二草庵摘録

本のレビューと散歩写真を中心に掲載しています。二草庵とは、わが茅屋のこと。最近は詩(ポエム)もアップしています。

ヌヴーで聴くシベリウスのヴァイオリン協奏曲

2012年11月28日 | 音楽(クラシック関連)
このうち、シベリウスの演奏がとくにすばらしい。録音がモノラルであることなど、わたしがもっている音響機器程度ならば、まったく気にならないといってもいい(^_^)/~出だしからして、これまで経験したことのない世界が幕を開ける。第1楽章の、けぶるような薄明の抒情をたたえた旋律を、じつに見事に、構築性たっぷりに謳いあげている。この演奏はスタジオ録音盤で、どうやらライヴ録音された、もっと有名な演奏もあるらしいが、いまのところ、わたしはこれで満足している。ヴァイオリン協奏曲といえば、ベートーヴェン、メンデルスゾーン、ブラームス、チャイコフスキーがそれぞれ名曲を書いていて、これらを「4大ヴァイオリン協奏曲」と称している。ただ、音楽史のような本を参照すると、このほかにもすぐれたヴァイオリン・コンチェルトがいくつかピックアップされている。 . . . 本文を読む
コメント