きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

オットの御土産

2010-01-08 | 買ってきたもの


今夜も「おさぼり」...................

オットが買ってきてくれた「お弁当」で...........。





あと、スパイシーフライドチキン・ポテトなど..............
茶色で濃いめの味.....「東京味」って感じのお弁当でした.......。


1日ユックリさせてあげようと、気遣ってくれたらしい(笑)......
ありがとうです.....................

でも明日から、色々と期待してるだろう? へいへい..........。


これを食べ、焼酎(アタシは熱い湯割り)を飲みながら...........
オットが借りたDVDを観る....................

B級のアクションかな?と思ってみたら............
なかなか面白かった.....................

心理描写が簡潔に描かれていて、かつユーモアがあり........
また脚本にも「無駄」がなく、スピード感があって良かった........

【パニッシャー】

2003年の映画らしく、トラボルタも脇役で出演していたが.....
その後、続編がでてない所をみると、これで終わりか.......残念だ。

原案はコミックらしく...............
味のある下層階級アパート情景が、話の深みを醸しだし.........
殺伐とした話の中の、いいスパイスとなっている..................。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮リンゴ

2010-01-08 | 甘いもの


林檎を数種、コロコロとカットして.......

お砂糖をまぶし一晩放置.............

滲みでた「果汁」だけで煮る...........。




蓋をして弱火..................

今回は酸味に【かりん飴】を使用した........
他、レモン汁や赤ワインもよく使う................。

「かりん飴」のせいか、艶よく色もキレイに仕上がった。


・・・きばな朝食(昼食?)・・・


ご主人様の御好意により、思いっきり寝坊した...........
かなり身体が軽くなる....................

ゆっくりと朝食をとる..................

コールスローは美味しくなっていた.........
ケイパーの酸味が馴染んでて、塩分も丁度いい.......

おかわりした................。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

部屋の中は薬缶がシューシューしてるけど..........

外は乾燥して怖いほど.............

消防車が走るたびドキッとする...........。


年末の早朝....................
けたたましく消防車が何台も通過して........
「これはボヤじゃないな~」と思っていたら.........

けっこう近所、空家が燃えた.............
どうも放火の疑いがあるらしい...............

つい先日、殺人事件があった家................
犯人は身内で、すでに逮捕されてますが.............

なんだか嫌~な気分.............。


昔から.................
住んでる近所で火事が「よく」おきる........
さすがに被害にあった経験はないけれど.......

火の粉が飛んでくる至近距離も数回.......

消防車に慣れっこになってる自分が怖い......
これって少し多すぎないかな?と思う.........。

救急車にも、よく遭遇する...........
近所や目の前(建設現場など)隣室、階下................

みんな死人のように青ざめて運ばれて行き..........
そのまんま戻ってこない...................

こ~も周りがザワつくと...............
次は自分の番?と怯える(笑)............

幸いこのマンションでは、「まだ」一度も救急車が来ない..........
そのかわり、道路はさんだ隣家(違う家)には数回きたけど(笑).......。


火の用心・家内安全
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コールスロー

2010-01-08 | オカズ・野菜


◆キャベツ(人参・紫たまねぎ)
(水気はキッチリ切る)
◆塩(すこし)

......サッと和えておく

・・ドレッシング・・

◆ゆるく溶いた和辛子
◆塩
◆マヨネーズ(隠し味)
◆砂糖(隠し味)
◆ケイパー(酢漬け)
◆千鳥酢

......を野菜に和えて................

◆オリーブ油

......を控えめに和える。


本当は、軽く重石をして少し置いた方がいいけど..........



今夜は「さぼって」モスバーガーを注文した.............
30分で配達されちゃうんで、急いで作る...........

出来たてでも、キャベツがサクサク甘くて美味しかった.......
酸っぱすぎず、油っこくなく作るのが拘りです.......。



最近.....シンプルな「プレーンドッグ」専門のアタシですが.......

今夜は期間限定品があったから、注文してみた...................

・・・ごちそうツナバーガー・・・


「マグロのフリッター」が挟んである........
これは「ブイヤベース仕立て」で、もうひとつ「生姜醤油仕立て」もある。

美味しかった..............
サッパリしてて歯ごたえあって........。


・・・アップルパイ・・・


なかみの火傷しそ~に熱いところが、好きです(笑)。


明朝は「主婦まるなげ許可」が出た..............
なので「オットの朝食のぶん」も注文した.............

プレーンドッグ......朝食にも向いてるから助かる~。

多めに作ったコールスロー.........
朝には「もっと」美味しくなってることだろう........

勝手に食べるから寝てて良い、と言うので..........
「このタッパーに入ってるからね」と伝えとく.......

「休んでいいよ」発言がオットから飛び出したけど.........

あと1日で連休に入るので、いいよいいよと遠慮(笑)してたが.......
やっぱり休むことにした.........夜も手抜きで仕込みもなく.........

寝坊していいんだから、ノンビリと入浴した.........

で夜更かししてんだから、無意味だけど(とっとと寝ろ)........
体調不良のときは、とにかく「朝」が辛い...............

100切ってる低血圧なもんで、地獄だ..............
不思議と.....睡眠時間に関係なく.....午前8~9時過ぎるとラクになる。

な~ぜ?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする