二草庵摘録

本のレビューと散歩写真を中心に掲載しています。二草庵とは、わが茅屋のこと。最近は詩(ポエム)もアップしています。

やきそば「ひまわり」

2017年10月11日 | シャッフル/photos
ここを通るときは、急いでいることが多い。県道の先に、管理物件があるから、そこへ出かけるとき通過する。 この看板にはじめて気が付いたのは、今年春だったか(?_?)  立てかけてあるのは、西日を除けるためのヨシズ。「ん!? たしかに目立ってはいるけど」  おばちゃんが「寄ってきなぁ」と叫んでいるように見える。 「焼きそば」ではなく、「やきそば」なところがロードサインというより、田舎のアートじゃな( . . . 本文を読む
コメント

フラスコ型の反射光

2017年10月10日 | シャッフル/photos
昨日も忙しい一日となった(^^;)  まあ、そろそろ最終コーナーと思って、心身に鞭打って仕事をこなしている・・・という感じ。 デスクワークをしていてふと顔をあげたら、壁に光と影が躍っていた。ブラインドはわかる、でも(?_?)  フラスコ型の反射光は何だろう。 屋外にはクルマが止まっている。ヘッドライトかな? . . . 本文を読む
コメント

この秋のカメラスタイル

2017年10月09日 | Blog & Photo
 (ノスタルジックな沖野屋荒物店。NewFM2&ロモ100) カメラやレンズを変えると、世界が変わる。 プロでもアマチュアでも、そのことは皆知っている♪  この秋はニコンのFX機を導入しようと考えているけど、目下のところ、わたしがたどり着いているのは、この二台。  (D7000&タムロン90ミリで撮影(^○^)/タハ) PEN-Fはコンデジの延長なので、ズームレンズを装着している。New . . . 本文を読む
コメント

体にカツッ!

2017年10月08日 | シャッフル/photos
デスクワークが溜まっている。 「こんな秋のいいお天気に、仕事したくねぇなあ」と思っている´Д`|┛ブツクサ その体にカツッ! をいれようと、チリトマト味のカップラーメンとアルギニンの栄養剤。 このほかにおにぎり二個でランチにしよう(^ー^)  仕事を溜めちゃいかんなあ~、さっさと食べて片付けよう。皆さんもそうして下さいね、心がけが大事(^^♪  . . . 本文を読む
コメント

祭りの準備

2017年10月08日 | シャッフル/photos
地主さんの家に向かうため、たまたま通りかかった街角。 まだ準備中だった。 昨日はあいにくの雨。 秋祭りのシーズンなので、夕刻になると、笛や太鼓の祭囃子が聞こえてきたりする♪♪  これから世話役さんや、子どもたちが集まってくるのだろう。 「若宮町二丁目」と書かれた提灯と屋台。 伝統はこうして脈々とうけ継がれていく、次の世代へ。 . . . 本文を読む
コメント

LOVEフィルム ~サブ機種が活躍する!

2017年10月07日 | Blog & Photo
(道路際に赤いコスモス、その向こうにススキ。ボケが大きすぎた・・・ひと絞り絞った方がよかったな) これまで何回か書いているけど、わたしには、メイン機とサブ機がある。 たとえば、ニコンF3/Tに対してNewFM2、ローライフレックス3.5Fに対して、ヤシカマット124G。デジタルではそうはっきり区別してはいないけど、まあ、ニコンに対してオリンパスがそういった位置づけとなる。 過去に「写真のプロ . . . 本文を読む
コメント

夕暮れ / コスモス

2017年10月05日 | シャッフル/photos
ある日の夕暮れ、道端にコスモスが咲いていた。 秋本番(^^)/  衣替えのシーズンでもある。人肌が恋しくなってきた。 . . . 本文を読む
コメント

「池澤夏樹、文学全集を編む」(河出書房新社)をめぐって

2017年10月05日 | エッセイ(国内)
いや~、文句なくおもしろい!  しばらくぶりに買った新刊本「池澤夏樹、文学全集を編む」(河出書房新社2017年9月30日刊)を堪能している。 河出書房の「世界文学全集」「日本文学全集」は、新潮社の「クレストブック」シリーズとならんで、現時点での最も注目すべき“文学”の叢書として、ファンから熱い視線を浴びているのは、ほぼ間違いない。 そのことはわたしも知っていた。 池澤夏樹さんはこの分野ではイン . . . 本文を読む
コメント

選挙ポスターと白ポスト

2017年10月03日 | Blog & Photo
衆院選が近づいている。地方選には関心はないけど、国政選挙には無関心ではいられない。 それにしても、今回の民進党のドタバタ劇はいくらなんでもひでえな~(ノ△・。)  「希望の党」へ走った議員の節操のなさはあきれるほかない、「この風に乗り遅れるな」ということか!  風があるあいだ凧は高く空に舞い揚がる。 それにしても、比例区・地方区、どの党に、どの候補者に投票したらいいものか・・・。 選挙ポスター . . . 本文を読む
コメント

ビートルはyellow!

2017年10月01日 | シャッフル/photos
写真を撮っていると、ヒエッと思うような偶然にときたま遭遇する。 この一枚もそれ(^-^*)/  コンビニの駐車場でお隣に止まった、オフロード用に改造されたビートルを撮ろうとしたら、後ろを新型ビートルが通過!  すかさずシャッターを押した。 ビートルにはyellowがとても映えるな、若々しくカッコいい(^^♪ ところで昨日、二草庵摘録のアクセス数が過去最多を記録。 1428PV、330IP、順位 . . . 本文を読む
コメント