夜な夜なシネマ

映画と本と音楽と、猫が好き。駄作にも愛を。

恋と夢とあなたとわたし〈恋編〉

2003年03月07日 | 映画(番外編:映画と邦題・字幕・台詞)
原題に“Love”が含まれているものはもちろん多いですが、
そうじゃなくても邦題は「恋」だらけ。
あまりに類似したタイトルが多くて、観たかどうか思いだせないことがあります。

『恋のドッグファイト』(1991)。
今は亡きリバー・フェニックスの青春恋愛もの。
まもなくベトナムへと発ってゆく海兵隊員たちのパーティー。
会場でいちばんブスな女の子を連れてきたヤツに賞金が出る。
ブスなウェイトレスをナンパしたつもりが、ふたりはほんとに恋に落ちる。
このパーティーの名前が原題の“Dogfight”でした。

『恋は負けない』(2000) 。
ド田舎から都会の大学へやってきた男性。
田舎では人気者だったはずが、都会ではみんなにコケにされる。
そんななか、唯一優しくしてくれた美女にひとめ惚れ。
ところが彼女は大学教授の不倫の相手で……というコメディ。
原題は“Loser”です。

『恋はハッケヨイ!』(1999)は女相撲取りの話で、実はまだ観ていません。
しかし、『恋は負けない』のタイトルのあとでは
なんとなくこのハッケヨイも観たことがあるような気に。
原題は“Secret Society”。なんでこうなるの?

『恋に落ちたら…』(1993)は原題“Mad Dog and Grory”。
命を救った男がギャングのボス。
ボスはお礼にひとりの美女を差し入れる。
ボスの女に手を出しちゃいかんと思いつつ、やっぱり好きになっちゃって。

『恋におちて』(1984)は、クリスマス・プレゼントを取り違えたことから始まる不倫話。
こちらは原題もそのまんまの“Falling in Love”でしたが、
『恋におちて』も『恋に落ちたら…』も主演がロバート・デ・ニーロ。
ややこしいっちゅうねん。

ヒュー・グラント主演の『恋するための3つのルール』(1999)。
愛する彼女にプロポーズしたら、彼女の父親なんとマフィア。
ファミリーの一員として自分もマフィアを装うため、
付いた呼び名が“Mickey Blue Eyes”。これが原題。

ほかにも、
『恋のスクランブル』(1983)←“Class”
『恋のためらい』(1991)←“Frankie & Johnny”
『恋に焦がれて』(1992)←“That Night”
『恋はワンダフル!?』(1997)←“The Matchmaker”などなど。

原題に「恋」と入っていても、
『恋に落ちたシェイクスピア』(1997)みたいにあまりにマンマだと、
日本語で言うのが恥ずかしくなってしまったのは私だけ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする