写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大
福井事件でまたまた問題発生で、一日、急ぎの仕事をしていて、
気がついたらこんな時間になってしまった。
急ぎ、といっても左肩から腕にかけて痛くて痛くて、
なにをするにも、ノロノロと亀のよう。
寝ると余計痛いので、夜中に何度も眼が覚める。
3年前に、右肩を「石灰沈着性腱板炎」というのをやってて、
この病気は、沈着した石灰が貪食作用で溶けるときに激痛があるという
やっかいなもので、ほとんど半年寝たきり状態だった(ホントです)。
PCのキーボードが響くので左手だけで打ってたし、
車の運転も1年間はまったくできなくて困った。
回復傾向になって、リハビリを兼ねてブログをはじめたというわけ。
で、同じころ、セキが長引いてて、時々、呼吸困難もあり、
平行して肺の検査をしてたので、肩や背中が痛いのは、
肺ガンの末期症状かと生きた心地がしなかった。
じつは精密CTでは引っかかってて、左肺下葉に10ミリ×6ミリの陰影があり、
経過観察だったのだけど、肩が痛くてCTに入れなくなってしまった。
肺ガン専門医の見立てでは、陰影はガンの顔をしていないとのことなので、
その言葉を信じて、そのままほってある。
左肩はひねっただけでそのうち直ると思ってたんだけど、
どうも前ほどはひどくないけど、同じ経過をたどっているようだ。
腱板炎の再発/急性と亜急性腱板炎
ということは、痛みのピークは2~3ヵ月後か。
痛い痛いとうめきながら、キーボードを打ってる(泣き笑)。
と長い言い訳をしながら、今日の記事は、昨日撮った花と、
差し入れのお菓子と、今年読んだ本の画像でおしまい。
明日の記事をおたのしみに。
おまけは、
いつもの『本』です。
____________________________________________________________________________
『市民派議員になるための本』
(寺町みどり著/上野千鶴子プロデュース/学陽書房)
2-3女ならだれでもよいのか?
では、女ならだれでもよいのでしょうか?
この問いに対するわたしの答えは「女ならだれでもよいわけではない」です。なぜなら「女である」というだけで、手を組む理由がなにも見つからないからです。
女ならだれでも、「権力指向ではない」のでしょうか。女ならだれでも「権威主義ではない」のでしょうか。女ならだれでも「弱い立場の人を大切にする」のでしょうか。女ならだれでも「ジェンダーの視点がある」のでしょうか。女ならだれでも「ひとを差別しない」のでしょうか。女ならだれでも「環境を大切にする」のでしょうか。女ならだれでも「利益誘導しない」のでしょうか。女ならだれでも「市民自治をめざす」のでしょうか。女ならだれでも「体制を変えたい」のでしょうか。
わたしの答えはすべて「NO」です。では、男はすべてダメなのでしょうか。前項のすべての答えは、やはり「NO」です。
女性議員をふやす運動にかかわると、「まず女性がひろく手をつなぎ、女性議員の数をふやそう」そして「女性議員がふえてから質を考えよう」という議論がかならず出てきます。この議論に反対すると、「ココロがせまい」「女の足をひっぱる女のテキ」と言われます。わたしは6年間、女がつながる可能性を運動の現場で模索してきましたが、いまはそこからはなれ「無党派・市民派」でつながる道を選びました。
ただ女性議員の数だけがふえても、「女性差別を受けいれ容認し、強いものが弱いものを支配する現在の体制に賛成する」「政党に所属し、組織の論理を優先する」女性議員であれば、なにも現状はかわりません。むしろ現体制を補完し、既存の権力構造にはいり、男性議員といっしょに無党派・市民派議員を抑圧する側にまわるだけでしょう。
政党という制度のなかで政党を変えようとガンバッテいる少数派の女性議員を否定するつもりはありません。また、党派を問わず、ひろく女性議員をふやす運動を否定するものではありませんが、そういう人たちには、まず自分の所属する政党や組織の改革をやっていただきたいものです。
_____________________________________________________________________________
最後まで読んでくださってありがとう
応援クリックを
あしたも見に来てね
福井事件でまたまた問題発生で、一日、急ぎの仕事をしていて、
気がついたらこんな時間になってしまった。
急ぎ、といっても左肩から腕にかけて痛くて痛くて、
なにをするにも、ノロノロと亀のよう。
寝ると余計痛いので、夜中に何度も眼が覚める。
3年前に、右肩を「石灰沈着性腱板炎」というのをやってて、
この病気は、沈着した石灰が貪食作用で溶けるときに激痛があるという
やっかいなもので、ほとんど半年寝たきり状態だった(ホントです)。
PCのキーボードが響くので左手だけで打ってたし、
車の運転も1年間はまったくできなくて困った。
回復傾向になって、リハビリを兼ねてブログをはじめたというわけ。
で、同じころ、セキが長引いてて、時々、呼吸困難もあり、
平行して肺の検査をしてたので、肩や背中が痛いのは、
肺ガンの末期症状かと生きた心地がしなかった。
じつは精密CTでは引っかかってて、左肺下葉に10ミリ×6ミリの陰影があり、
経過観察だったのだけど、肩が痛くてCTに入れなくなってしまった。
肺ガン専門医の見立てでは、陰影はガンの顔をしていないとのことなので、
その言葉を信じて、そのままほってある。
左肩はひねっただけでそのうち直ると思ってたんだけど、
どうも前ほどはひどくないけど、同じ経過をたどっているようだ。
腱板炎の再発/急性と亜急性腱板炎
ということは、痛みのピークは2~3ヵ月後か。
痛い痛いとうめきながら、キーボードを打ってる(泣き笑)。
と長い言い訳をしながら、今日の記事は、昨日撮った花と、
差し入れのお菓子と、今年読んだ本の画像でおしまい。
明日の記事をおたのしみに。
おまけは、
いつもの『本』です。
『市民派議員になるための本』
(寺町みどり著/上野千鶴子プロデュース/学陽書房)
2-3女ならだれでもよいのか?
では、女ならだれでもよいのでしょうか?
この問いに対するわたしの答えは「女ならだれでもよいわけではない」です。なぜなら「女である」というだけで、手を組む理由がなにも見つからないからです。
女ならだれでも、「権力指向ではない」のでしょうか。女ならだれでも「権威主義ではない」のでしょうか。女ならだれでも「弱い立場の人を大切にする」のでしょうか。女ならだれでも「ジェンダーの視点がある」のでしょうか。女ならだれでも「ひとを差別しない」のでしょうか。女ならだれでも「環境を大切にする」のでしょうか。女ならだれでも「利益誘導しない」のでしょうか。女ならだれでも「市民自治をめざす」のでしょうか。女ならだれでも「体制を変えたい」のでしょうか。
わたしの答えはすべて「NO」です。では、男はすべてダメなのでしょうか。前項のすべての答えは、やはり「NO」です。
女性議員をふやす運動にかかわると、「まず女性がひろく手をつなぎ、女性議員の数をふやそう」そして「女性議員がふえてから質を考えよう」という議論がかならず出てきます。この議論に反対すると、「ココロがせまい」「女の足をひっぱる女のテキ」と言われます。わたしは6年間、女がつながる可能性を運動の現場で模索してきましたが、いまはそこからはなれ「無党派・市民派」でつながる道を選びました。
ただ女性議員の数だけがふえても、「女性差別を受けいれ容認し、強いものが弱いものを支配する現在の体制に賛成する」「政党に所属し、組織の論理を優先する」女性議員であれば、なにも現状はかわりません。むしろ現体制を補完し、既存の権力構造にはいり、男性議員といっしょに無党派・市民派議員を抑圧する側にまわるだけでしょう。
政党という制度のなかで政党を変えようとガンバッテいる少数派の女性議員を否定するつもりはありません。また、党派を問わず、ひろく女性議員をふやす運動を否定するものではありませんが、そういう人たちには、まず自分の所属する政党や組織の改革をやっていただきたいものです。
_____________________________________________________________________________
応援クリックを
あしたも見に来てね