桜鱒を使った自家製の「しおびき」を混ぜこんだ、混ぜごはん
金ごまと青じそを効かせるのが、美味しくする秘訣.............
◆桜鱒の塩引き
・焼いて細かくほぐす
◆ご飯・金ごま・青じそ
・塩気に注意して3種を混ぜる
・冷めたら、お弁当箱にふんわり詰める

◆しおびき飯
◆厚焼き卵(あまじょっぱい)
・藤井恵先生を意識して、濃いめでちょっと焦がす
◆赤いウインナーの塩炒め
◆ブロッコリーの炒めたの
◆茗荷の梅甘酢漬け
・梅干しの「赤紫蘇」を砂糖漬けにしたものと
千鳥酢で茗荷を漬けこんだ、甘酸っぱい漬物
◆塩こんぶ
◆即席たまごスープ(オットが隠し持っている)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨夜「も」調子が悪かったので、なにも仕度してなかったし
気がつけば野菜室が「お寂しい」状態になっていたので
こんな感じになった
おりんぴっくおりんぴっく、暫くはこの話題1色なんだろうな
正直ちょっと「反対派」だったんだけど、始まってしまったんだから
走り始めてしまったんだから、これからは皆の気持ちに添っていこう
なにかが動くんだろうか
金ごまと青じそを効かせるのが、美味しくする秘訣.............
◆桜鱒の塩引き
・焼いて細かくほぐす
◆ご飯・金ごま・青じそ
・塩気に注意して3種を混ぜる
・冷めたら、お弁当箱にふんわり詰める

◆しおびき飯
◆厚焼き卵(あまじょっぱい)
・藤井恵先生を意識して、濃いめでちょっと焦がす
◆赤いウインナーの塩炒め
◆ブロッコリーの炒めたの
◆茗荷の梅甘酢漬け
・梅干しの「赤紫蘇」を砂糖漬けにしたものと
千鳥酢で茗荷を漬けこんだ、甘酸っぱい漬物
◆塩こんぶ
◆即席たまごスープ(オットが隠し持っている)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨夜「も」調子が悪かったので、なにも仕度してなかったし
気がつけば野菜室が「お寂しい」状態になっていたので
こんな感じになった
おりんぴっくおりんぴっく、暫くはこの話題1色なんだろうな
正直ちょっと「反対派」だったんだけど、始まってしまったんだから
走り始めてしまったんだから、これからは皆の気持ちに添っていこう
なにかが動くんだろうか