きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

ちいさな蒸し器

2024-09-24 | 好きなこと
下の記事で、茄子を2本ばかり蒸す
ときなど、大きな蒸し器を用意する
のは面倒だし、ガス代も無駄になる

で、ちいさな蒸し器を探したけれど
それなりのお値段だし、お鍋は増やし
たくないしで、けっきょく画像のよう
なものを買ってみる・・・

ちいさく可愛らしいサイズで、うちの
14cmル・クルーゼと同じくらい
専用のものではないから、ピタッと
ハマるわけではなく、乗るってかんじ
でも蓋は取れなくなるくらい・・・

まだ使ってないけど、お弁当や朝餉で
なにかちょっと蒸すのに活躍しそう


・~*~・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋桜と秋空と哀愁

2024-09-24 | つぶやき
また、この季節がやってきた

青空と秋桜、澄んだ空気と冷たい水
自然は美しくも静かで・・・
乾いた香りのする大好きな季節だ

たべものだって実りの熟成の季節
山の幸、海の幸、仕込みものは大忙し
だけど、なぜかのんびりとした気持ち
ゆったりとした気持ちでとりかかれる
・・ほかの季節と心持ちが違う


とまあ、2年前までは~
心おきなく楽しんでいたけれど
もうひとつ切ない想い出も加わった

人生が、またひとつ変化した時だった
おおきなおおきな変化だった

あれからいろんな経験をして
今は変化というよりは・・・

ステップをひとつかふたつ
登るときだったんじゃないのか

登れたのか?わたしは

とりあえず今日は、ころげ落ちずに
次のステップに片足をかけている

・・・と思う


・~*~・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする