二草庵摘録

本のレビューと散歩写真を中心に掲載しています。二草庵とは、わが茅屋のこと。最近は詩(ポエム)もアップしています。

「事件屋稼業」か「トラブル・イズ・マイ・ビジネス」か・・・ ~翻訳について

2023年08月29日 | ミステリ・冒険小説等(海外)
レイモンド・チャンドラー「大いなる眠り」のレビューをめぐって、ふろくみたいなものを、ちょっと書いておきたくなった。
それは昨日、ハヤカワ・ミステリ文庫、チャンドラー短編全集4を買って帰ったことであ~る。ごくごく、個人的な動機なのです。

・事件屋稼業(創元推理文庫 チャンドラー短篇全集2)5篇
・トラブル・イズ・マイ・ビジネス(ハヤカワ・ミステリ文庫 チャンドラー短篇全集4)10篇

装丁(挿画)をご覧になれば一目瞭然。
この2冊は、中身が少々重複しているんだよね(´Д`) むろんそれを承知で買ってきたのです。
「トラブル・イズ・マイ・ビジネス」佐々田雅子が、昔は「事件屋稼業」稲葉明雄と訳されていることを、直前になって知りました。
ふ~む。
1965年と、2007年。
約45年のときをへだてているわけである。

さらに付け加えておくと、「簡単な殺人法」(稲葉明雄)として覚えていたチャンドラーの推理小説論が、「むだのない殺しの美学」(村上博基)になっている。

たぶん、創元社の「事件屋稼業」も、現行本かもしれない。しかしなあ(^^;
これが「トラブル・イズ・マイ・ビジネス」では英語そのままじゃねえか・・・と、つい思ってしまった。村上春樹さんの「ロング・グッドバイ」といい、これといい。
日本は無条件降伏した国だから、敵国の英語に制圧されるのは、やむをえないといえばいえる。
だけど、いかんせん文字(印字)の大きさが違うので、老眼のわたしは、より見やすい本に頼らざるをえない。

ついでに述べておくと、文庫本の装丁も、創元推理文庫のものが好き♬
ハヤカワのものでは、手に取るとき、何の本だか読者は首をかしげるだろう。

バーのカウンターにもたれ、深夜オンザロックを舐めるように飲みながら、タバコを吸う。これがライフスタイルであった、仕事一途の男たちの。
そういうなつかしさが、この表紙からにおい立ってくる。
いまとなっては“反時代的”だったし、男たちは不健康だったのだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きみの名は? | トップ | ヒレンジャクがいる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ミステリ・冒険小説等(海外)」カテゴリの最新記事