
今夜もご馳走がズラリ!
次男(私たちの弟)がベトナムから一時帰国している間に、SV家に置いてある荷物を整理してもらい方々、一緒に夕食を食べようという話になり、今日は長女夫婦、三女夫婦、四女と次男が集合。(次女は火曜日は「合唱の日」のため欠席。)
今夜も長女夫の手打ち蕎麦をメインに、牛肉・生姜炒め(レタス巻き)、ゴーヤ塩もみ、インゲン胡麻酢和え、鶏手羽甘辛煮(市販)、ゴーヤチャンプルー、オクラ・山芋・納豆ご飯、トマト、胡瓜と、夏に相応しいご馳走がズラリ。
ビールと白ワインを飲みながら、ベトナム語のレッスンの話、夫々のこの夏・秋の旅行の計画、福島からのお客さまの話、先日の法事の話等々、話が弾み、楽しく時が過ぎていきました。沢山食べ、飲んだ締めは山梨のおいしい桃を食べて、とても納得。次男も久々の「日本の家庭料理」に「美味しかった」と満足した様子でした。
福島からのお客さま滞在中は、SV家での全員集合は難しくなるのかな?先日「月1回ここに皆が集まって食事をしたいので、よかったら参加して欲しい」と言ったら「嬉しいです」と言ってくれたのだけれど、実際にはどうでしょうか。私たちの楽しい集いが、これからも続けられると嬉しいのですが。(三女)
