ラーメンは「茹であげただけ」で、焼いても揚げてもいません
鉄のフライパンに「胡麻油」をしいて熱し.........................
◆ささみ(酒マリネして一口大)
◆玉葱(ねぶか葱を切らしてたので)
・ジャッと半生に炒めたら
◆湯・酒・味の母
◆鶏ガラスープの素
◆醤油・コショウ
・好みの味にし煮たて(フツフツ)
◆茹で海老(殻ごと蒸し茹で・汁のなかで冷ます・殻をむく)
◆硬ゆでブロッコリー(笊にあげ風をあてて冷ます)※生でもいい
・ザッとまぜ
※ささみ・海老が硬くなるから、「グラグラ」煮たりしないこと
※ブロッコリーの歯ごたえがなくなるので、素早く仕上げること
◆水溶き片栗粉
・餡かけする
◆千鳥酢(数滴・味をしめる)
・火を止めて
◆胡麻油(すこし・香りづけ)
・タイミングよく「硬めに茹でた」中華麺をお皿に盛って、餡をかける
◆黒コショウ(辛子を添えても)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
手を抜いてるわりには美味しくできた..................
ささみはシットリ、海老はプリッ、ブロッコリーはカリッ
麺は茹でるだけなので、硬めが美味しいと思う
◇
2品ほど拵え、食べだし飲みだした頃からグ~ッと具合が悪くなる
完璧に体温調節ができず、かるく熱中症のようになってシンドイ
横になっていたけど、オットがお腹をすかせ台所で煩いっ
寝てられないから、仕方なく起きてきてヨロヨロと仕度する
ブロッコリーと海老は下処理ずみだったし、ささみも切ってあった
ここまで仕度して、何を拵えるか悩んでるうちに気分が悪くなる
でっ、朦朧としながらとっさに「あんかけ中華そば」を思いつく
なので、はじめに葱と生姜のみじん切りを炒めてからだと
もっと美味しくなるし、中華麺は焼くと更に美味しい
とは解っちゃいたけど、これで精一杯だった
味見だけして、あとはオットに進呈する
2皿ぜんぶ平らげてた..................
◇
寝ようと横になっていたけど回復する、で、これを書いている
なんなんだ?更年期って(怒)
鉄のフライパンに「胡麻油」をしいて熱し.........................
◆ささみ(酒マリネして一口大)
◆玉葱(ねぶか葱を切らしてたので)
・ジャッと半生に炒めたら
◆湯・酒・味の母
◆鶏ガラスープの素
◆醤油・コショウ
・好みの味にし煮たて(フツフツ)
◆茹で海老(殻ごと蒸し茹で・汁のなかで冷ます・殻をむく)
◆硬ゆでブロッコリー(笊にあげ風をあてて冷ます)※生でもいい
・ザッとまぜ
※ささみ・海老が硬くなるから、「グラグラ」煮たりしないこと
※ブロッコリーの歯ごたえがなくなるので、素早く仕上げること
◆水溶き片栗粉
・餡かけする
◆千鳥酢(数滴・味をしめる)
・火を止めて
◆胡麻油(すこし・香りづけ)
・タイミングよく「硬めに茹でた」中華麺をお皿に盛って、餡をかける
◆黒コショウ(辛子を添えても)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
手を抜いてるわりには美味しくできた..................
ささみはシットリ、海老はプリッ、ブロッコリーはカリッ
麺は茹でるだけなので、硬めが美味しいと思う
◇
2品ほど拵え、食べだし飲みだした頃からグ~ッと具合が悪くなる
完璧に体温調節ができず、かるく熱中症のようになってシンドイ
横になっていたけど、オットがお腹をすかせ台所で煩いっ
寝てられないから、仕方なく起きてきてヨロヨロと仕度する
ブロッコリーと海老は下処理ずみだったし、ささみも切ってあった
ここまで仕度して、何を拵えるか悩んでるうちに気分が悪くなる
でっ、朦朧としながらとっさに「あんかけ中華そば」を思いつく
なので、はじめに葱と生姜のみじん切りを炒めてからだと
もっと美味しくなるし、中華麺は焼くと更に美味しい
とは解っちゃいたけど、これで精一杯だった
味見だけして、あとはオットに進呈する
2皿ぜんぶ平らげてた..................
◇
寝ようと横になっていたけど回復する、で、これを書いている
なんなんだ?更年期って(怒)