昨日の午後5時から恒例の毎日新聞ボートマッチがスタート。
このところ、「えらぼーと」で検索してくる人が多くて、
前のえらぼーと」をのせた記事のアクセスが増えています。
さっそく都知事選の「えらぼーと」 をやってみました。
関心の高いもの三つ、は細川さんと一致。
他の項目は細川さんの回答に「無回答」が多いのであまり一致せず。
こういうアンケートの場合、候補者が答えないと、
だれにしても一致度が低くなるので、
ちゃんと一つずつの政策に答えてほしいものです。
いちばんポイントが高かったのは・・・だれでしょう(ヒミツ・笑)。
ますぞえさんとの回答の一致点とポイントが低かったのは
当然といえば当然です。
応援クリック してね
本文中の写真をクリックすると拡大します。
最後まで読んでくださってありがとう
クリック してね
記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
P-WANのバナーのトップページのリンクはこちらから。
このところ、「えらぼーと」で検索してくる人が多くて、
前のえらぼーと」をのせた記事のアクセスが増えています。
さっそく都知事選の「えらぼーと」 をやってみました。
毎日新聞ボートマッチ「えらぼーと」 2014東京都知事選 毎日新聞ボートマッチ「えらぼーと都知事選」は、東京都知事選を「題材」に政治について考えてみようというサービスです。候補者に回答してもらったアンケートと同じ設問に答えることで、あなたとどの候補者の考えが近いかが数値で示されます。 投票の参考にするなど、ぜひ「えらぼーと都知事選」をご活用ください。 |
関心の高いもの三つ、は細川さんと一致。
他の項目は細川さんの回答に「無回答」が多いのであまり一致せず。
こういうアンケートの場合、候補者が答えないと、
だれにしても一致度が低くなるので、
ちゃんと一つずつの政策に答えてほしいものです。
いちばんポイントが高かったのは・・・だれでしょう(ヒミツ・笑)。
ますぞえさんとの回答の一致点とポイントが低かったのは
当然といえば当然です。
えらぼーと:都知事選 原発の在り方、関心高く 2014年01月24日 毎日新聞 毎日新聞は東京都知事選に合わせ、インターネット上でボートマッチ「えらぼーと都知事選」のサービスを始めた(http://vote.mainichi.jp/)。立候補の届け出が締め切られた23日午後5時にオープンしたところ、同日中に1万2049人が参加。15の設問から関心の高いものを三つ選んでもらうと、原発の在り方に関する問いを選んだ人が最も多かった(全体の33%)。 えらぼーとは、選挙を契機に政治について考えようという利用者参加型のサービス。都知事選候補者へのアンケートと同じ設問に答えることで、どの候補者と自分の考えが近いかを知ることができる。知事に求める資質など都政に関する設問のほか、東京五輪・パラリンピック、原発、ヘイトスピーチなど国全体にかかわる設問を合わせ15問を用意した。 関心の高い設問の選択では、「日本の原発の在り方」に次いで多かったのは「特定秘密保護法への賛否」で27%。「原発の再稼働は必要か」が26%、「都知事に必要な資質」と「五輪・パラリンピックに向けたインフラ整備」が各25%、などだった。 原発については、日本にとって原発の再稼働は必要だと思うか」との問いに49%が「思わない」、44%が「思う」と答えた。日本の原発の在り方では、「将来は廃止する」が42%で最も多く、「再稼働させず廃止する」27%、「数を減らして維持する」15%、「現在の50基を維持する」10%、「50基超の原発が必要」4%の順だった。 参加者には性別や年代、居住地(東京都か東京都以外か)、支持政党なども任意で聞いた。30代が29%、20代が24%、40代が21%と、この世代で7割を超えた。支持政党を答えた人では「自民」が16%で最多。「共産」5%、「民主」3%、「日本維新の会」と「みんなの党」が各2%などだった。居住エリア別による回答の差はあまりなかったが、原発問題への関心は東京都以外の参加者の方がやや高かった。 |
応援クリック してね
本文中の写真をクリックすると拡大します。
えらぼーと:都知事選 きょう午後5時スタート 私の選択探る15問 毎日新聞 2014年01月23日 東京朝刊 <毎日新聞ボートマッチ 2014・東京都知事選> 首都・東京のみならず、国政にも影響を及ぼしそうな東京都知事選。巨大都市の選挙戦に臨む候補とはどんな人たちなのか。23日午後5時からスタートする「毎日新聞ボートマッチ・えらぼーと都知事選」(http://vote.mainichi.jp/)は、主要な政治課題に対する候補者の考えを知り、自分の考えを整理できる参加型選挙サイトだ。 ◇地方選で初実施 えらぼーとは2007年の参院選を皮切りに、衆院選2回、参院選3回で実施しノウハウを蓄積してきた。地方選では今回の都知事選が初めてとなる。 仕組みはいたって簡単。えらぼーとにアクセスすると、立候補者に聞いたアンケート(15問)と同じ設問が表れる。それに答えることで、どの候補者と自分の考えが近いかが分かる、というつくりだ。投票に向け自分の考えを整理できるし、各候補者の回答も一覧できるようになっている。 都知事は日本全国、そして世界への発信力を持っている。東京での生活は他の道府県との関係を抜きにしては成り立たない。そこでえらぼーとの設問は、都政の課題だけでなく、東京五輪・パラリンピック、原発、アベノミクス、ヘイトスピーチなど、より多くの人に利用してもらえる内容にした。 ============== ◇候補者との一致度、一目で <1>トップページにある「えらぼーと都知事選を始める」をクリックすると、最初の設問が表れる。答えたら問2に移り、問3、問4……問15と設問が続く。 <2>答え終わった後、関心の高い設問を三つ選択し、次の画面のプロフィル質問に性別などを入力(任意)すれば回答は終了。 <3>最後に各候補者との「一致度」が数値で示される。 ============== ◇えらぼーとの設問 問1 猪瀬直樹前知事は、電力や交通政策、五輪招致などに取り組みました。「猪瀬都政」を評価しますか、しませんか。 1.評価する 2.評価しない 問2 猪瀬知事が辞職して東京都知事選挙が行われることになりました。新しい知事に最も必要な資質は何だと思いますか。 1.強いリーダーシップ 2.調整力 3.政府とのパイプの太さ 4.その他 問3 安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」を評価しますか、しませんか。 1.評価する 2.評価しない 問4 日本にとって原発の再稼働は必要だと思いますか、思いませんか。 1.思う 2.思わない 問5 日本の原発について、あなたの考えに最も近いのはどれですか。 1.現在の50基を維持する 2.50基を超える原発が必要 3.数を減らして維持する 4.将来は廃止する 5.再稼働させず廃止する 問6 消費税は今年4月に8%に上がり、来年10月には10%に引き上げられる予定です。10%に賛成ですか、反対ですか。 1.賛成 2.反対 問7 10%にするとしたら、同時に生活必需品などに軽減税率を導入すべきだと思いますか、思いませんか。 1.思う 2.思わない 問8 特定秘密保護法が公布されました。秘密を漏らした公務員や、場合によっては知ろうとした民間人を処罰する内容です。この法律に賛成ですか、反対ですか。 1.賛成 2.反対 問9 在日韓国人への憎悪を込めた「ヘイトスピーチ」が問題になっています。どのように対処すべきだと思いますか。 1.取り締まるべきだ 2.やめるよう説得すべきだ 3.問題ではない 問10 東京五輪・パラリンピック開催に合わせて、東京都内にカジノを設置する構想があります。賛成ですか、反対ですか。 1.賛成 2.反対 問11 五輪・パラリンピックのメイン会場となる「新国立競技場」の建設予定額は当初の1300億円から1700億円に増えています。どのような会場がふさわしいと思いますか。 1.費用が膨らんでも日本をアピールできる施設 2.維持費も考慮したコンパクトな施設 問12 五輪・パラリンピックに向けた都内のインフラ整備について、あなたの考えに最も近いのはどれですか。 1.道路や鉄道などを積極的に建設する 2.既存インフラの維持・管理に重点を置く 3.老朽施設を整理し、インフラを縮小させる 問13 教科書選定など教育行政の最終責任者を教育委員長から首長(知事や市区町村長)に移す案があります。賛成ですか、反対ですか。 1.賛成 2.反対 問14 保育所に入れない、いわゆる「待機児童」を解消する方法として、あなたの考えに近いのは次のどちらですか。 1.認可外保育所などを一層活用する 2.認可保育所設置のスピードを上げる 問15 東京都など一部自治体は、北朝鮮との関係を背景に朝鮮学校への補助金支給を停止しています。適切な対応だと思いますか、思いませんか。 1.思う 2.思わない (1)トップページにある「えらぼーと都知事選を始める」をクリックすると、最初の設問が表れる。答えたら問2に移り、問3、問4……問15と設問が続く(2)答え終わった後、関心の高い設問を三つ選択し、次の画面のプロフィル質問に性別などを入力(任意)すれば回答は終了 (1)トップページにある「えらぼーと都知事選を始める」をクリックすると、最初の設問が表れる。答えたら問2に移り、問3、問4……問15と設問が続く(2)答え終わった後、関心の高い設問を三つ選択し、次の画面のプロフィル質問に性別などを入力(任意)すれば回答は終了 最後に各候補者との「一致度」が数値で示される |
最後まで読んでくださってありがとう
クリック してね
記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
P-WANのバナーのトップページのリンクはこちらから。