
このところあまり写真を撮っていない。
お天気がいいと、10月にしては、気温かなり高め。
クルマの中では、いまだエアコン必須だが、朝晩はかなり涼しく、一日の気温差が大きく開いている。
そういうシーズンなのである。
曼珠沙華はほぼ終ってしまって、白茶けてしまった。
もっと気温が下がらないと、撮影モードにはシフトチェンジできそうにないなあ。
トップにあげたこの花、なんの花かご存じの方がいるだろうか?
はじめて見る花?
畑の一隅に咲いていた。熱帯、あるいは亜熱帯の花みたいな風情をもっていて、かなり大きく、派手め。

わたしは仕事柄、月に6~7枚は手紙を出す。
精算書、家賃明細、見積書、請求書のたぐいだけれど、そこに貼る切手は、花の「記念切手」と決めてある。
記念切手は春、夏、秋、冬、いろいろな種類の切手が発行されている。
「花が嫌いなひとはいないだろう」
そう考えて「花の切手」ということになった(^_^)/~ いつも1シート(10枚)買ってくる。
「花の切手を貼った手紙がきたら、Mikenekoさんからだ」
そうおもってもらえることを、多少は期待している(笑)。
一日、なーんにもしないで、芝生に寝ころがって、空に浮かぶ白い雲を眺めていたいなあ。
なんだかこの夏の猛暑の疲れが抜けていない・・・という感じ。たっぷりと寝たつもりでも、倦怠感がまとわりついている。季節の変わり目には、体調をくずす人がよくいる。
うちでは稲刈りがまだ終っていないってのに、ね(^^;)
田の湿気が多くて、トラクターが立ち往生してしまうのだ。
やれやれ、やれやれ。