寒い晩は、熱々メニューが御馳走........
豆腐の茶碗蒸し.....火傷しそうに熱い........。
◆金(白)胡麻
◆日本酒・薄口醤油(塩)
ゴマを擂って調味料を少々足し...............
◆豆腐
本当は水きりするけど、面倒な時は「まんま」使う
胡麻ペーストと豆腐を、よく擂り混ぜる..............
器に盛って、蒸し器で蒸す(極弱火でユックリ)..........
◆山葵・薄口醤油
ゴマ以外、擂ったクルミでもいい.........
ケチんないで「たっぷり」使うのが美味しく作るコツ.....
おかず編では、薄口醤油じゃなく「蕎麦つゆ」でも。

簡単だけど、湯豆腐に飽きたときなんか美味しい........
本式の「胡麻豆腐」を作るより簡単だし.............。
もちろん、胡麻の擂り具合、豆腐を水きり・裏ごしとか......
丁寧に作る方法はある、でもコレでも美味しいですよ............。