JAZZ最中

考えてみればJAZZばかり聞いてきた。いまもJAZZ最中。

教本みたいに矯正を / JOHN COLTRANE

2006-09-19 21:10:41 | 聞いてますCDおすすめ
新人のテナー、Marcus,Stirklandの吹くバラッドがジョン・コルトレーンを思わせる、いい音だと思っています。B・MARSALISの新作ではしっかりコルトレーンを意識した作品でした。
実はこの連休は、お葬式があり、息子の引越しが重なりかなり疲れました。最終日の昨日は何もしないと決めて奥さんもおきてきませんでした。朝からなんですが、ここのところコルトレーンを聴きなさいといわれているようで、教本みたいに基本を聴きました。








まずは GIANT STEPS
曲が美しいGIANT STEPS
あふれ出るフレーズCOUNTDOWN
コルトレーンの演奏の象徴みたいなNAIMA。






つぎはMY FAVORITTE THINGS
マッコイ・タイナーへつい耳がいってしますMY FAVORITE THINGS
休みの日の気分にぴったりなEVERYTIME WE SAY GOODBYE
晩年ならこう吹いたかわからないSUMMERTIME

正しく私の耳を矯正しまして、明日からまた怪しいアルバムが来てもこわくありません。

と言う事で少し疲れているのであります。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする