![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7b/32518f81b9101010ea15a41b7f09e49a.jpg)
いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。
参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪
![にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ](http://food.blogmura.com/bangohan/img/bangohan125_41_z_akatonbo.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_apple.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/76/e6511d2b707c01abb51cbb24fb3e6fb2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/04/81b690f02634c055962ad4cf1fcebed3.png)
寒くなるほど甘みを増すかぶ。
今夜はチキンといっしょに焼いて甘みを味わいます。
食物繊維たっぷり、冷めてもおいしい、
‘さつまいもと甘栗、大豆の炊き込みご飯’といっしょにいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・かぶとチキンのグリル
・さつまいもと甘栗、大豆の炊き込みご飯
・長いもと貝割れ大根のサラダ
・厚揚げのしょうが風味みそ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/db/c6f77563c493c9ce47f2a4e9e51191e2.jpg)
かぶとチキンのグリル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2d/a33f2120f864ff94eed63c6a4a97aa8c.jpg)
☆ 鶏もも肉は食べやすく切り、塩、こしょう各少々をふります。オリーブ油を熱し、にんにくとともに入れ、こんがりと焼きます。
☆ かぶは皮をむいて縦1.5cm幅に切り、鶏肉を焼いたあとのフライパンでパプリカとともに焼き色をつけ、軽く塩、こしょうをふっていただきました。仕上げに酢少々をふっても。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/35/feb71f23bb9dc86f8627efa9d79c636b.jpg)
さつまいもと甘栗、大豆の炊き込みご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f9/079fccc1d097c4b28e2e0cf27f86da91.jpg)
甘栗でお手軽に♪ おにぎりにしても♪
(材料 2人分)
さつまいも(150gぐらい) 甘栗(適量) 大豆水煮缶(120g) 黒いりごま(少々) 米(2カップ) 塩(小さじ1/2ぐらい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
① 米は洗って内釜に入れます。水を目盛りまで入れ、塩を加えてしばらくおきます。
② さつまいもは皮つきのまま洗い小さめに切り、水にさらします。水けをきったさつまいも、甘栗、大豆をのせて普通に炊きます。仕上げにごまをちらします。
長いもと貝割れ大根のサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/23/6b2e4cf94f9f9ac90fc06f7673ef3abc.jpg)
アミラーゼ、ジアスターゼが豊富な長いも。糖質の消化吸収を助けてくれる♪
A ポン酢しょうゆ(適量) わさびor柚子こしょう(少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
☆ 細切りにした長いもと貝割れ大根、わかめをAであえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/58/3d5490e53ec098bf3bda6551afdfb502.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/db/c6f77563c493c9ce47f2a4e9e51191e2.jpg)
おごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ec/1d5ba798c6a8c4a35b300697f0ea8d28.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b6/55ec10f7f060bf1d3c45a97d26fec896.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/49/ad55896f95f7ccb318f44d905a45c9b6.jpg)
最後まで見てくださって ありがとうございます。
明日もおだやかな一日でありますように。
寒い日が続いてます。
風邪などひかれませんように、お気をつけください。
いつも応援してくださって ありがとうございます。
![にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ](http://food.blogmura.com/bangohan/img/originalimg/0000327028.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_ochiba2.gif)
長芋と同じような食感でしょうか?
炊き込みご飯、大好きです。
さつまいも、甘栗、大豆の炊き込みご飯は 未知の味。
少し甘めのご飯でしょうか?
もち米と半々で おこわっぽくしても合いそうですね。
加熱した長いものもっちもち食感とはちょっと違って、ひと口噛んだ時に柔らかでやさしい甘みが飛び込んできます♪
いつも秋になると作るこの炊き込みご飯。
今年はずいぶん遅くなっちゃいました^^
大豆もいっしょに自然な甘さがしみじみおいしいです。
カブの焼いたのってどんな感じなんでしょう?
想像がつかない感じです。
かぶを買ったらやってみようかな??
マーシャちゃんお鼻が良いんだね~~
マーシャちゃんの分も有ったのかしら?
今日もクリクリのお目めがかわいいで~す(*^。^*)
長いもと貝割れ大根のサラダ
長いもが糖質の吸収を・・・。
やっぱ、長いも食べなくては。
おや、チキンに目がクリクリしてますよ^^
したっけ。
しょう。
かぶが、たくさん出回っています。 いつも同じ
使い方ですが、焼いてもいいんですね。
レンコンのマヨチーズを今夜作ろうと用意しました。
寒いのでひよこ豆のスープも。
いつもありがとうございます。
厚揚げの お味噌 汁で。。。みんな 作って
見たいですが カリウムの 関係で私に 合った
レシピにします。有難う御座いました。
と
チキンとカブのグリルも絶対美味しそう
チキンの旨味たっぷり浸みたカブどんな感じだろうって想像してたらお腹すいちゃいました。
マーシャちゃんも辛いね(笑)こんないい匂いしてきたら
体ふるわせちゃうくらい食べたいよね~
junchanさんもかぶがお好きでしたらぜひいつか焼いてみてください。
きっといくらでも食べたくなっちゃうはずです(*^。^*)
マーシャにはご飯にささ身をトッピングしたので他にはなんにもないの^^
写真撮るときにジーって見てました。
かぶとチキンのグリルかぶが美味しそうです。
さつま芋・甘栗・大豆の炊き込みご飯いいで
すね。
さつま芋はいつも崩れますが挑戦してみます。
マーシャちゃん大好きなチキンの香りは分る
からきっともらえたね。
お目目パッチリ可愛いですね。
今日は探し物で2時間探しましたが見つける
ことができなくて休憩していましたら友達が
お茶を飲みに行こうと誘いにきてくれて一緒
に行ってきました。
今朝は氷点下2℃で寒かったです。
風邪を引かないようにお互い気をつけたい
ですね。