きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

メバルの煮つけ

2010-01-17 | オカズ・肉・魚


ちょっと早いけど.............

美味しそうだったから、メバルを買った........。



洗浄をして熱湯をかけ...................
胴に切れ目を入れて.....................
煮汁を煮たて落とし蓋..................



邪道かもしれないけど、アタシはジックリ煮ていく........



こってり甘めの味で煮つけた.................。

◆日本酒・水
◆こんぶ
◆みりん・砂糖
◆濃い口醤油
◆梅酢・塩

◆ショウガ
◆茹で牛蒡


新鮮だから美味しかったぁ~

晩酌夫婦には珍しく、ご飯を添えて........



いや~旨いのなんの.............

ご飯にのっかってるのは、つぼみ炒めと大根葉の漬物........
春野菜の苦みって、ご飯と一緒に食べたほうが美味しい........。




・・・これな~んだ・・・



目ん玉です(お見苦しいものを)....................
新鮮だから臭みゼロで、目ん玉の周りのゼラチン質も美味しい.........。


これは鮮度が落ちてたり、冷凍だと生臭くて不味い部分で...........
今回はサイコ~だった.......ひぃぃぃ~美味しいよぉ~..........

オットは、目ん玉は嫌がるし(軟弱者めっ)お頭も残してるから......
「よこしなさい」と奪って、お行儀悪くムシャブリつく(野蛮人).........

最後は熱湯を注いで「骨湯」......ものすごく美味しい.............

めでたく骨の残骸だけとなりました.......

食べ尽くしたぁ~あぁぁ~満足........。



余談ですが..................

関東で「めばる」と呼んでいる、この魚は.........
あの「黒めばる」とは違う魚みたいですね(近いでしょうが).......
どうりで、身の食感や味が違うと思った.......どっちも美味しくて好き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぼみ炒め

2010-01-17 | 肴・野菜


今年「おはつ」の菜花...........

千葉産が売っていたので..............。


水にシバラク晒して................
オリーブ油でジャ~ッと炒めて..........
日本酒トポッ、鰹節、醤油ひとまわし........
ガガ~ッと強火で水分を飛ばして.................完成。


んん~ほろにがっ.......春の味。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーデスカイ・JAL

2010-01-17 | 買ってきたもの


さっそく食べた.............。


よ~く見たら..........

「カレーデスカイ」は、ビーフと野菜があって......
「ハヤシデスカイ」もあった(笑)..........。


「ハヤシ」は好みが分かれるかもしれないけど.........
「ビーフカレー」はビックリするくらい美味しかった......

手前がカレー................。


・・・薬味・・・


◆ミニサラダ
(サラダ菜・人参ピーマンパプリカの塩和え・レモン)
◆セロリパプリカの味噌漬け(みじん)
◆大根菜の塩漬け(みじん)


こ~いうのって、ビジネスやファーストだけに用意されてるもの?
エコノミーでも、料金を払えば出してくれるのかな?

国際線なんて、遠い昔に乗ったっきりだから解らない(笑).........
でも、外国旅行の帰路の便でこのカレーを食べたら泣くかも(笑)......。


大昔、2週間近く旅行した時は...................
とにかく土地の食べモノを試したく............
日本食がなくても平気だった............

だから、食のすすまない年配のメンバーを気づかって........
1回だけ日本食レストランに変更された時は、不満だったけど........
食べたら美味しかった......お醤油味と白いゴハンが(笑).............。

外国の、それも20年前の「カイロ」の日本食.....ん?違う.......
そうだ「チャイニーズ」って聞いて行ったのに、日本風中華っていうか.....
キッコーマンの卓上醤油があって、玉葱のカキ揚げなんか出てきて........
しみ豆腐の麻婆豆腐とか(笑)ヘンテコリンなメニューで..........。

それでも、驚くくらい満足感があって我ながら笑えた......
急にみんなテンション上がっちゃって(笑)..................。

それから旅は続き.....帰りの便.................
お稲荷さんと蕎麦.....異様に美味しかった(笑)........

緊張感がダァ~ッととれて、かわりに心地よい疲れが浮上........
そのまま熟睡して、気づいたら成田でした............。


ところで......JAL様が大変苦しいことになって..........
ジャンボは廃絶し、小型の飛行機に変更されると聞いたけど......
それって、国内線で使ってる大きさのことですよね?

あれを.....3分割するの?
つまり、ファースト・ビジネス・エコノミーって........

ん~乗り難そう...............。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする