息子1にお祝いごとがあって、一生一度のことだからお祝いに何か贈りたい。発想は単純だけれど、ほかに思い浮かばないから近くの街のデパートに買いに行った。気なんだから名前入りにしようとしたらその店は3週間もかかるという。
それじゃお祝いの日が過ぎてしまうので、その日のうちに入れられる本店に行くことしした。
行ったお店はもしかしたら息子がこれをみるので、その日までは秘密、どうせならと東京駅のギャラリーにも行ってきた。

恥ずかしながら知らなかった作家。「静物」というタイトルの絵画が並んでいて、構図と書かれた時間変化が作者の思考の変化を表しているのだろうか、素材を通り越した作者の思考を考察するようなところがあって、この作品群の中を歩くのもおもしろい。

私的には、数点の風景画が気に入りました。
その後は品物を引き取りに移動、早夕食と言うことで飛び込みで40分ぐらいならんで有名なこのお店に。

1時間50分の時間制限で単価は安いようにおもうのだけれど、済んでみると結構な値段になっているという不思議なお店です。

付だしの後のこれとロッシーニが名物だそうで、これがおいしかった。

たらば蟹とカリフラワーのムース キャビア添え プリンセス仕立て

雲丹とズワイ蟹のテリーヌ オーロラソース

フランス風ピッツァ タルトフランベ

たっぷりトリュフとクリーミーなスクランブル・エッグ

牛フィレ肉とフォアグラのソテー 黒トリュフソース“ロッシーニ” 流石看板、おいしかった

ローストビーフとトリュフのサラダとソルベで終わり

お祝いは来月、場所もこちらで予約しました。
それじゃお祝いの日が過ぎてしまうので、その日のうちに入れられる本店に行くことしした。
行ったお店はもしかしたら息子がこれをみるので、その日までは秘密、どうせならと東京駅のギャラリーにも行ってきた。

恥ずかしながら知らなかった作家。「静物」というタイトルの絵画が並んでいて、構図と書かれた時間変化が作者の思考の変化を表しているのだろうか、素材を通り越した作者の思考を考察するようなところがあって、この作品群の中を歩くのもおもしろい。

私的には、数点の風景画が気に入りました。
その後は品物を引き取りに移動、早夕食と言うことで飛び込みで40分ぐらいならんで有名なこのお店に。

1時間50分の時間制限で単価は安いようにおもうのだけれど、済んでみると結構な値段になっているという不思議なお店です。

付だしの後のこれとロッシーニが名物だそうで、これがおいしかった。

たらば蟹とカリフラワーのムース キャビア添え プリンセス仕立て

雲丹とズワイ蟹のテリーヌ オーロラソース

フランス風ピッツァ タルトフランベ

たっぷりトリュフとクリーミーなスクランブル・エッグ

牛フィレ肉とフォアグラのソテー 黒トリュフソース“ロッシーニ” 流石看板、おいしかった

ローストビーフとトリュフのサラダとソルベで終わり

お祝いは来月、場所もこちらで予約しました。