◆春菊と小松菜の「粒マスタード練りごま」
◆焼きチーズの磯部巻き
◆むすび白滝の「雲丹の砂」
今夜のオット肴、3品..................................
・・・【春菊と小松菜の粒マスタード練り胡麻】・・・
・春菊は茹でたら笊に広げ、水を切りながら冷まし、軽く絞ってカットする
・小松菜は茹でたら冷水に晒し、冷めたら絞ってカットする
・「粒マスタード」「練りごま」「醤油」に和える
今回は粒マスタード多め、味醂は加えなかった
・・・・【焼きチーズの磯部巻き】・・・・

・6Pチーズをカットして、コンガリ焼く(ノンオイル)
・火を止めて、フライパンの底を濡れた布巾にあて
・醤油をジュッ、盛りつけてから「七味」をふる
・焼き海苔を添えて、巻きながら食べる
やっぱり美味しい(笑)、もちもちしててお酒がすすむ味
・・・【むすび白滝の雲丹の砂】・・・

・むすび白滝を茹で、笊にあげて湯をしっかり切る
・盛りつけて、「オリーブ油」を少しまわしかけ
・「雲丹の砂」をかける
先日の「※雲丹の砂」、なかなかべんりべんり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明朝は寒さが緩むようだ、たすかったぁ~寒くて遭難しそうだったから~(笑)
ホルモンの関係でヨロヨロだわ身体は冷えっ冷えだわ、冬眠するとこだったぞ
ストーブの前でミノムシになってた
きつくてちょっと断食休憩、風邪ひきそうだから食べることにした
それにしてもさっきTVで聞いたけど、VCは風邪に効果ないってほんと?
ショックだわ、風邪予防でちょうど「みかん」を食べながら見てたから
無駄にカロリー摂ったわ~、はやくいってよ~も~