明日6月29日(金)6時からの「首相官邸前抗議」の呼びかけが、
友人や複数のMLからつぎつぎに届いてます。
前回は45000万人が首相官邸を包囲したそうですが、
明日は10万人を目標にしているということなので、
わたしも微力ながら、ブログでこの呼びかけを拡散します。
名古屋や大阪でも、同時に大飯原発再稼働反対のアクションがあります。
ここからは東京でのアクションの案内です。
脱原発の思いを結集させましょう!
応援クリック
してね ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
本文中の写真をクリックすると拡大します。
鎌田慧さん脱原発集会呼びかけメッセージ
さよなら原発1000万人アクションの賛同人としても名を連ねる、作家鎌田慧さんから緊急メーセージ
全国のみんな!6/29(金)官邸前、。7/16(月:祝)代々木10万人集会に集まれ!!
7.22官邸前デモは4.5万でした。来週(6/29)は10万人官邸前に集めて、7/16の「さよなら原発10万人集会」は10万人を大幅に超えるように、原発稼動を止めさせよう!
最後まで読んでくださってありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
クリックを
記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/a4/fc808d2c8bb9303335b38bdf3661025e_s.jpg)
友人や複数のMLからつぎつぎに届いてます。
前回は45000万人が首相官邸を包囲したそうですが、
明日は10万人を目標にしているということなので、
わたしも微力ながら、ブログでこの呼びかけを拡散します。
名古屋や大阪でも、同時に大飯原発再稼働反対のアクションがあります。
ここからは東京でのアクションの案内です。
脱原発の思いを結集させましょう!
(以下、転送・転載拡散大歓迎)首都圏脱原発連合 ★6.29緊急!大飯原発再稼動決定を撤回せよ!首相官邸前抗議 【日時】6/29(金)18:00〜20:00 予定 【場所】首相官邸前(国会記者会館前、国会議事堂前駅3番出口出てすぐ) 【呼びかけ】首都圏反原発連合有志 ★この抗議行動の情報を拡散する為に、緊急拡散のご協力をお願いします! ↓ ツイート文:【今週金曜!緊急大拡散!】#大飯原発再稼働決定をただちに撤回せよ ! 6/29(金)18時〜首相官邸前と大阪・関電本店前にて再稼働反対の超大規模抗議! 次こそ10万人の抗議を!このページの「ツイート」ボタンで拡散にご協力下さい! http://coalitionagainstnukes.jp/?p=623 ★チラシをダウンロードできます。配布のご協力を宜しくお願いします! ↓ A4サイズ↓ http://coalitionagainstnukes.jp/file/2012_06_29_a4.pdf A5サイズ(2枚分) http://coalitionagainstnukes.jp/file/2012_06_29_a5.pdf 呼びかけ 6月16日、野田政権は、大飯原発3、4号基の再稼動をついに正式に決定して しまいました。 野田首相、枝野経産相、細野原発担当相、藤村官房長官らによる、閣僚会合 での中長期の安全対策をすべて後回しにした、「暫定的な安全基準」による 「安全」との政府判断。 おおい町議会の、再稼動に慎重な多くの住民の意見を無視する形での再稼動 容認。 福井県の原子力安全専門委員会による、「安全」との政府判断の追認。 野田首相の再稼働の必要性を訴える記者会見の「儀式」。 責任を負いたくないばかりに、この「儀式」を受けてようやく再稼動に同意した、 西川知事や時岡町長。 こうした出鱈目で拙速なプロセスにより、今回の大飯原発再稼動は進もうとして います。 私たち、首都圏反原発連合は、3月29日より毎週、大飯原発再稼動反対の首相 官邸前抗議を行ってまいりました。 当初300名程度だった参加者は、1000人→2700人→4000人→12000人→45000人 と、回を追うごとに劇的に増加しています。 福島第一原発事故の収束もままならないまま、そこから何の教訓を得る事もなく、 再稼動ありきで物事を進めていった野田政権に対しての怒りがいよいよ噴出する 形で、この抗議行動の規模は拡大を続けています。 野田政権は、世論の大半を占める再稼動に慎重な市民の声を無視し、今回の 決断を下しました。 したがって、私たちもまた、今回の決定を黙って受け容れる必要は一切ありません。 6月29日(金)18時より、首相官邸前にて原発再稼動反対の抗議行動を行います。 前回の45000人をはるかに凌ぐ、10万人規模の抗議行動で、大飯原発再稼動決定 をただちに撤回すること、私たちが一切諦めていないことを、野田政権に対して突き つけましょう。 今まで以上の情報拡散とご参加をどうか宜しくお願い致します。 ※反原発・脱原発というテーマと関係のない特定の政治団体や政治的テーマに関 する旗やのぼり、プラカード等はなるべくご遠慮ください。 ※抗議時間中のチラシ類の配布はご遠慮ください。 ※その他、基本的に主催者の指示に従っていただきますようあらかじめご了承 お願いたします。 また、大阪でも同日18時〜19時半、関電本店前にて再稼働反対の抗議行動 を行います。 【日時】6/29(金)18~19時半予定 【場所】関電本店前(大阪府 大阪市北区中之島3丁目6-16) 地図 → http://www1.kepco.co.jp/office/honten.htm 【呼びかけ】TwitNoNukes大阪有志 |
応援クリック
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
本文中の写真をクリックすると拡大します。
================================= 6月29日19時~官邸前アクション空撮ライブ http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1379 ================================== 広瀬隆さんの呼びかけによって、6月29日(金)夕方〜夜にかけて 行われる官邸前での再稼働撤回アクションを空から中継します。 航空法の関係で、疑似生となります。 官邸上空にヘリが滞在するのは、18時10分〜30分、19時10分〜40分の2回。 配信時間は19時頃からとなる見込みです。 ◎官邸まで来れない方にぜひお知らせください。 ◎官邸前に行く方はぜひ光の出るものなどをご用意ください。 (懐中電灯、ペンライト、ケミカルライト(コンサートなどで腕に巻くヤツ) 警備員などが使う蛍光ベストやタスキ、携帯電話、スマホなどなど) ーヘリコプターの飛行スケジュールーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◎1回目の飛行 リポート:山本太郎さん(俳優) 新木場ヘリポート離陸 18時 官邸上空到着 18時10分頃 官邸上空から新木場へ 18時30分頃 新木場へリポート 18時40分頃 ◎2回目の飛行 リポート・スチル写真撮影:野田雅也さん(フォトジャーナリスト) 新木場へリポート離陸 19時 官邸上空到着 19時10分頃 官邸上空から佐倉へ 19時40分頃 佐倉へリポート 20時頃 ーライブ配信ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◎OurPlanetTV http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1379 ◎Ustream(上記でアクセスが殺到した場合) http://ow.ly/bStd1 ◎1回目配信:19時頃〜19時40分 リポート:山本太郎(俳優) 配信:OurPlanetTV/IWJ ◎2回目配信:21時頃〜21時40分頃 リポート:野田雅也(フォトジャーナリスト) 配信:IWJ プロデュース:綿井健陽(ビデオジャーナリスト) 配信技術:安川慎也(IWJ)・高木祥衣・小川直也(OurPlanetTV ) リポーター:山本太郎(俳優)・野田雅也(フォトジャーナリスト) 企画プロデュース:広瀬隆(作家) 提供:大飯原発の再稼働撤回を求める多くの市民の皆さん ◎官邸上空ヘリ空撮プロジェクトの寄付先 城南信用金庫営業部本店 普通預金口座 ──822068 ◎OurPlanetTVへの寄付 http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/92 =================================== |
ナゴヤ action! 原発ゼロ 6月29日(金)大飯原発再稼働やめろ!!名古屋、関電東海支社前抗議アクション!!46月29日(金曜)18時~20時 【関電支社前アクション@名古屋】大飯原発再稼働反対!抗議の声を! 日時:6月29日(金) 時間:18:00-20:00 場所:関電東海支社前 (地下鉄桜通線高岳駅1番出口すぐ) ■呼びかけ 野田政権は6月16日、関西電力大飯原発の3号機、4号機の再稼動を正式に決定しました。 ところが、大飯原発は大事故に備えるための安全対策がほとんどなされていません。 すべて後回しにした「暫定的」な安全基準による政府判断なのです。 免震重要棟、ベントフィルター、堤防のかさ上げなどもされていません。 直下には活断層の存在も指摘されていますが十分な調査はされていません。 この危険極まりない「安全」判断を福井県原子力安全専門委員会が追認し、 これを受けおおい町議会、福井県議会・知事も再稼動に同意しました。 福島第一原発の事故からいったい何を学んだのでしょうか? 事故の収束はおろか原因究明もままならない状況での再稼動判断には国内外から疑問や批判の声が上がっています。 東京では3月29日より毎週、大飯原発再稼動反対の首相官邸前抗議が行われています。 当初300名程度だった参加者は、1000人→2700人→4000人→12000人→45000人と、回を追うごとに劇的に増加しています。 また、大阪の関西電力本社前でも4月から当初わずか5人で始まった抗議行動が、100人、300人と増え続け先週は1500人が集まりました。 これらの動きに呼応し、私たち東海地方の有志一同も関電東海支社前において先月より抗議活動を続けてまいりました。 まだ100人弱と小規模ではありますが東京、大阪に続けとばかりに人数は確実に増加しています。 もし、大飯原発で事故が起きた場合、東海地方は 季節風の影響により甚大な被害を受けます。 東海地方は大飯原発の地元と言っても過言ではありません。 私はたちもまさに「当事者」なのです。 今や大飯原発再稼動反対のデモ、集会、抗議活動は全国的に広がりを見せ熱気を帯びています。 そういった中で、私たち東海地方に住む者が声を上げるのは、当事者としての悲痛な叫びであり、 住民の声を無視し続ける政策決定者への怒りの抗議でもあります。 そしてこれは、私達の住む地域をはじめ、日本の、世界の、子どもたちの未来を、守るための行動でもあるのです。 金曜日の18時~20時は、地下鉄桜通線高岳駅1番出口前の関電東海支社前に集合しましょう!! 貴方のその一歩が未来を作ります!! Tags: 大飯原発再稼働反対, 関電支社前抗議行動, |
鎌田慧さん脱原発集会呼びかけメッセージ
さよなら原発1000万人アクションの賛同人としても名を連ねる、作家鎌田慧さんから緊急メーセージ
全国のみんな!6/29(金)官邸前、。7/16(月:祝)代々木10万人集会に集まれ!!
7.22官邸前デモは4.5万でした。来週(6/29)は10万人官邸前に集めて、7/16の「さよなら原発10万人集会」は10万人を大幅に超えるように、原発稼動を止めさせよう!
最後まで読んでくださってありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_frog.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
明日もまた見に来てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/a4/fc808d2c8bb9303335b38bdf3661025e_s.jpg)