「不調週間」に入った模様なので(笑)おさぼり弁当
すこし前に、珍しく「冷食」を買っておいたら役にたった
べんりだな~こういうときは、助かったわ
◆海老フライ(冷凍食品を揚げる)
◆キャベツ千切り・中濃ソース
◆ごはん
◆胡瓜と人参の糠漬け
◆塩昆布(市販)
◆インゲンの揚げびたし(素揚げし蕎麦つゆ)
◆卵焼き(きび砂糖・醤油)
ここまででギブ、色みが悪いけど諦める、詰め方もキタナイや(涙)
朝ごはんは、数日前の「塩豚バラ」を利用して「豚汁」を拵えた
ゆで汁に鰹節をたして煮だし、ゆで豚・玉葱・若布・青ねぎ・味噌
あとは納豆ごはんと白瓜の漬物、でおわり
朝、どど~んと遠雷が聞えたので外をみると、東京湾のほうが真っ黒けだった
あ~と思うまもなく緞帳が下りるように暗くなって、あとはひたすらドッシャぶり
今は小康状態なんだろうか、ふったりやんだりと忙しい
頭の芯がゼリーみたい、寝て曜日にする今日は
すこし前に、珍しく「冷食」を買っておいたら役にたった
べんりだな~こういうときは、助かったわ
◆海老フライ(冷凍食品を揚げる)
◆キャベツ千切り・中濃ソース
◆ごはん
◆胡瓜と人参の糠漬け
◆塩昆布(市販)
◆インゲンの揚げびたし(素揚げし蕎麦つゆ)
◆卵焼き(きび砂糖・醤油)
ここまででギブ、色みが悪いけど諦める、詰め方もキタナイや(涙)
朝ごはんは、数日前の「塩豚バラ」を利用して「豚汁」を拵えた
ゆで汁に鰹節をたして煮だし、ゆで豚・玉葱・若布・青ねぎ・味噌
あとは納豆ごはんと白瓜の漬物、でおわり
朝、どど~んと遠雷が聞えたので外をみると、東京湾のほうが真っ黒けだった
あ~と思うまもなく緞帳が下りるように暗くなって、あとはひたすらドッシャぶり
今は小康状態なんだろうか、ふったりやんだりと忙しい
頭の芯がゼリーみたい、寝て曜日にする今日は