夜な夜なシネマ

映画と本と音楽と、猫が好き。駄作にも愛を。

『銀魂 THE FINAL』

2021年01月31日 | 映画(か行)
『銀魂 THE FINAL』
監督:宮脇千鶴
声の出演:杉田智和,阪口大助,釘宮理恵,高橋美佳子,石田彰,
     子安武人,千葉進歩,中井和哉,鈴村健一,山寺宏一他
 
109シネマズ大阪エキスポシティにて2本ハシゴの2本目。
 
“銀魂”、読んだことありません。
アニメの劇場版は第3弾なのだそうですが、第1弾と第2弾は未見。
観たのは小栗くん目当ての実写版のみ。
それでも話にはついていけるだろうと思ったら甘かった。
冒頭の「長いあらすじ」を聞いても全然わからん(笑)。
序盤であきらめて積極的に寝ようとしたのに寝られず。
ということは面白かったということ!?
 
わからないなりに理解しようと努めました。
誰がもともとの仲間なのか、この中に敵対関係にあった者はいるのか、
そんなことも全然わからないけれど、
とにかく、銀時と高杉と桂は同じ塾出身?
その塾の恩師が松陽で、でも彼には虚(うつろ)という別人格があるらしい。
松陽はいい人だけど虚はそうじゃないみたい。
 
で、虚の力は今は封印されているようなのですが、
虚を復活させて不死身の力を得ようとしている輩がいるのかな。
それを阻止しようと頑張る銀時たち。
みたいなのが私の理解。合ってます? 全然ちゃうかも。
 
実写版がおちゃらけているのかと思ったら、
もともとこんなコミカルなアニメなのですね。
私を除けばおそらく原作やアニメシリーズのファンばかりだから、
最初からとてもウケていました。
 
ラストシーンはわからないなりにもなんだか悲しくて泣きそうに。
いい話に終わったかと思いきや、オマケのシーンが多すぎる。
あ、そういえば、オマケのシーンでは睡魔に襲われたんだった。
 
ちょっとぐらい予習してから観に行けばよかったです。
したがって、私同様に知らない人にはオススメできません。
てか、なんでもかんでも観に行くのは私ぐらいか。(^^;

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族』

2021年01月30日 | 映画(あ行)
『劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族』
監督:岩合光昭
ナレーション:中村倫也
 
連休の中日がちょうど109シネマズデー。
109シネマズ大阪エキスポシティにて2本ハシゴの1本目。
 
誰でも知っていると言っても過言ではない岩合光昭氏
日本を代表する動物写真家ですよね。
本作はNHK BSプレミアムの人気番組“岩合光昭の世界ネコ歩き”の劇場版第2弾。
わざわざ劇場で観るまでもないかなと思いつつも、猫だもの。観たい。
 
テーマは猫の「家族愛」なのだそうです。
北海道の牧場で暮らす何十匹もの猫の家族たちと、
ミャンマーのインレー湖のある猫の家族と。
 
まず北海道の牧場へ。
 
親牛がいる牛舎と仔牛がいる牛舎でそれぞれ猫の家族が暮らしています。
ふたつの牛舎は距離にしてわずか20メートルほどしか離れていないのに、
それぞれに住まう猫たちが行き来することはほとんどありません。
敵対意識を持っているのか、路上で会うとにらみ合い、時には取っ組み合いも。
 
仔牛がいる牛舎にはすべての猫たちの元となったゴッドマザーがいる。
その子どもがまた子どもを産み、今や大所帯に。
このゴッドマザー猫の大きな愛を感じさせられます。
寒い日の朝、ストーブの前でみんなくっついる姿の可愛いこと。
 
一方の親牛がいる牛舎にもボス的存在の雌猫がいる。
仔牛の牛舎のゴッドマザーとはちょっと違って、なんだかいかつい。
そこにいる猫たちも彼女を恐れている様子。
彼女の息子はもうずいぶんと大きいのに、ものすごいマザコン(笑)。
猫にもこんなマザコンがいるんだなぁ。
 
ミャンマーのインレー湖。
 
水上に浮かぶ家に暮らす男性と女性と少年の3人家族。
ここに居ついている猫の家族が素晴らしい。
父猫と母猫とその子ども2匹。
猫の家族を見かけたとしても、そこに父猫までいることは珍しい。
 
この家の父猫は、最初ずいぶん弱っていたそうです。
少年の献身的な介抱によって元気になり、その恩を忘れていない。
父猫と少年がおでこを付き合わせる姿には涙が出そうに。
猫の父性というものは初めて見た気がします。
 
岩合さんの撮る猫はやっぱり最高でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『また、あなたとブッククラブで』

2021年01月29日 | 映画(ま行)
『また、あなたとブッククラブで』(原題:Book Club)
監督:ビル・ホールダーマン
出演:ダイアン・キートン,ジェーン・フォンダ,キャンディス・バーゲン,メアリー・スティーンバージェン,
   クレイグ・T・ネルソン,アンディ・ガルシア,ドン・ジョンソン,リチャード・ドレイファス他
 
シネ・リーブル梅田にてハシゴの2本目。
前日に同劇場で観たのが『ニューヨーク 親切なロシア料理店』
同日に同劇場で観た1本目が『パリのどこかであなたと』
ニューヨークやらロシアやらパリやらせわしないところ、
「あなたと」の次が「また、あなたと」というのもどやねんと思いながら (笑)。
 
評価が高いので観に行きましたが、私はわりと苦手なやつ。
だってこれはやっぱりオバハンの妄想でしょ!?
キャンディス・バーゲン74歳、メアリー・スティーンバージェン67歳。
仲良し4人組の話なのですけれど、何歳の設定なのでしょうか。
 
長年連れ添った夫を亡くし、娘たちから同居を打診されているダイアン(ダイアン・キートン)。
独身貴族を貫き、高級ホテルを経営するビビアン(ジェーン・フォンダ)。
ずっと前の離婚の痛手をいまだに引きずる判事シャロン(キャンディス・バーゲン)。
夫婦仲は良いが、セックスにはとんとご無沙汰のキャロル(メアリー・スティーンバージェン)。
昔からの親友同士である4人は、月に1度の読書会を30年以上続けている。
 
今回ビビアンが課題として選んだ本は『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』
こんなポルノ小説なんて読むに値しないわよと言いながら読み始めた面々だったが、
その面白さに思いもよらず没頭し、ツッコミを入れつつ大騒ぎ。
色恋に事欠かないビビアンを除けば、すっかり男から遠ざかっていた3人も、
本に刺激を受けてまた恋をしたいと考えるようになるのだが……。
 
ダイアンは娘のもとを訪れるさいに飛行機の中でミッチェルと知り合う。
ビビアンはホテルに客として訪れた元彼アーサーとの恋が再燃。
シャロンはマッチングアプリに登録、最初にカップル成立したジョージとデート。
キャロルは夫ブルースをその気にさせたい。
 
老いらくの恋、別にいいですよ。勝手にやってくれる分には。
ちなみにお相手役それぞれは、ミッチェル役のアンディ・ガルシア64歳、
アーサー役のドン・ジョンソン71歳、ジョージ役のリチャード・ドレイファス73歳、
ブルース役のクレイグ・T・ネルソン74歳。
 
ミッチェルがダイアンに一目惚れして猛アタックするのですけれど、
どう見てもカップルには見えません。
母と息子とまでは言わずとも、せいぜい姉弟ですわね。
これでラブシーンを演じようって、ダイアン・キートンは吉永小百合の扱いかっ。
 
男性陣それぞれにいい味は出していると思います。
特にドン・ジョンソンはいくつになっても色気はある。
でもこんなこっぱずかしい台詞を吐かれるとドン引き。
 
ジェーン・フォンダが83歳というのは凄いと思う。
けど、ここまで口角上がっている83歳、怖いねん。
 
下ネタも満載。この顔ぶれでちょっと下品に走りすぎでは。
女優陣はこれまであまり下ネタはない出演作が多かったでしょうから、
初めての経験で楽しかったかもしれませんね。
でも私はかなりゲンナリ(笑)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『パリのどこかで、あなたと』

2021年01月28日 | 映画(は行)
『パリのどこかで、あなたと』(原題:Deux Moi)
監督:セドリック・クラピッシュ
出演:フランソワ・シヴィル,アナ・ジラルド,カミーユ・コッタン,フランソワ・ベルレアン,
   シモン・アブカリアン,アイ・アイダラ,レベッカ・マルデール,ピエール・ニネ他
 
前日に続いてこの日もシネ・リーブル梅田へ。
 
なんだか好きなんですよね、セドリック・クラピッシュ監督の作品。
クラピッシュ監督作品の常連だったロマン・デュリスがハリウッドに進出。
代わって起用されるようになったのはフランソワ・シヴィル。
『おかえり、ブルゴーニュへ』(2017)に続いての主演です。
ロマン・デュリスとフランソワ・シヴィルは雰囲気が似ているような。
 
パリの隣り合うアパートメント
お互いの存在など知らずに暮らしているレミー(♂)とメラニー(♀)は、
どちらもひとり暮らしで家族を避けている。
大手通販会社の倉庫で働くレミー、癌治療の研究者であるメラニーは、
共に多大なストレスを抱えて睡眠障害に陥っている。
ふたりともこれまた異なる精神科医のセラピーを受けはじめるのだが……。
 
隣り合うアパートメントの隣り合う部屋に暮らし、
同じ街を歩き、同じ電車に乗り、同じ食料品店で買い物をしていても、
ふたりがお互いの存在に気づくことはありません。
この設定はそう珍しくもない。なのにウキウキするのはなぜでしょう。
 
一見軽いコメディかと思いきや、ストレスの原因がわかるとき、
そうか、そんなに簡単なものじゃなかったんだなぁとガツン。
特にレミーが家族のもとで居心地の悪さを感じる理由。
つらいことに蓋をしていては前に進めないのかもしれません。
 
人とコミュニケーションを取るのはたやすいことではない。
でも気を張らずに同じ空気を吸えたら、それが運命の人。
 
食料品店のオヤジのことがいたく気に入りました。
こんなお店があるなら通いたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ニューヨーク 親切なロシア料理店』

2021年01月27日 | 映画(な行)
『ニューヨーク 親切なロシア料理店』(原題:The Kindness of Strangers)
監督:ロネ・シェルフィグ
出演:ゾーイ・カザン,アンドレア・ライズボロー,タハール・ラヒム,
   ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ,ジェイ・バルシェル,ビル・ナイ他
 
同じくシネ・リーブル梅田にて。
 
デンマーク/カナダ/スウェーデン/フランス/ドイツ/イギリス/アメリカ作品。
どんだけようさんの国の合作やねんと思いますが、なるほど、いろんな国の匂いがします。
ただ、邦題から受けるイメージとはちょっと違う。
 
ロネ・シェルフィグ監督はデンマーク・コペンハーゲン出身。
今度の舞台はニューヨークです。
 
訳あって服役していた男マークが出所祝いに弁護士ジョン・ピーターと訪れたのは、
マンハッタンの老舗ロシア料理店“ウィンター・パレス”。
 
ジョン・ピーターが帰った後、マークは勘定書を持ってレジに向かうが誰もいない。
奥の部屋を覗くと、そこではオーナーのティモフェイたちが飲んでいた。
酒を勧められ、店の感想を求められて、つい「サービスも料理もまずい」と答える。
その正直さが気に入られたか、飲食店の知識を持つマークは住み込みの職を得る。
 
一方、暴力をふるう夫から幼い息子たちを守ろうと一大決意をしたクララは、
夫の就寝中に長男アンソニーと次男ジュードを連れて家を抜け出す。
車で向かった先はやはりマンハッタンで……。
 
邦題だけ見ていると、このロシア料理店が駆け込み寺みたいに思うじゃないですか。
そういうわけじゃないのです。
クララがウィンター・パレスに世話になるのはずいぶん後になってから。
最初はマンハッタンまで来たものの、経済的DVも受けていたから金もない。
明らかに踏み倒しそうな服装ゆえ、どこの宿にも泊めてもらえません。
ウィンター・パレスで催されているパーティーに忍び込み、
料理をお盆ごと持ち去ってすたこらさっさと退場、子どもたちに与えます。
そのときに彼女を見かけたのがマークでした。
 
暴力夫がまた警官だから、クララはどれだけ毎日に困っても警察に駆け込めない。
寒くてひもじくて大変でも、子どもたちは泣き言を言わないし、
母親と一緒に居たい、父親のもとには絶対に帰りたくないと思っている。
彼女に差し伸べられる手はあるのか。それが原題です。
 
看護師であり、心に闇を抱える人たちを救おうとする女性アリス役に
アンドレア・ライズボロー。彼女はまさしく聖母です。
そして彼ら彼女らを見守るオーナー役のビル・ナイ
この人が物語に与える温かみといったら。長生きしてほしい俳優さん。
 
肝心のロシア料理はほとんど出てこなかったけど(笑)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする