きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

スパゲッティーナポリタン

2014-12-25 | ゴハン・パン・メン

先にソースを拵えてから、パスタを茹でてソースを絡める
合間に鉄板を熱くして、びちびちと、昔の喫茶店スタイルで供す

味はあくまで「こってり」と.....上品に仕上げてはいけません(笑)


・・・【ナポリタンソース】・・・

◆玉葱・ブロッコリーの芯(ほかピーマンとか好きなもの)
◆オリーブ油

 ・炒めて

◆水・ブイヨン

◆冷凍プチトマト(ぬるま湯に浸けて、ヘタと皮をのぞく)
◆冷凍マッシュルームの丸煮(半分に切って)

 ・たまたま冷凍保存のがあったので、このへんはその時々の事情で

◆ケチャップ
◆醤油
◆きび砂糖
◆カイエンヌ・コショウ
◆パプリカ(粉)

◆ハム・ベーコン(山桜チップ)

 ・弱火で煮込む

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆スパゲッティー
◆ブロッコリー
◆赤パプリカ

◆粉チーズ


パスタを茹でて(最後にブロッコリーをサッと茹で)、トングで直に、熱いソースに入れて(パプリカも入れる)
ソースを「吸わせるように」絡め(弱火)、味をみて、ケチャップ少々を足して完成..................

熱した鉄板にのっけ、粉チーズをふり、びちびちいってるとこを供す



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





また野菜室がお寂し村だ、苦手なターサイは1株入ってるけど

お金つかうから買い物へ行きたくないし、明日には大量の野菜が届く
すこし早いけど、お正月用の根菜類も注文してしまった

新聞紙に包んで寒い玄関に置いとけば、もつんじゃないかな~と思って
宅配野菜の年内最終日が明日だから、仕方がないや.............

さて、今晩も「あるもん」で献立たてよう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぶたま丼・椎茸のおつゆ・・・朝餉

2014-12-25 | 朝ごはん・昼ごはん

今朝はどんぶりもの

◆出汁
◆蔵の素
◆きび砂糖
◆濃口しょうゆ

◆あぶらげ(細かく切ったの)
◆深谷ねぎ(斜め切り)

◆卵

 ・サッと煮つけ
 ・とき卵は2段階でいれ、半熟にしあげる
 ・ご飯にたっぷりのっける


◆椎茸のおつゆ
◆梅紫蘇らっきょ

◆ヨーグルト・苺・珈琲

◆お弁当は休み




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



とうとう25んちか~、そろそろ動き出さないとっ

でも~っ、な~んもやるき起きない、眠いひたすら眠い


本日「断食日」ふたたび.......................

この10日間、体重は-15.5㎏~-14.0㎏の間を彷徨っているので、「-14㎏」は確定していいだろう
-15㎏を確定するにはもうちょっとだな、-16㎏のとこまで数値を下げないと.................

栄養不足で年末に風邪なんかひきたくないから、酵素を追加注文、これで大丈夫だ頑張ろう


   ◇


オットがスマートフォンに替えてから、TVをみながら「そく買い」するようになった

この空気清浄機、いいんじゃない?って言ってたら、ソファーの上で「最安値」を探して買っちゃってるし
針のいらないホチキスや便利な鋏なんかも、気づくと注文しちゃってて、じゃ~あれも~なんて追加する始末

あと、お店とか場所とかTVで気になる所が映ると、すぐ音声検索で調べてくれるから
放送をみながら、あ~あそこの近くか~、じゃ~近所いったら寄ってみようか~なんて会話になる

ごはんもパパッと撮って、すぐ自分のフェイスブックに載せちゃってるし
なに言ってもすぐに調べてくれる、暇なときはテトリスさせてくれる(笑)

もちろん、デンワもテレビもオンガクもホンもこれ一台
なるほどね~、これがあればPCも何もいらないのね(今頃きづくな)

だけどアタシは、いまだに「携帯電話」すら「一度」も持ったことがなく
操作はもちろん、親指で文字を連打する技術もない..................

いいんだろうか?とたまに不安になるけれど、べつに不自由もないから困らない


ソファーに座ったら、オットが「あ~っっ」って血相かえて叫ぶから
てっきり「オカメ」を踏んずけちゃったかと思って、慌ててオケツを上げた

オカメじゃなくて薄っぺらい板だった

ちっ、びっくりするじゃないかっ
こんなもん、ぶっ壊れたって買えるだろうが?

だいたいオットは、PCが壊れたり不具合を起こしてネット不通になると、えらくパニックを起こす

そりゃ~銀行とか買い物とかいろいろ、不通になれば不便にはなるけれど
だからって生活できないくらい【大変なこと】、になるわけじゃないだろう

そこまでパニクルか?

あれは依存症だね、ネット依存

別に困んないけどなアタシは、ちょっと不便にはなるけれど
買い物できなくてもメールできなくてもブログを休止しても

アタシの生活は何もかわらない


便利すぎるっていうのも怖いね、手放せなくなるんだから
手放せないってことは、1日中「かかわっている」ってことだから
それなしでは暮らせない、ってとこまで行っちゃってるわけで

しょっちゅうジ~ッと、PCやスマートフォンや携帯電話のスクリーンを凝視する
そりゃ~ドライアイにもなると思うし、日常生活の集中力も削げると思う

怖いわ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする