茨城の「シャモがら」で、ジックリとった濃厚スープを使い.......
「鶏手羽」を、これまたジックリと煮込んだ............。
途中、保温鍋を使いながら.....合計3時間以上....。

手羽はホロンホロン....................
ゼラチン質はプルンプルン........................
スープは、アッサリなんだけど濃厚で非常に美味..............
コラーゲンの宝庫です...........................。

スープの段階で、色んなものが入っているし..............
手羽の煮込み時は、生姜と日本酒を使っている................
なので、最後の「調味」は.............................
★塩・みりん少々・白胡椒★..........だけ。
他......水菜・白菜・豆腐・しいたけ................
うっかり......葱を忘れた..............
それでも.....「あ~旨い、あ~旨い」と(笑)............
オットは汁ごと平らげていたので.....良し、としよう............。
もちろん.....のこった「具」や「汁」は捨てない.............
明日、また大活躍することだろう......................。