ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

トイレで大汗、でも悪くない一日

2008-08-07 22:07:27 | 日常
               
   立秋の朝らしく鱗雲が。でも遠くには入道雲の子供達が姿を見せています。

ご機嫌な朝でこちらも気分良くスタート。痛みも殆どなく、一日好調を持続。ただ夕方トイレに2度続けて行った時に全く脚が機能ぜず、移動に目眩がするほどの大汗。何とか戻り、扇風機の前で一生懸命汗を拭っていると、「トイレに行きたくなっちゃった」。

「だ・か・ら、さっき幸うんの兆しで行った時にもう少し粘ろうといったじゃない!」と言ってもどうにもならない。こちらに再度トイレに行く元気がなくポータブルを使うことに。とてもうまく移動できて、さあゆっくりどうぞとなったのに、今度は「食堂ではできない。トイレに行きたい。」

何とかことを済ませたのが20分後。あまり説明もぜずに、余りにもスムーズにポータブルに移動したので、便座の上に座っているという意識がなかったのかも知れないと“説明責任”に思い至りました。

でもそれ以外は、ヘルパーさんを軽くいなし、食事はほぼ完食。話もはずみ、就寝も問題なし。悪くない一日でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明晰、でも最後はぐずぐず | トップ | すべて好調 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事