園長です。
昨日、10日ぶりに新型インフルエンザの感染者が発生しました。一通り行き渡ったと思っていましたが、読みが甘かったようです。しかし、本日19日10:00現在、感染者はこの1名だけで、増えてはいません。これからは季節性のインフルエンザも心配の種になります。昨日は、先月の小児科健診の2回目がインフルエンザのため延期になっていた4歳、5歳児の健診を行ないました。嘱託医の有吉先生は、「新型と言っても季節性とほとんど変わらないので、心配しないで。」と言っていましたが、数日前からの寒さを考えると、季節性の流行が心配になります。
10月に新型が発生したときはアッと言う間に広がりましたが、今回は今のところ単発に終わりそうです。看護師も11月から新しくなったので、子どもたちの健康についてもう一度職員と確認をしていきたいと思います。
昨日、10日ぶりに新型インフルエンザの感染者が発生しました。一通り行き渡ったと思っていましたが、読みが甘かったようです。しかし、本日19日10:00現在、感染者はこの1名だけで、増えてはいません。これからは季節性のインフルエンザも心配の種になります。昨日は、先月の小児科健診の2回目がインフルエンザのため延期になっていた4歳、5歳児の健診を行ないました。嘱託医の有吉先生は、「新型と言っても季節性とほとんど変わらないので、心配しないで。」と言っていましたが、数日前からの寒さを考えると、季節性の流行が心配になります。
10月に新型が発生したときはアッと言う間に広がりましたが、今回は今のところ単発に終わりそうです。看護師も11月から新しくなったので、子どもたちの健康についてもう一度職員と確認をしていきたいと思います。