きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

簡単おつまみ

2021-05-25 | 肴・魚
・ベビーホタテ&おひたし・


こっちのベビーホタテ(ボイル)って、かなり美味しい.........
......と最近になって気づいた、やっぱ産地だからか?
みんな口が肥えてるから、美味しくないと売れないのかもしれん

・冷蔵庫にあるもん、のこりもん・


特別な献立はいらない、とおっとがいう時は
こんなふうに、常備菜とかを総動員させる

・まぐろの山かけ・めんつゆ漬け・


この夜もたしか、同じようなことを言われ........

・魚ニソと胡瓜マヨ・


夕餉のメニューを(リクエスト)、直前になっていらないと言われ.......

・うすやき煎餅&チーズハニー・


さいきん我が家のヒットつまみ

・えんがわキムチ&胡瓜の塩もみ・


おっとが食べたいと買ったけど、あたしは好きじゃなかった

・レタスとツナのサラダ・


ツナは水煮缶を愛用

・おひたしの盛り合わせ・牛肉炒め・


別々に仕込んであったけど、最後の残りを盛りあわせた



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



関東は苺の旬をむかえてる頃だけど、いまだ高くて買えない北海道
大好きな小粒の苺が売っていたから、我慢できなくて1パック買った

盛りも少なく鮮度もイマイチだけど、398円もした(涙)
関東なら新鮮なのが山盛りで、どうかしたら198円で買えたのに
もっと安いときもあったな、箱買いしてたっけ(遠い想い出)

考えたら、越してきてから恒例の苺シロップを仕込んでないもんなぁ
そんな贅沢なことできなくてぇ~、かなしい.........................

ふと思い出し、冷蔵庫に1瓶だけ残ってるシロップを味見してみた
これは船橋から大切に運んできたもの、だから4年ものだと思う

うちのは非加熱だけど、たっぷりの砂糖とリモンチェッロを
忍ばせてあるせいか未だに美味しかった、ただし色は褪めてるけど

出来たてよりグッと落ちついた味で、ちょっとリキュールっぽくなっていた



そんな事情だから、苺ジェリーのストックも切れたしジャムもないのに
ホークスみよしさんの本を読んでいたら、たまらなく苺ジャムが食べたくなった

なので買ってきた苺は、今夜たいせつに煮てガラス瓶に詰める
あした、カリッと焼いたトーストにのっけて食べるんだいっ

今回は1日ほど砂糖漬けにしてから煮たので、ジャムじゃなくてプリザーブか?
こうすると粒が煮崩れず、苺のコンポートとジェリーになるから好き



ないものねだりをしても仕方がない、北海道の旬を待とう
でもど~だっけ、こちらに越してから注意して見ていなかった
いつごろ売ってたっけ?それにスーパーに地物は並んでたかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっと朝餉*月火

2021-05-25 | 朝ごはん・昼ごはん
月曜日は、いつもの石焼なっと丼



◆ごはん(もち麦いり)
◆なっと(たれ)
◆3色ナムル
◆卵黄
◆醤油

◆おつゆ(キャベツ・あぶらげ)
◆かぶと茗荷の梅シロップ漬け


火曜日は、これまたいつもの朝定食



◆ごはん(もち麦いり)
◆おつゆ(小松菜)
◆なっと(かいわれ・たれ)
◆ギンダラの味醂漬け
◆糸こんとちくわの炒り煮
◆浅漬けたくわん



糸こんにゃくは、下茹でしてから乾煎りし.................
ちくわと薄揚げをすこし足して、お酒とそばつゆで炒り煮した

汁気がなくなる直前に、一味とお醤油をすこしふって味をしめる

出来たてより、休ませたほうが美味しいと思う



・・・



さっき雷雨が通りすぎていった
あっというまに青空、洗われたような空

なんかまた捨てたくなってきた

ただいま「捨て魔」が降臨中


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏天そば*塩ラーメン

2021-05-25 | 浸しもの
おっとの禁酒日めし

お弁当につかった「鶏天」が、衣ごと残っていたから
リブフラワーを足してもっともったりさせて揚げ

◆生蕎麦(幌加内)
◆知床めんつゆ・酒
◆ねぶか葱
◆七色

かけ蕎麦にのっけた

うけた


別の日



高野豆腐いりの塩ラーメン

◆生ラーメン
◆塩ラーメンのたれ
◆塩・コショウ

◆高野豆腐(薄切り)
◆豚バラ肉(千切り)
◆もやし
◆ニンニク(薄切り)

◆かまぼこ
◆ねぶか葱
◆白ごま

◆テーブルコショウ


これもうけた


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつ弁当*伏見チーズin

2021-05-25 | お弁当箱
とんかつ肉を2口大に切って、とんかつを揚げる

◆ごはん(白米・もち麦・にがり)
◆ゆかり(自家製)
◆チーズin
◆とんかつ(中濃ソース)
◆せんキャベツ
◆ゆでインゲン
◆甘めの卵焼き
◆人参とじゃこの金平

・伏見 チーズin・


先週だったか先々週だったかの「サラメシ」の放送で、たぶん札幌の人の
お弁当のなかにコレが入ってて、そういえばスーパーに売ってるなぁ~と

で、まねっこ

新潟のメーカーの商品みたい、そっかお弁当で使うのかぁ~と気づく


・人参とじゃこの金平・


◆せん人参・べにばな油
◆酒・うすくち醤油
◆カリカリじゃこ
◆粉山椒


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする