ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

一周忌法要(7/9)

2011-07-10 11:13:12 | 日常
               
               お寺の庭で遊ぶノラ赤ちゃん

昨日は清水のお寺で、母の一周忌法要と盂蘭盆会供養をしていただきました。11時の法要開始で本堂に入ると、いつもと違って庭に向かって盆だなが設けられています。読経が始まると、本堂中ほどで盆だなに向かってお焼香をし、その後盆だなの前まで行って位牌に水を掛けてお参りをするようになっています。皆初めての経験でちょっと戸惑い気味。でも緑いっぱいの庭を見ながらの参拝は、中々清々しいものでした。

読経が終わった後は、猛暑の中、山のてっぺんにあるお墓までふ~ふ~言いながら山登り。汗を拭き拭きお花を活け、お線香を上げ、墓石に水をかけて、手を合わせると、やはりホッとした気持ちになります。「今年は蝶々が来るかしら」と皆で半ば期待していたら、大きなアゲハチョウが一羽、お墓の上をヒラヒラと舞っていきました。今回は独りでしたね、、、。

12時半、お墓参りを無事済ませて待望のお鮨屋さんへ。今回は子供(夫婦)、孫(夫婦)、曾孫だけの内輪の集まりにしましたが、ベトナムやロンドンから帰国して参加した人もいて、総勢17名の賑やかな集いになりました。

雨は降らなかったものの生憎の曇り空で、母ご推薦の山の中腹から見る富士山は今回も見えなかったけれど、皆が元気な顔で集まって、美味しく食べ、飲み、楽しく笑いながらおしゃべりしている姿に、母も満足してくれたと思います。(三女)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命日

2011-07-08 20:54:55 | 日常
               
             友人から贈られてきた可愛い花束

今日は母の命日です。明日お寺で法要があるので、今日は特に行事はありませんが、朝早めにSV家に行き、応接間の雨戸と窓を開け、お線香をあげて「あれから1年が経ちました。私たちは皆元気だから、安心してくださいね」とご挨拶。

一方その間、窓を開ける音を聞きつけたニャンコ達=タビちゃん、ママねこちゃん(久し振り!)、チャチャ丸、白チビちゃん=が大集合。猫缶を食べる子、カリカリを食べる子、水を飲む子、と何とも忙しいこと。家の中が大好きなタビちゃんは、今日はゆっくり寛げて嬉しそう。そうこうする内にお昼が近づき、人間1人と猫4匹の集いは一旦解散となりました。

自宅でお昼を食べてちょっとノンビリしていると、花屋さんがピンクと白のバラとピンクのガーベラの花束を届けてくれました。アメリカ在住の友人からの、心のこもった贈り物です。優しく可愛らしい色合いの花が、力を合わせて母を支えてきた私たちの数年間の頑張りと、母亡き後の1年間の穏やかな暮らしを祝福してくれているようで、何だか心が慰められます。

夕方花束を持って再びSV家へ。位牌と遺影の右側に白と黄色のコンロンカ、左側にピンクと白のバラたちを置くと、母に相応しい華やかで温かい空間ができました。

お母さま、明日は皆で清水に会いに行くから楽しみに待っていてくださいね。・・・でも本当のことを言えば、母は清水のお墓に眠っているというよりも、いつも私たちの傍にいるという気がしているのですけれど。(三女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから1年

2011-07-07 21:14:43 | 日常
               
      母の命日を前にT叔母と従姉Tちゃんから贈られてきたコンロンカ

昨日ふと、「あ~おばあちゃんが亡くなって一年たつんだな~」と思いました。今日、バレエのクラスで、ある生徒さんのお母さんが倒れたとか、別の生徒さんのお母さんは徘徊する、とかいう話を聞いていたら、急に去年の今日を思いだし涙ぐんでしまいました。本当に大変だったけど、終わってもう一年になるんだなあ、と思いました。(Y子)

あれから1年。去年の今日は七夕さまに「今夜も無事、穏やかに過ぎていきますように」と祈ったけれど、願いは届きませんでした。これからも七夕のたびに、あの日のことをしみじみ思い出しそうです。

それはそれとして、今朝素敵な鉢植えが届きました。T叔母ちゃんと従姉(いとこ)Tちゃんから一周忌を迎える母への贈り物です。コロンカという亜熱帯~熱帯アジア原産の常緑木で、黄色い小さな花を囲む花弁状の白いガクが可憐でとても可愛いらしい。亜熱帯の植物らしく甘い香りがします。

2階の母の部屋は色々荷物を詰め込んで狭くなってしまったので、今日は父母の位牌と写真を応接間に下ろして、位牌と写真の横にこの鉢を飾りました。花が大好きだった母、「きれいね~」と喜ぶ声が聞こえてくるようです。コロンカは日当たりを好むということなので、本当は外に出してあげた方が良いのだけれど、少なくとも明日の命日までは部屋の中で母の遺影と共に過ごしてもらうことにしましょう。(三女)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソルティ・ライチ

2011-07-05 21:26:28 | 日常
               
              “渇いたからだにソルティ・ライチ”

毎週火曜日の午前中に行っているピラティスのクラスで、今年の熱中症対策の話が出て、インストラクターさんが「最近出たソルティ・ライチが良いみたいですよ」と言うので、夕方スーパーで買い物をする時に探してみたら、水物コーナーに在りました。

猛暑の中の外出を終えて、家に帰ってさっそく飲んでみたら、成る程渇いたからだに沁み込む感じ。ラベルには「沖縄海塩ひとつまみ」とか「熱中・脱水対策に、水分と塩分補給」などと書いてあります。インストラクターさんのお勧めに従って、水で倍位に薄めて飲んだのですが、ライチの香りもあってけっこう(ポカリより)美味しく飲めました。

節電・節電の掛け声に、例年以上に暑さが身に応えるような気のする今日この頃。冷たいソルティ・ライチが熱中症対策の決め手となるか?(三女)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住環境アップ

2011-07-04 21:10:35 | 日常
               
        流しの淵に陣取って台所仕事が始まるのを待つ白ちっちゃい

最近三女宅の白ちっちゃいは、流しの淵に陣取って水道の水が流れるのを待ってスタンバイ。水が出始めると、濡れるのも厭わず頭を突っ込んで飲み始めます。料理も食器洗いもやり辛くて、とても困っています。

さて、今日は猛暑の中、午前中から長女夫婦が、地デジ対応のテレビやキッチンの目張りの道具などを持ってSV家来訪。4時過ぎまで頑張って、二人でキッチンの台をピカピカに磨き上げ、必要な箇所はアルミシートで目張り。更に義兄は、ガス台横の空間を事前に買っておいたアルミ板で塞ぐ作業もしてくれました。

また途中で私も少し手伝って、リビングのアナログテレビを地デジテレビに交換。今までのテレビ台は低すぎるので廃棄(予定)、新しいテレビはサイドテーブルに置くことにしました。

長女は他にも、可愛いタオルセットやミネラルウォーター半ダースを持参。幼い子二人と共に東京で暮らす若いお母さんへの心のこもったプレゼントは、きっと喜んでもらえるに違いありません。

あとは、換気扇の配電の場所を変えたり、階段の電灯の交換をしたり、粗大ゴミを出したりと、細かいことが残ってはいますが、どうやら入居時にはとても暮らし易い素敵な住環境になっていそうです。(三女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症になりそう?

2011-07-03 20:39:37 | 日常
               
            青森県名川から届いたサクランボ・佐藤錦

いつも“安全な肉”などを注文しているお店経由で、今年もおいしいサクランボが届きました。6月始めの注文受付の電話時には、「山形のサクランボ」と言っていたのですが、届いてみたら青森産でした。いくつか契約農家があって、今年は青森の農家に手配したようです。いずれにしても、日本のサクランボならではの爽やかな美味しさが味わえて、幸せな気分です。

さて。今朝10時半に鍵屋さんSV家来訪。お昼近くまで黙々と仕事を進め、昨日の打ち合わせどおり必要な鍵を全て取り付けてくれました。実に美しい仕上がり。さすがプロの技。お値段も格安で、とても満足しました。

鍵屋さんが仕事をしている間、四女と私は(先日念のためアースレッドを炊いたので)食器棚を拭いたり、食器類を洗ったり。食器の多い家なので結構な仕事量です。

鍵屋さんが帰った後、お蕎麦屋さんでの昼食を挟んで、2時頃、ベランダ掃除の総仕上げに取り組みました。先日雨の中の作業で大雑把に纏めておいた仕切り板や壊れたベンチを、ゴミに出せる形に纏めなおしたり、古いプランターや植木鉢の整理をしたり。いや~、2時過ぎのベランダは暑い!途中でクラッと眩暈がして、「ヤバイ!熱中症になりそう」と本気で心配になりました。

それでも何とか無事ベランダの片付けを終わらせて、室内で汗を拭き拭き、冷たいお茶を飲んで一休み。その後は四女がエアコンの掃除、私はキッチンにある収納スペースの拭き掃除と、もうひと頑張りして、4時前に、疲労感と達成感の中、本日の業務は終了となりました。(三女)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍵屋さん

2011-07-02 20:16:38 | 日常
               
          一月ほど前から登場、甘えん坊の「チャチャ丸」

写真の子は、鳴き声も毛並みも我が家のチャイチャイに良く似た猫で、名付けて「チャチャ丸」。まだ若い男の子です。猫缶やご近所の猫好きがくれるカニカマが好きで、カリカリは食べません。人に懐いている様子から、どこかで飼われていたと思われますが、今はSV家の玄関先の屋根や庭を主たる居場所にしています。可愛いけれど、扶養家族がまた増えてしまって、、、ちょっと困っています。

さて、SV家利用者さんをお迎えするにあたり、今日は地元商店街の鍵屋さんにSV家に来てもらって、四女と共に鍵の整備の相談をしました。

1階の母の部屋は鍵のかかるドアノブに交換、中2階のトイレ・2階西側の部屋・1階和室にある箪笥は外付けの簡単な鍵を取り付け、2階洋室の引き戸の鍵は付け直しと決定。玄関の下の鍵は、分解掃除をしてくれた結果、ひっかかりが解消してスムーズに開け閉めできるようになりました。

作業をしながら、「誰かに貸すんですか?」という話になり、「今回の震災の被災者の方に・・」と言うと「偉いですね~、それじゃ協力させてもらいますよ」と、玄関の鍵の分解掃除はサービスにしてくれました(嬉)。他の鍵の取り付けは明日午前中になります。

今日は鍵の相談のついでに、四女と2人で応接間の本棚にあった本全てを2階の収納部屋に移動しました。本棚も移動しようと思ったら、壁に釘付けになっていました。私たちの両親は地震対策バッチリだったんですね、さすがです。本を抱えて階段を何往復もしたら、二人とも汗だく。いやはや。でも、受け入れ態勢はいよいよ最終フェーズに入っています。(三女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑到来とねむの花

2011-07-01 21:23:39 | 日常
               
                 今年も咲いた「ねむの花」

暑いですねー!クーラーの無い我が家は、如何にしたら暑い外気を室内に入れないか考えて暮らしています。今日はベランダの戸を閉め、半分はレースのカーテンにして、あとは二重のカーテンにしました。北の窓は網戸だけです。

また熱源を減らすため、テレビもあまり見ないし玄関の電気も消しています。(電気代が楽しみです。)効果があるようで、昨日は32℃ありましたが、今日は30℃まではいってません。今日も1人と1匹、暑さに負けずガンバルゾー!

さて、今年も優しい「ねむの花」が咲きました。今は「のうぜんかずら」も暑い日差しを受け鮮やかに咲いています。

春から次々と咲く花を見る度に、「去年は次々に咲く花の写真を、母の様子の連絡に付けて送ったな・・・去年のこの花が咲いた時は何していたのかなー」と、ちょっぴり感傷的になったりしています。(次女)

☆「ねむの花」が載った過去記事:
http://blog.goo.ne.jp/mominstrawvalley/e/ec5b0d9f59e2bba25ea54c0481014b7c
2010年6月27日
http://blog.goo.ne.jp/mominstrawvalley/e/100b491e878a354032f7156a941fa6ad
2009年6月28日

こうして見ると、毎年同じ頃に咲いているんですね。久々に昔の記事を読んで、私も懐かしさと切なさがこみ上げてきました。もうすぐ母の一周忌です。(三女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする