
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
なすとえびを炒めました。
こっくりとしたみそ味は、ご飯がどんどんすすみます(*^_^*)
炒めて柔らかくなったなすと、プリっとしたえびの食感の違いも楽しい♪
豚しゃぶ入りコールスロー、アスパラのこんがり焼きを副菜にいただきました。
ごちそうさまでした。

・なすとえびの甘みそ炒め
・豚しゃぶ入りコールスロー
・アスパラのこんがり焼き
・きのことわかめの中華風スープ
・ごはん




☆豚バラしゃぶしゃぶ用肉は塩、酒を加えた熱湯でゆで、塩・レモン汁(各少々)をからめます。キャベツ、にんじん、玉ねぎとともに、レモン汁・酢(各適量)、塩・はちみつ・こしょう(各少々)であえます。



A みそ、酒、みりん(各適量) 砂糖、水(各少量)


1 なす(乱切り)はサラダ油で炒め、ねぎのみじん切り・しょうがのみじん切り(各少々)を加えて炒め、香りが立ったら、えび(殻をむいて背わたを除き、塩と片栗粉を揉み込んで洗い流し、水けを拭き、食べやすく切る)を加えてさらに炒め合わせます。
2 えびの色が変わったら、Aを合わせて回し入れ、全体にからめます。
3水溶き片栗粉(少量)を回し入れ、サッと大きく混ぜてとろみをつけます。仕上げにねぎの青い部分を加えて混ぜます。



☆アスパラガスは根元数センチを切り取り、ピーラーで皮をむきます。フライパンにオリーブオイル(少量)を中火で熱し、アスパラガスをこんがりと焼き、塩(少量)を散らします。粉チーズをかけていただきました。



☆鶏ガラスープの素、しょうゆ、ごま油で味を調えました。








気温差の激しいこの頃。くれぐれもご自愛ください。
明日も穏やかな日でありますように。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪
わ-。えびとナスの甘みそ炒めさん
とてもおいしそうですね。
ス-プさんなどもおいしそうですし。。
「マーシャ」ちゃん
アスパラさん。。いただかれました
でしゅか-。
応援のポチなどさせていただきます。
マーシャちゃん、雨どうですか~
ナスとエビの甘味噌炒めはお箸がとまらないでしょうね。
豚しゃぶコールスローも良いアイデアですねぇ~
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
なすとえびの甘みそ炒め、素材の組み合わせが素敵ですね。
とても美味しそうです。
本日のお料理もお野菜の活かし方が素敵ですね。
☆☆☆
海老の風味も加わって、おいしそうです。
キミ、アスパラが欲しいんですか^^
したっけ。
美味しそうですね~なすとえびの甘みそ炒めお味噌味がいいですよね!
私も最近ちょくちょくお味噌で味付けいたします。
コクも出て体にもいいし最高ですね(^_^)v
なすとえびの甘みそ炒め美味しそうですネ
アスパラのこんがり焼きもいいな~
マ-シャちゃん、
アスパラもらえたかな?
なすもおいしくなってきましたね^^
始めに買った頃は皮がまだ硬かったけど、ずいぶん柔らかになってきました。
みそとの相性抜群ですね^^
マーシャにもアスパラあげたんですよ~
カリッと、おいしそうに食べました(*^^*)
いつもありがとうございます。
雨、今朝はやんでたので急いでお散歩行ってきたんですよ^^
今、また空がどんどん暗くなってきました。
えびもプリップリでおいしいけど、やっぱりおみそ味のナスは最高ですね(*^^*)
少しだけあった豚バラしゃぶしゃぶ用のお肉、足しました^^
いつもありがとうございます^^*
なすの甘みそ炒め、大好きです。
豚肉が定番だけど、えびも最高です^^
ほんと!なすにはやっぱり油とみそですね^^
えびもねぎもいい仕事します(*^^*)
アスパラも茹でてたらニコッと来るんですよ^^
この日は魚おかずをしなくっちゃ~って思ってて。
冷凍庫のえびを使いました。
甘みそ炒め、えびもよく合っておいしいですね^^
いつもありがとうございます(*^^*)
なすの甘みそ炒めにえびもよく合って最高です。
豚肉がテッパンだけど、少し低カロリーになっていいですね^^
アスパラもシャキシャキっておいしいですね♪
マーシャも少しだけ食べました🐶