうの辛みがさわやかな
‘白菜とじゃこのピリ辛サラダ’を添えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・サーモンのレモン照り焼き
・ひよこ豆のカレースープ
・れんこんのマヨチーズサラダ
・白菜とじゃこのピリ辛サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d8/6af9904d4b824caec532769b060a76bb.jpg)
サーモンのレモン照り焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c4/ebffe93fdd5461504e6300817ad48dd9.jpg)
A しょうゆ・はちみつor砂糖・レモン汁(各適量)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
① 生鮭の切り身は食べやすく切って塩少々をふり、しばらくおいて水けをふきます。小麦粉を薄くまぶします。
② オリーブ油を中火で熱し、①を入れて両面を焼き、Aを加えてからめます。豆苗、エリンギ、パプリカのソテーを添えて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e5/b0fb32daf67d0bc79aa9c3b987abf370.jpg)
ひよこ豆のカレースープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9d/2b60e40df2d4c909a2b5b599648c297b.jpg)
ひよこ豆の素朴な食感がおいしい♪
(材料 2人分)
ひよこ豆の水煮(150gほど) ソーセージ(適量) 玉ねぎ(1/2個 小さめに切る) 洋風スープの素(チキン固形 1個) カレー粉(小さじ1.5) サラダ油(適量) 塩・こしょう(各少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
① ひよこ豆はざるに上げ、熱湯を回しかけます。サラダ油を中火で熱し、玉ねぎを入れて炒め、ひよこ豆、ソーセージを加えて炒め合わせ、カレー粉を加えてよく炒めます。
② 湯(2.5~3カップほど)、スープの素を加え、アクを除いて弱火で15分ほど煮ます。味をみて、塩、こしょうを加えます。
れんこんのマヨチーズサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d7/05415b013c9ff7d053fe457ddc9d29cd.jpg)
粉チーズをプラスして♪
A 粉チーズ・マヨネーズ・パセリのみじん切り(各適量)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
☆ れんこんは薄切りにして酢水につけ水気をきります。にんじんとともに熱湯でゆで、ざるに上げます。混ぜ合わせたAに加えてあえます。
白菜とじゃこのピリ辛サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c0/4685257a6f57a1de5d12c277cd48cacd.jpg)
A 白菜(適量 ざく切り) ちりめんじゃこorしらす干し(適量) オリーブ油(適量)
B 酢(適量) 柚子こしょう(少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
☆ ボウルにAを入れて混ぜます。Bを混ぜ合わせて加えてあえ、味がなじむまでしばらくおきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/58/3d5490e53ec098bf3bda6551afdfb502.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c2/ec68cba4d27eae8a964fd000bc88560a.jpg)
おごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ec/1d5ba798c6a8c4a35b300697f0ea8d28.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b6/55ec10f7f060bf1d3c45a97d26fec896.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d5/f2827d02ff3a26f7b2064560fc594cb3.jpg)
最後まで見てくださって ありがとうございます。
明日もおだやかな一日でありますように。
寒い日が続いてます。
風邪などひかれませんように、お気をつけください。
いつも応援してくださって ありがとうございます。
![にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ](http://food.blogmura.com/bangohan/img/originalimg/0000327028.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_ochiba2.gif)
白菜とじゃこのピリ辛サラダ美味しそう~
白菜半分や4分の1にカットされているのを買っても余る事が有るので作ってみます。
マーシャちゃんのおもちゃで遊び楽しそう~
そろそろ寝る時間なのですね▼o・ェ・o▼わん!
見ているたけでも お腹が空いてきました。
ひよこ豆、大好きです。
私も久しぶりに買ってこようかなあ?
サーモンのレモン照り焼きも美味しそうですね。
ひよこ豆のカレースープも体が温まりいいです。
材料はありますので作ってみます。
マーシャちゃん楽しく遊んでいて寝る時間に
なったんですね。
今朝こちらは冷え込んで寒く明日はもっと冷え
込むそうです。
ブルーベリーが今朝切れましたので明日は車は
凍結で危ないですから今日買いに行ってきます。
ジャコと白菜、これ、あれつ サラダでしたか
作って 見ます !(^^)! 有難うございました。
その照りが食欲を刺激します。
お皿に盛った彩りも綺麗!
9時!寝なくちゃ。早寝早起き、私も実践していますよ。
あれ~?名無しなのによくわかりましたね^^
したっけ。
最近マーシャさんのお献立から豆を多くとるように
なりました。 ひよこ豆のスープ体が、ほっか
ほっかになりますね。 レンコンのマヨチーズ
レンコンの食べ方が、増えました。
いつもありがとうございます。
美味しそう!!
ひよこ豆のスープ、温まりそうですね^^
マーシャちゃん、9時にはおねむなのね。
早寝早起きは体にいいのよ~^^
レモン照り焼きすごく照りが良くって美味しそうです。
マーシャちゃんも9時には良い子の睡眠時間かな。
知りませんでした。
ひよこ豆、可愛い名前です^^
マーシャちゃんはおねむですか。
おかぁしゃんと寝るのかな?
それとも1人ですか?
美味しそうです~
ひよこまめのカレースープが美味しそう!
お豆さんは、栄養満点ですもんね
たくさん取らないと・・・
れんこんのサラダにチーズを入れるんだ!
これも、こくが出て美味しそうですねぇ!!
マーシャちゃん、夜更かしはダメですよ~
うちのワンコたちは8時半には爆睡ですzzz