きょうから6月。
6月1日は「国際子どもの日」だそうです。
暦の上ではもう夏なので6月1日は衣替えをする日なのですが、
今年の5月はけっこう涼しかったので、たんすにはまだ冬服が入っています。
今日は夕方から、衆議院の議員会館で院内集会があるので、
午前中に花木の苗を植えてしまって出かける予定。
昨日はともちゃんに手伝ってもらって、みかんの苗を植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/40/73e2c438636c6de215c1aab431646807.jpg)
植えたのは、冬には撤去する予定のハウスパイプの中。
風が当たらなくて、むかし畑だったところなので土も果樹向きかな、という判断。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/e3/ebc7c39809674ce604dc88ccef612851_s.jpg)
手前にはトウモロコシ、ストロベリートマト、アスパラガスが植えてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9f/cdd4f4ccc8eab3609fbcd89cae0dca66.jpg)
応援クリック
してね ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
本文中の写真をクリックすると拡大します。
庭の半日陰のところには、山野草がひっそりと咲いています。
年々増える丁子草。
今年も清楚な青い花がたくさん咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6b/2367ee60c941d7508cf031c3ee1b88e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/df/b0476fc968fbd0c10abcf535882c542e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/94/6c00a3aba9b7ce84bdc9d799fc7cd7eb.jpg)
ユキノシタの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fb/f245e8ac4cc9796fc1bced1163827dd4.jpg)
シラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/97/db5025e893150da7cf506defab951a02.jpg)
タイコンソウ ピラカンサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/62/8085422f5cdbae79b2eb19829d300bdf_s.jpg)
6月は梅雨の季節。
ウツギや雨の好きなアジサイがつぎつぎに咲くのが科楽しみです。
最後まで読んでくださってありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
クリックを
記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/a4/fc808d2c8bb9303335b38bdf3661025e_s.jpg)
6月1日は「国際子どもの日」だそうです。
暦の上ではもう夏なので6月1日は衣替えをする日なのですが、
今年の5月はけっこう涼しかったので、たんすにはまだ冬服が入っています。
今日は夕方から、衆議院の議員会館で院内集会があるので、
午前中に花木の苗を植えてしまって出かける予定。
昨日はともちゃんに手伝ってもらって、みかんの苗を植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/40/73e2c438636c6de215c1aab431646807.jpg)
植えたのは、冬には撤去する予定のハウスパイプの中。
風が当たらなくて、むかし畑だったところなので土も果樹向きかな、という判断。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/81/6ea31437f9b32b4d7663165a54c2d93e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/e5/171f95f13b7e7d55e87579a134f66ec2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/35/f5e1684b88599c7606a3802d13e55129_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/e3/ebc7c39809674ce604dc88ccef612851_s.jpg)
手前にはトウモロコシ、ストロベリートマト、アスパラガスが植えてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9f/cdd4f4ccc8eab3609fbcd89cae0dca66.jpg)
応援クリック
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
本文中の写真をクリックすると拡大します。
庭の半日陰のところには、山野草がひっそりと咲いています。
年々増える丁子草。
今年も清楚な青い花がたくさん咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6b/2367ee60c941d7508cf031c3ee1b88e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/df/b0476fc968fbd0c10abcf535882c542e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/94/6c00a3aba9b7ce84bdc9d799fc7cd7eb.jpg)
ユキノシタの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fb/f245e8ac4cc9796fc1bced1163827dd4.jpg)
シラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/97/db5025e893150da7cf506defab951a02.jpg)
タイコンソウ ピラカンサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/b0/8f1d52368dabdb91273c26de0698f274_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/64/3b6a11fd765c5e5c77c4686e4e315272_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/62/8085422f5cdbae79b2eb19829d300bdf_s.jpg)
6月は梅雨の季節。
ウツギや雨の好きなアジサイがつぎつぎに咲くのが科楽しみです。
最後まで読んでくださってありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_ayame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
明日もまた見に来てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/a4/fc808d2c8bb9303335b38bdf3661025e_s.jpg)