きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

かわいい保存食

2009-05-20 | 本と映画の話


ひさしぶりに...............

かわいらしい「保存食本」が売っていた...........。


「ガラスびん」の言葉に反応したのですが(笑)...............

中の写真が可愛くてキレイ......................
この内容で、1200円とはカナリのお買いどく本...........。


保存食好きとしては....................

ほとんど、日常的に作っているレシピばかりだったけど............
眺めるダケでも楽しいなぁ~と、つい買ってしまった...........

「硝子瓶」の写真を見てるダケでも、幸せな気分にひたれる.........。


それにしても..................

考えることはミナ同じ(笑).....................

似たようなものを、瓶につめて楽しんでいるのだなぁ~と.........

我が家でも「作り続けてる」モノばかりだし................
本のレシピにも選ばれるくらいなんだから...............

誰からも喜ばれる「保存食」なんだな~コレラは.........
......と確信した.....なるほど~。

作ったことがないのは..................

「塩キャラメル」・「ラムあずき」・「プルーンの醤油漬け」

......くらいかな? 今度ためしてみよう..........。


同じものでも、人それぞれ微妙に作り方や材料が違うから........
それはそれで参考になり、面白かった....................

「展開料理」も興味深かったし...................

あっコレ、しばらく作ってないなぁ~と.....気づいたり........


この本.....お薦めです..........。

◆別冊すてきな奥さん・主婦と生活社◆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絹さや・茗荷・アスパラ

2009-05-20 | 肴・野菜


ぞくぞくと..............

ピース類や薬味たち、美味しくなってきましたねっ♪

絹さやも.....ドッサリ使えて嬉しい~
ツナと葱のオムレツに、サッとゆでた絹さや......めしあがれ~。



茗荷も普段づかい.................



ゆで鶏を「わさびマヨ」で和えて、粗びき胡椒を少々........
水菜と薄切りミョウガ...........ん~夏の味ぃ~。





アスパラガスも、ぶっとくなってきた(笑)................

牛肉の薄切りを....ひと巻きだけ、うす~く巻く............
あくまでも、主役はアスパラガス.....................。


わくわくわくわく......楽しくなってきたっ!

野菜の季節がやってきたっ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする