![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/19/392bf71c765b6f3c9ee085dcfabeabbd.jpg)
写真の世界では「空気感」ということばが、いまでもときどき使われる。
空気が撮影できるわけないのだけれど、空気はいたるところに存在し、被写体とのあいだに、必ず空気が介在する。
天候や温度・湿度、光がやってくる方向。写真をやっていると、外界の条件にひどく敏感になる。
それを愉しむところに写真の醍醐味がある♪
pic upしたこの真四角写真は近ごろお気に入りの一枚(^^)/
近景、遠景、そして空。よく写る・・・写りすぎるデジタルでこういう味わいを表現するのは至難の技だろう。
時間と空間の十字路、わたしはそこに立っている。
空気が撮影できるわけないのだけれど、空気はいたるところに存在し、被写体とのあいだに、必ず空気が介在する。
天候や温度・湿度、光がやってくる方向。写真をやっていると、外界の条件にひどく敏感になる。
それを愉しむところに写真の醍醐味がある♪
pic upしたこの真四角写真は近ごろお気に入りの一枚(^^)/
近景、遠景、そして空。よく写る・・・写りすぎるデジタルでこういう味わいを表現するのは至難の技だろう。
時間と空間の十字路、わたしはそこに立っている。