歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学

フラクタルと歴史経済波動学で予測
 未来の世界と経済と医療の行方
貴方はいくつの真実を見つけられるか!

左右とも幻想に浸る・武人に唯一有効なのは武力とその行使の意志のみです・武人の時代 

2018年12月27日 16時01分32秒 | 武人の時代

 『上島嘉郎のライズ・アップ・ジャパン』

     2018/12/27
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

「問答は無用である」
From 上島嘉郎


12月14日、ソウル市内で
日韓・韓日議員連盟の合同総会が開かれ、
両国の友好協力の強化へ
努力していくことなどを盛り込んだ
共同声明が採択されました。

声明には、韓国最高裁による
「徴用工」訴訟での
日本企業に対する賠償命令や、
慰安婦問題をめぐる日韓合意に基づく
財団の解散への日本側の「憂慮」と、
韓国政府への適切な対応を
「要請」することが盛り込まれましたが、
韓国側も、村山・河野・菅談話など
「侵略と植民地支配に対する反省と謝罪」
という歴史認識の重要性を強調し、
日本側もそうした歴代政権の立場を
継承していくことを再確認しました。

総会に先立って日韓議連の
額賀福志郎会長らは
文在寅大統領と会談しましたが、
徴用工裁判の判決に関し
日韓請求権協定に基づいて
適切な措置を取るよう
要請した額賀氏に、文大統領は

「個人請求権は消滅していない。
 いかに解決するか両政府で
 話し合っていきたい」

と答えました。

個人請求権はお互いに行使しない、
というのが日韓請求権協定での
"約束"だったはずですが、
文政権はこれを守る気はないようです。

慰安婦合意の反故、徴用工訴訟…

さらに直近では、
韓国海軍の駆逐艦が
我が海上自衛隊のP1哨戒機に
火器管制用レーダーを照射する
"異常な事件"が起きました。

海自哨戒機は「ロックオン」
されたわけですが、韓国当局は

「日本側に脅威を感じさせる
 行動は一切していない」

と、我が防衛省がはっきり証拠を
示しているにもかかわらず、
一切過ちを認める気はないようです。

いったいこういう国と
「友好協力の強化」が可能かどうか。

いつまで日本は韓国に対して
友好幻想を持ち続けるのか。

少しく過去を振り返ってみましょう。

1980(昭和55)年から88年まで
大統領だった全斗煥は、
日本との過去についてこう語りました。

「我々は国を失った民族の恥辱をめぐり、
 日本の帝国主義を責めるべきではなく、
 当時の情勢、国内的な団結、
 国力の弱さなど、我々自らの責任を
 厳しく自責する姿勢が必要である。」
(1981年8月15日「光復節」記念式典での演説)

後継の盧泰愚は、来日した
1990年(平成2)5月25日、
韓国大統領として初めて
日本の国会で演説し、
次のように述べました。

「われわれは、過去において
 国家を守ることができなかった
 自らを反省するのみであり、
 過去を振り返って誰かを
 とがめたり恨んだりはしません。」

盧泰愚のあと韓国民主化後
初の文民出身大統領となった金泳三は、
国交正常化30周年の
日本人記者団との会見で、
国交交正常化は軍事政権による
政権維持のためだったと
否定的な見解を述べ、
正常化後の日韓協力関係についても
「日本も儲けたではないか」と、
前向きな評価はしませんでした

金氏はそれまでの軍事政権を
否定する「歴史清算」のなかで
日本非難を重ね、国立中央博物館として
使用していた旧朝鮮総督府庁舎を
解体、撤去するなど日本統治の
痕跡を消し去る事業を進め、
竹島(島根県隠岐の島町)に
船舶の接岸施設を建設し、
韓国軍を常駐させて
実効支配を強めました。

金泳三のあと大統領に
就いたのが金大中です。

就任後の1998年(平成10)10月に来日、
当時の小渕恵三首相との間で
「日韓共同宣言」を発表、
そこには両氏の署名とともに
こう記されています。


「小渕総理大臣は、
 今世紀の日韓両国関係を回顧し、
 我が国が過去の一時期韓国国民に対し
 植民地支配により多大の
 損害と苦痛を与えたという
 歴史的事実を謙虚に受けとめ、
 これに対し、痛切な反省と
 心からのお詫びを述べた。」


「金大中大統領は、
 かかる小渕総理大臣の
 歴史認識の表明を真摯に受けとめ、
 これを評価すると同時に、
 両国が過去の不幸な歴史を
 乗り越えて和解と善隣友好協力に
 基づいた未来志向的な関係を
 発展させるためにお互いに
 努力することが時代の要請である
 旨表明した。」


共同宣言を受け金大統領は、

「これで日韓の過去は清算された。
 韓国が今後、外交問題として
 過去を問うことはない」

と明言し、

「謝罪は一度でいい」

とも語りました。

金大中自身「知日」であることを誇り、
日本もそれに期待し
譲歩を重ねましたが、
歴史教科書問題が起きると
教科書記述の訂正を外交問題として
日本に要求するなど前言を翻し、
国連人権委員会の会合でも
慰安婦問題を取り上げるなど
日本非難が止むことはありませんでした。

「過去は清算」されないのです。

金大中の次が盧武鉉です。

盧氏は、日本統治が終わった後の
1946年生まれの「解放世代」
初の大統領でした。

盧氏も就任当初は日韓関係の
「未来志向」を表明し、
2003年(平成15)2月の就任式では、
訪韓した小泉純一郎首相(当時)に
青瓦台玄関に設置した真新しい
来館者名簿の筆頭に署名を求める
など気配りをみせ、
会談でも小泉首相の同年1月の
靖国神社参拝への言及を避け、
スポーツ振興や自由貿易協定(FTA)
などの前向きな話題に終始しましたが、
程なく強硬な反日姿勢に転じました。

転じたというより
それが本性だったのですね。

その後も李明博、朴槿恵、文在寅と、
大統領が代わる度に
「未来志向」が表明され、
日本がなにがしかの
援助や資金提供をすると、
程なく約束は反故にされ、
無限ループのように
それが繰り返される。

歴代の韓国大統領が
何を言ってきたかを振り返っても
虚しくなるだけで、
彼らに「未来志向」を履行する
気があるようには見えません。

同時に、我が国には

「日本はまだ謝罪と補償が足りない」

と訴える「識者」が大勢いて、
後押しする新聞が沢山あります。

さらに彼らは、相互理解のために
民主的に粘り強く話し合うことが
大切だと訴えるのですが、
時には「問答は無用である」
という態度も必要なのです。

山本夏彦翁が平成10年に
こう書いているのを、
私は膝を打って読みました。


〈「話しあい」というものはそもそも出来ないものだ。それを出来るように言いふらして信じさせたのは教育で、教育には強い力があると言うと、どれどれ異なことを言うと乗り出して聞いてくれる人と、てんから聞いてくれない人にヒトはふた派に分かれる。

この十年南京に大虐殺があったという派となかったという派が争っている。遅れて朝鮮人の慰安婦の強制連行があったという派となかったという派が同じく争っている。(略)

南京には従軍記者特派員文士画家が三百人近くいて記者は一番乗りを争っていた。南京の人口は二十万人である。三十万殺せるわけはない。十万で累々たる死屍に足をとられたはずなのに誰もとられていない。十年前なら従軍記者の過半は生きている。新聞は連日大座談会でも開けばいいのに開かなかった。新聞は大虐殺はあった派なのである。

慰安婦の強制連行もむろん私はなかった派である。あるはずがない、というのは昔から女衒(ぜげん)といって女を売買する商売人がいて、それにまかせて日本軍は売笑婦の現地調達をしなかった。別に軍が道徳的であったわけではない。「民」にまかせる発想しかなかった。貧しい女たちは身を売って大金をかせいで親もとに送った。孝である。

そのもと慰安婦が三十年以上黙っていて今ごろ言いだしたのは、金が目あてである。わが国の閣僚が強制はあったような発言をしたからである。一人ならず何人も謝罪して言質をとられている。(略)

自分の国の不利を招かないためにはサギをカラスというのが健康なのである。いわんやありもしない強制連行をあったという閣僚は日本人ではない。(略)

日本はアメリカとは昭和二十六年、フィリッピンとは同三十二年、インドネシアとは三十三年、以下国交回復と賠償を全部果たしている。韓国とはながい折衝の末昭和四十年「日韓基本条約」で日韓の問題は「これをもって最終の解決とする」と大金を払って合意した。

もし蒸し返されたらそのつどこの条約をもちだして一蹴すればいいのにわが閣僚も新聞もしない。それどころか陛下に謝罪の言葉がなかったと不服そうだから、若い読者にはこの条約の存在さえ知らないものがある。(略)

論より証拠というけれど、この世は証拠より論なのである。いかなる証拠をあげても大虐殺なかった派はあった派を降参させることはできない。話しあいはできないのである。(後略)〉
(「問答は無用である」『文藝春秋』平成10年10月号)



私たちが「国家」としての健康を
取り戻すために必要なことは
はっきりしています。


——大晦日も間近となりました。

「反日メディアの正体」
「大東亜戦争の研究」
「ライズ・アップ・ジャパン」…

それぞれ御縁をいただきました
皆さんに感謝申し上げます。

時節柄、呉々も御自愛ください。

来年もどうぞ宜しく
お願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎正弘は分かっていない時代の転換・過去を否定するから革命なのです。USA第一主義

2018年12月22日 20時34分44秒 | 武人の時代
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成30年(2018年)12月22日(土曜日)
          通巻第5926号  <前日発行>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 マティス国防長官が二月に辞任へ
  これほど人事が入れ替わり立ち替わり、落ち着きのない政権はなかった
**************************************

 トランプ政権のなかで、国防長官のポストは重大である。史上空前の国防予算、宇宙軍の創設と、中国との本格的な軍事対峙。他方でシリアから撤退し、NATO前衛のバルト三国やポーランドへは増派した。
 国防政策の中枢を担う国防長官は「マッドドッグ」と言われたマティスだが、ついに大統領の独断専行にはついて行けなくなった。

 マティスの辞任は嘗てのティラーソン国務、セッションズ法務、ヘイリー国連大使などの辞任とは同じではない。前者三名のポストは幾らでも代わりが居る。しかしマティスに取って代わる役目を担える人材はそうざらにはいないだろう。
 トランプは自分の意見が通りやすい人物を選考基準としているが、国家安全保障の最終決定権だけは、ほかの閣僚のように安易な選択というわけにはいかないのである。

 政権発足時、ホワイトハウス入りした三人の軍人が約束をしたという。
「どんなことがあっても、この三人の誰かが最後まで、政権に残らないと行けない」と誓い合った。
しかし真っ先にやめたのはマクマスター国家安全保障担当補佐官、つぎにジョン・ケリー首席補佐官。いずれもホワイトハウスにあって大統領に助言する甚大な影響力を保持するポストだ。

 したがって唯一残ったマティスが国防長官をやめるとなると、政権の先行きに重しが取れる。軍人OBであるからこそ、重層的で慎重な判断が出来るからだ。
なぜなら軍人ほど戦争をのぞまず、また同時にもし命令がでたら、徹底的に完遂する義務を負う役目を担うのである。

 マティスはトランプがアフガニスタンから撤退すると言い出したときに反対し、逆に増派を認めさせた。
 ところが「宇宙軍」の創設に関してはマティスに相談がなかった。20日のシリアからの撤退については寝耳に水だった。いま米軍がシリアから撤退すれば、クルドは後ろ盾を失いトルコのクルド弾圧作戦と、潜伏中のISが復活する。シリアはアサド体制が磐石となり、米国の支援してきたスンニ派の武装組織も危険に晒される。プーチンの高笑いが聞こえる。
だからマティスは反対してきたのだ。
 
 トランプ大統領は軍事専門家の貴重なアドバイスや意見を軽視して、自己の「MAKE AMERICA GREAT AGAIN」の実現を急ぐ余り、拙速に陥ったのではないのか

     □◎□○み△◎□◇や○◎○□ざ□◎□○き○◎○□  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石平氏の中國原論

2018年12月10日 07時49分30秒 | 武人の時代
石平『中国人の善と悪はなぜ逆さまか ——宗族と一族イズム』(産経新聞出版)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

元中国人の石平氏ゆえに書けた中国原論が本書だ。

ここで展開される宗廟、宗族のもつ歴史的意味がわからないと、中国の伝統文化の源流が理解できない。「戦争も腐敗も善となる」という、日本人にはとても理解しがたい、怖ろしい論理の秘密を本書はみごとに探り当てた。この原論は世界に散った華僑の世界にいまも生きている。

 華僑がマレーシアから引き離して独立させた人口国家はシンガポールだ。今ではトランプ vs 金正恩の首脳会談やらシャングリラ対話の開催地として、なんだか「国際都市」の好印象、グローバルシティのイメージがあるが、どっこい、この華僑の都市になぜかチャイナタウンがある。「チャイナタウン in チャイナタウン」である。
 時間をかけてシンガポールの下町をゆっくりと町を歩くと奇妙なことに気がつく。通りの名前だ。金門通り、寧波通り。。。。。。。。。
つまり出身地別に居住区が異なる。

 広東省の省都・広州市のど真ん中に観光名所「陳氏書院」がある。立派なお屋敷跡である。じつはこの陳氏書院とは陳氏宗廟なのである。
 ミャンマーの下町に宏大に拡がるチャイナタウンも華僑の街だ。横丁を丁寧にあるいてみると、ある、ある。李氏宗家とか、黄氏宗廟とか、一族の名前が建物の入り口に冠されている。古都マンダレーへ行くと雲南会館とか、四川友好会館とかの立派な建物があちこちに目に飛びこんでくる。
 そして中国のいたるところ、宗廟があって、世界中に散った一族が集まる習慣がいまも確然として残っている。

 これが、宗族、日本人に分かりやすく言えば、「一族イズム」である。
 「中国人にとって、一族の利益、一族の繁栄はすべてであり、至高の価値である。それを守るためにはどんな悪事でも平気で働くし、それを邪魔する者なら誰でも平気で殺してしまう。一族にとっては天下国家も公的権力もすべてが利用すべき道具であり、社会と人民は所詮、一族の繁栄のために収奪の対象でしかない」(131p)。
 だから「究極のエゴイズム」を追い求め、一族の誰かが権力を握れば、それに群がり、もし失脚すれば、一族全員がその道連れとなって破滅する。

 習近平と王岐山一族が、いま何をやっているか、なぜそうなのか。正に宗族の論理によって突き動かされ、一族だけの利権を追求し、一族だけが繁栄を究める。
 結論的に石平氏はこう言う。

 「中国共産党が『宗族』を殲滅したのではなく、むしろ、宗族の行動原理は生き残った上で、党の中国共産党政権自身を支配する(中略)。中国における宗族制度の原理の生命力はそれほど堅忍不抜なものであり、宗族は永遠不滅なのだ」(185p)。

 やれやれ、中国人が日本人の感性や規範、道徳、しきたりとまったく異なる伝統を保持している理由が、この一冊で了解できるわけだ。
 毎回、新局面を開拓して読書人を興奮させてくれる石さん、次に挑んで欲しいのは『習近平・水滸伝』でしょうかね?
      □▽○◎▽□◎○▽□  □▽○◎▽□◎○▽□

///////////////////////////////////////////////////////////////////////

● 日本の戦国時代も一族が中心でした。戦いで勝った側は、負けた側の
  一族を女・赤ん坊ともども虐殺しました。全ては自分の一族の
  戦国武将の為です。その観点からみれば理解はしやすいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たり前でしょう・それが共産主義であり・独裁と云うものです。

2018年11月29日 18時15分07秒 | 武人の時代
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成30年(2018年)11月29日(木曜日)
         通巻第5906号  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  
 アリババの馬雲(ジャック・マー)、やっぱり共産党員だった
  2014年のNY市場上場の折、なぜ公開しなかったのか?
****************************************

 アリババの馬雲は中国共産党のメンバーだった。人民日報が明らかにしたために、世界中に失望が拡がった。アリババは中国が産んだ最初の民間企業で、自由な企業活動を展開してきた希望の星とされた。
 2014年にアリババはNY株式市場でIPO(株式公開)をはたしたが、そのときに、馬雲が共産党員であることは公表されなかった。

 共産党員である限りは「人民と党のために犠牲的貢献をなさなければならない」という党員規約に縛られる。つまりアリババは党経営になるという言外の意味をふくめているため、投資家に不安を与える怖れが高く、共産党員という身分を隠してきた。

 もっとも2007年のダボス会議で、発言の機会を与えられた馬雲は「わたしは中国政府と愛を共有しており、しかし結婚には至っていない」とジョークともつかぬ発言をしている。
 その後、アリババは突然香港の「サウスチャイナ・モーニングポスト」の買収に動き、同メディアを買収した。また2019年九月までにはアリババの経営トップを退き、以後は学校教師にもどるか、社会貢献をすると発言した。

 中国共産党は民間企業も外国資本も、社内に共産党細胞をおくことを命じており、この措置に反発する欧米企業のなかには撤退を表明している企業もあるが、日本企業の名はそのリストにはないようだ。
   □◎□○み△◎□◇や○◎○□ざ□◎□○き○◎○□ 

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


● 例えば、日本の戦国時代に、殿様・例えば織田信長の意向に反して家来が
  好き勝手なことは出来ません。全ては党≒お殿様次第です。
  共産党員でなければ、出世も出来ませんし、そもそも

● 大きなビジネスも出来ないし、企業の幹部にもなれません。当然の結末です。
  そもそも資本主義国家における思想の自由はないのが、
  共産主義であり独裁なのです。

● 共産党員と今知ったとか、失望したとか言うたわ言が馬鹿さ加減を
  表しています。資本主義の国の人々がおめでたいのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾も韓国のように・武人戦国時代  下克上と裏切りと力の時代です

2018年11月26日 18時35分26秒 | 武人の時代
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成30年(2018年)11月26日(月曜日)弐
         通巻第5903号  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ♪
台湾統一地方選挙結果を受けて
@@@@@@@@@@@@@@
           台湾独立建国聯盟日本本部委員長
                                王明理

 台湾の統一地方選挙の結果に愕然、唖然とし、怒りを通り越して、深く失望している。
 中国が台湾のこの選挙に深く介入していることはアメリカも指摘していたし、中国資本の多いマスコミの弊害も以前から言われてはいたが、台湾人が、中国との統一を目論む国民党を選ぶはずがないと心の中で油断していた。
恐らく、蔡英文総統をはじめとする民進党、そして、その支持者の中にも同様の油断があったと思われる。

 なぜなら、台湾人が戒厳令下で自由を奪われ、弾圧されて生きていたのはついこの前のことで、解放されてからまだ30数年しか経っていないからだ。
戦後やってきた中国国民党によって数万人を超える台湾人が虐殺された。逮捕され、長期刑に処せられた人も数知れない。被害に遭わなかった人でも、家族や知人など身近にそうした例は多く、いつ自分の身にそのような不幸が降りかかるかと不安を覚えながら生きていた。その記憶はまだ薄れていない。
だから、やっと手に入れた自由と人権を、台湾人が易々と国民党の手に渡すはずがないと思っていた。

しかも、今や、国民党は以前かぶっていた化けの皮をかなぐり捨て、「中国との統一」を望んでいることを隠そうともしない。高雄の選挙戦でもそれは明らかであった。
今の中国と一緒になることは、何を意味するのか。それは、自由で民主的な社会を捨て、共産党の一党独裁の支配下に入ることである。
 今、中国に支配されている諸民族がどれだけ苦しみ、その圧政、弾圧、人権侵害から逃れたいと願っているかを台湾人は知らないのか? 
チベット人やウイグル人やモンゴル人や他の民の苦しみの声を聴いたことがないのか? 甘い言葉に騙されて、中国に「復帰」した後で、後悔している香港のことを知らないのか?

 中国が囁く「経済連携」や「優遇」という言葉は、台湾侵略のための甘い罠であることはちょっと考えれば分かりそうなものだ。
「巧言令色少なし仁」とはまさに、そういうことが横行する中国で生まれた諺である。言葉巧みに台湾を手に入れようと目論む中国に、自ら跳びこむことを選ぶ人たちがいるとは全く信じがたい。利益追求は安定した確固たる国があってこそ求めるべきであり、国の尊厳と天秤にかけられるものではないはずだ。

今、台湾人が享受している平和で自由な空気は、天から降ってきたものではなく、多大な犠牲の上に手に入れたものだ。
かつての国民党の一党独裁体制から民主化に生まれ変わるために、台湾人がどれだけ努力し、忍耐し、尽力したか。李登輝さんという稀有な人材が副総統から総統になるという奇跡が無ければ、有り得ない革命だった。

台湾人は世界史にも燦然と輝く無血革命を成し遂げた民族であったはずだった。
未だ正式な独立国家とはなっていないが、苦悶の歴史からやっと脱却しつつある過程で、まさか自ら後退を選び苦しい過去へ逆走し始めるとは思わなかった。

蔡英文政権の執政のまずさがあろうとも、それは致命的ではなかった。経済は馬英九政権時代よりも上向き、失業率も低下し、国民党時代の不正義を正す難題にも手をつけていた。

とにかく、たとえ、どんな失政が仮にあろうとも、異民族の一党独裁体制に組み込まれたいなどと、まともな人なら思うはずがない、と私は考えていた。
私こそが平和ボケしていたのかもしれない。台湾人のなかに、かつての国民党支配下で培われた「強いもの、長いものに巻かれろ」という生き方や、「遠い将来のことより、目の前の安全と利益を大事にする」傾向がまだまだ根付いていたのかもしれない。

台湾独立運動の先輩達は、台湾人の性質や立場を理解しながらも、いや、そうであるからこそ、台湾人の自立のために、身を賭して理想の実現に取り組んできた。
その努力がなかったら、今の自由な社会は無かった。彼らの想いを無駄にしたくはない。しかし、今は、ただ溜息しか出てこない。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


● 武人時代の国民も武人である事は、既に何年も前から書いてきました。
  つまり、力が主な原動力である時代では、コロッと台湾独立が
  消える可能性はあります。言い換えれば中共に取り込まれる

● 事は想定の範囲です。民主主義とか自由とかは二の次です。特に
  USA自体が自由貿易を止めようというのですから、これでは
  自由陣営に引き付ける事は難しくなります。

● 2046~2059年の間にUSA/大西洋資本主義諸国はその自由と民主主義を
  かなぐり捨てるのですから、日本だけで引き付けるのは難しくなります。
  上記の間に台湾は中共に併合されるのが、最もあり得る未来です。

● USA/大西洋資本主義諸国の内戦と崩壊と独裁開始は、世界の自由主義陣営が
  独裁国家≒擬態民主主義国家≒国家資本主義に負けたことを意味します。
  当分はショックで、世界には絶望感が蔓延するでしょう。

● 其処で、Pax Japonicaの真価が問われるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良心の押し売りは出来ない  USA/大西洋資本主義諸国の大崩壊

2018年11月13日 13時31分55秒 | 武人の時代
☆ https://news.nifty.com/article/world/worldall/12145-123254/

2018年11月13日 06時18分 時事通信
スー・チー氏の最高賞剥奪=「恥ずべき裏切り」と非難-人権団体

アムネスティ・インターナショナルから2009年の「良心の大使賞」を授与されたアウン・サン・スー・チー氏(中央)。右は人気ロックバンド「U2」のボノさん=12年6月、アイルランド・ダブリン(アムネスティ提供)

 【ロンドン時事】国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは12日、ミャンマーのアウン・サン・スー・チー国家顧問に授与した最高賞「良心の大使賞」を剥奪すると発表した。さらに「かつては擁護したはずの価値観に対する恥ずべき裏切りだ」と厳しく非難した。

 アムネスティのナイドゥ事務総長は声明で、ミャンマーのイスラム系少数民族ロヒンギャの迫害に関連して人権をじゅうりんし続けたと批判した上で、迫害を取材していたロイター通信記者に対する有罪判決などが表現の自由の侵害だとも指摘。これらに際して「人権や正義、平等を守るために政治的・道徳的な権限を行使しなかった」と理由を説明した。

 さらに、スー・チー氏に対して「あなたがもはや希望、勇気、人権擁護を象徴する存在ではなくなったことに、われわれは深く失望した」との書簡を送ったことを明らかにした。 【時事通信社】

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● 戦国武人時代とは、基本的には、武力によって政権を奪う世界です。
  日本の戦国時代を思い浮かべれば分かります。負けた相手は
  基本的には死刑又はそれに類する事が起こります。

● 倒した相手の妻子を、何処までも追いかけて、赤ん坊ともども
  殺すのが、戦国時代の掟いです。ミャンマーもそうです。
  基本的に軍部が権力を握っていますから、逆らえないのです。

● 権力を維持したいなら、自ら武人化しなくてはいけません。つまり
  いう事を聞かない相手を殺すという事です。これが戦国武人時代
  なのです。殺されない自由の資本主義の時代とは異なるのです。

● その基準で世界を見るから、国家制度の違いによる軋轢が
  理解できないのです。自由と民主主義の押し売りとも言えます。

● 押し売りは、どんな時でも、たとえ良心に従っての行為でも、
  良くないのです。自らに内在する自己組織化の現象に従って
  自ら考え・理解して・発動するのが、時代に合うのです。

● USA/大西洋資本主義諸国の大崩壊が始まって、初めて彼らは
  それを理解できるのでしょう。たとえ善意でも、押し売りは
  全く効果がない事を知るのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武人戦国時代は・僧侶も武人化する  世界戦国時代の始まり

2018年11月13日 09時47分51秒 | 武人の時代
☆ http://www.afpbb.com/articles/-/3193322?cx_part=outbrain

「仏教のビンラディン」、ロヒンギャ問題で国際社会を非難

2018年10月15日 18:08 発信地:ヤンゴン/ミャンマー [ ミャンマー, アジア・オセアニア ]

【10月15日 AFP】ミャンマーで「仏教のオサマ・ビンラディン(Osama bin Laden)」との異名を持つ超国家主義の高僧ウィラトゥ(Wirathu)師が14日、イスラム系少数民族ロヒンギャ(Rohingya)をめぐる問題で国際社会がミャンマー軍司令官らの責任追及を求めていることを激しく非難した。

 ミャンマーの仏教徒の国家主義運動の顔として知られるウィラトゥ師は、高僧会議から「宗教に対するヘイトスピーチを繰り返し、地域社会の対立を引き起こしている」として昨年から今年3月まで公共の場の説法を禁止されていた他、フェイスブック(Facebook)からも締め出しを受けていた。

 説法禁止が解除されて初めて、軍を支持する集会に集まった数百人を前に演説を行ったウィラトゥ師は、国際刑事裁判所(ICC)がロヒンギャをめぐるジェノサイド(大量虐殺)や人道に対する罪で軍高官らの捜査を求める声に抗議し、「ここにICCが来る日は…ウィラトゥが銃を手にする日になる」と述べた。

 また同師は、ミャンマーへの厳しい対応の回避に動いている国連安全保障理事会(UN Security Council)の常任理事国の中国とロシアを「真実を支持する国家主義の大国」と呼んで称賛した。

 同師はさらに、「ミャンマーにイスラム教を広めたいがために、ベンガリ(ロヒンギャの蔑称)をロヒンギャと呼ぶなど、世界にうそをつくな」「ありもしない宗教集団をでっち上げて、われわれの国を破壊するな」と主張した。(c)AFP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイも武人時戦国時代・中共と同じ   日本も交渉役に武人参加を

2018年11月13日 08時17分05秒 | 武人の時代

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成30年(2018年)11月13日(火曜日)
        通巻第5887号  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 この話は本当か? クラ運河の構想は消えていなかった
  タイ軍事政権、調査レポート作成チームを再組織
****************************************

 タイの軍事政権は、クラ運河構想に前向きの姿勢を見せた。
 タイの新国王がクラ運河建設に前向きとされ、国内の経済界が相手にしなかったプロジェクト構想が緒に就こうとしている。
むろん、中国の積極的なタイ政・財界根回しが背後にある。

 クラ運河はタイの地政学的要衝としての有利さがあり、海洋航路の短縮、効率的運搬の拠点として有望とされる。もし完成すれば、マラッカ海峡という迂回路をバイパス出来る。つまり、タイの国益より、中国の国益につながる。

 マラッカ海峡の代替ルート、一番裨益するのは中国である。
 現在、マラッカ海上を通過する船舶は中国が第一位。まもなくキャパを越えるのは明らか。しかし20万トン以上のタンカーはマラッカを通過できないから、ロンボク海峡へと迂回する。タンカーの通過量は、スエズの三倍、パナマ運河の15倍。

 シルクロード世界フォーラムに、北京は意図的にタイを招待しなかった。理由は露骨に圧力を明示して、クラ運河構造、プロジェクトの青写真を早くまとめろとした、政治的要請だった。

 軍事政権は自国の経済効果が疑わしく、さして利益もなく、国土が東西に分断され、しかも競争相手のシンガポールから恨まれる。
だから重い腰を上げようとはしなかったのだ。
 タイの政治の裏側で何かが動いている


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


● 中共は戦国武人時代。タイも戦国武人時代。東南アジアは全て武人時代と云えます。
  従って今の文系官僚のみでは彼らに必要なものを提供できないでしょう。
  交渉には、日本も武人自衛隊幹部の参加が必要です。

● 武人同士のネットワークを作るのが、タイへの影響力を保つには必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中共の反撃・武人は大風呂敷 臥薪嘗胆と生き残り擬態資本主義

2018年11月06日 08時41分57秒 | 武人の時代
☆ https://blog.goo.ne.jp/akamine_2015/e/8291ffc101533f1a01e1d796e54f200c


current topics(336):中国国際輸入博覧会



上海で開催された中国国際輸入博覧会で習近平国家主席が「今後15年間の輸入額(サービスを含む)が40兆ドル(約4500兆円)を超える」と演説しました。

朝日新聞の1面には大きく取り上げられたこのニュース、読売新聞では取り上げられておりません。
この差は一体どこから来るものかを、当ブログがもっとも信頼する情報筋に伺いました。


中国が世界に向けて、輸入を拡大するとアピールしています。
4500兆円輸入するとのことです。
朝日新聞が一面で嬉しそうに報じています。

中国経済はすでに断崖絶壁に立っているので当然そんな金はありません。
開発途上国や経済分析のできない国が関心を持っています。


また、まだまだ中国で稼げると思っている企業が多いのですが、
彼らも中国と心中するつもりはなく、当面の利益のための動きになっています。

中国政府は起死回生策のつもりですが、
すでに国際社会は習金平主席が大嘘をついてまで見せかけようとしている中国経済の実情を見抜きはじめています。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////

● 中共の四面楚歌とその解決策。中共は以下の
  国難に直面しています。

  ❶ USAとの貿易戦争。歴史の必然的流れ。

  ❷ 一帯一路の曲がり角。高利貸し商法の岐路。

  ❸ 日本の中共包囲網。現在は疑似友好関係中。

● USAとの貿易戦争は、もちろん中国が望んでも解決は出来ません。
  USAのシステムの老化に伴う、必然的な末路です。USA老人は
  若返りの薬が欲しいのです。その不老長寿の薬を求める、

● 欲望は、老人にならなければわかりません。まだまだ若い中共には
  分からないのです。お互いに内戦が起こるまでは続くでしょう。
  中共の内戦とは、ウイグルやチベットなどの独立運動です。

● USAの内戦とは、文字通り第二次南北戦争=市民戦争を意味します。
  中共はそれをいずれは乗り切るでしょうが、USAはそのまま
  崩壊の過程に入り、USA/大西洋資本主義の大崩壊が
  始まります。まるで中共に負けたかのようにです。

●  日中の疑似友好関係は、勿論日本からの技術と資本と人材の投与で
   中共はUSAとの戦いにおける傷をいやすことが出来ます。
   しかし武人は武人です。その本懐はあくまでも戦って、

● 男の強さ=中華の野望を世界に示すことですから、嵐の前に臥薪嘗胆して
  次に備えます。つまり元寇から810年目(30x3³)・2084年前後に
  起こると予想される第二次日中衝突までの辛抱=冷戦です。

● しばらく疑似日中友好関係で、くる世界的株価の暴落を耐え忍び、世界経済の
  復活に合わせるかのように、2025年前後から再び経済を軌道に乗せながら
  世界に挑戦するでしょう。勿論第三次内戦型大戦への一里塚です。

● 第三次内戦型世界大戦の主戦場は、USA/大西洋資本主義の大崩壊に伴う
  それらの国々での内戦と資本主義体制の大崩壊です。それを
  日中は疑似友好関係で乗り切る可能性があります。

● 勿論TPPを含めて、西欧の崩壊を横目に経済発展する東洋・東南アジアと
  南西アジア・インドも含めての、東洋の発展に支えられるのです。
  この内戦型世界大戦の後に文明の東西移動が明らかになるのです。

● 内戦型第三次世界大戦を乗り切った日中とアジアは、まさに怒涛のように
  経済発展するのです。それが日中の疑似友好関係を不必要なものとして
  日中の対立が、再び表面化するでしょう。

● 第二次大戦後に、ソ連とUSAが対立関係=東西冷戦時代に入ったようにです。
  第二次世界大戦後は、日独イタリアなどの三国同盟が崩壊しました。
  今回はUSA/大西洋資本主義の大崩壊です。次は日中の対立です。

● 長い冷戦の後に共産主義・ソ連は崩壊しましたが、中共はお人好しの日本の
  おかげで、さらに超大国化して、最後はPax Japonicaに敵対します。
  次の敵対ピークが元寇から810年目・2084年前後に起こるのです。

● 第二次日中衝突の時です。Pax Japonicaの真価が問われるときでしょう。
  資本主義の弱点とは、その商売人根性にあると書きました。つまり
  敵に自分の首を絞める縄をも売るのです。まさにそれが始まったのです。

● トランプ氏の愛国主義による、自由貿易の破壊の結果が、不倶戴天の
  日中を結びつけるという、戦略上重要な事が起こるのです。
  日中疑似友好関係が避けられないのなら、

● 同時に鉄の首輪を日本からインドまでのアジア全域に作る必要があります。
  敵に売った縄よりも、さらに強力な縄を編む必要があります。
  その為にも、アジアからの移民の流入と

● 経済的人的結びつきは避けられない日本の宿命といえましょう。
  これがPax Japonicaです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中共の今の状況は、30年サイクルの調整期 2007年~

2018年10月22日 09時11分37秒 | 武人の時代
☆ https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181022-00054423-jbpressz-cn


透ける本音:なぜ中国は安倍首相訪中を促したか

          10/22(月) 6:15配信   JBpress

 今年は日中平和友好条約を締結してから40周年で、記念式典などのために安倍晋三首相は26日に訪中する。

 国際会議以外で日本の首相が中国を訪問するのは2011(平成23)年12月以来、約7年ぶりである。

 隣国でありながらこれだけ長い間相互訪問がなかったのは、主として中国側の経済発展による軍事力増強を背景に、傍若無人的な行動が目立ち両国関係が冷え込んでいたからである

 しかし、中国が「新常態」と言いくるめて国際情勢認識を糊塗し始めた数年前から、経済成長にも陰りが見え始めた。

 そして決定打となっているのが「アメリカ・ファースト」「メイク アメリカ グレイト アゲイン」のスローガンの下、国益優先を提げるドナルド・トランプ大統領の登場と、貿易戦争とまで呼ばれる米中関係の悪化である。

■ 米国の対中関税で苦悩する中国

 トランプ大統領は就任後のほぼ1年間、北朝鮮の核・ミサイルが懸案で中国の協力を必要としたことから対中貿易赤字問題を表立って取り上げることはなかった。

 習近平主席もトランプ大統領の初訪中では、国民を締め出して故宮を自ら案内するなど最大の敬意を表し、また航空機購入など多額の約束で一時的な満足を与えた。

 しかし、11月の中間選挙を意識するトランプ大統領が懐柔されることはなかった。

 北朝鮮の金正恩労働党委員長との首脳会談でCVID(完全で検証可能かつ不可逆的な非核化)には至らなかったが、会談続行中はミサイルの発射中止や核施設の破壊約束などで暴走を抑え込むことに成功した。

 2014年頃から中国の経済には陰りが見え始め、一時は4兆ドルあった外貨準備高も2015年は約5000億ドル、続く2016年も約4000億ドル減少したとも言われる。

 それでも、なお対中貿易の赤字は拡大し続けてきた。この結果、トランプは中国に正面から立ち向かうことにし、当初は340億ドルを対象に25%の関税をかけることにした。

 中国がすかさず対抗措置をとると、次いで160億ドルに拡大した。中国も同額の商品対象に対抗してきたため、米中貿易戦争と言われる状態となる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

////////////////////////////////////////////////////////////////////

● 池に落ちた犬は叩かれる。CHINAの経済的崩落は既に2007年から
  始まっています。いわゆるリマンショックに連動していますが、
  USAに完全に連動しているのではありません。

● USAの30年サイクルの崩壊は、実はすでに2000年から始まっている
  のです。これが世界支配階級・コンドラチェフ波信奉者の
  判断を誤らせて、世界恐慌が来ると誤解したことによる、

● 一連の行動を誘発したと思われます。勿論彼らの口から聞いたわけ
  ではないが、彼らの行動からの推測です。その行動とは

  ❶ 膨大な金融緩和/バーナンキ・ヘリコプターマネー作戦。
  ❷ 2001年マッチポンプによる、石油経済支配のための中東侵略作戦。
  ❸ 戦争経済による、対不景気作戦。


● しかし世界恐慌は、識者の予測にも関わらず、起こりませんでした。
  代わりに金余り現象による、調整波Expanding Triangle
  異常な調整時期となり、恐慌は予防できましたが、貧富の差を
  拡大する事態となりました。

● つまり、不景気ですから庶民が働く製造業は衰え、さらに中共の安い
  製品が追い打ちをかけて、壊滅的なダメージを与えて、トランプ氏の
  登場の遠因を作ったのです。怒れる白人労働大衆の登場です。

● しかし金余りなので、2000年の最高値を超える2度の株高を誘発して
  (2006年と現在)金融資本家とその取り巻きを潤わせて、
  史上空前の貧富の差を引き起こした
のです。

● 2000年からの調整波の最後の波・つまり今年の崩壊で来年~再来年
  に底がやってきて、その後に、USA/大西洋資本主義の
  最後のバブルという宴が始まるのです。

● しかし中共の崩壊開始は2007年ですから、USAとは約7年の位相の差
  30年サイクルの位相の差があるのです。従って中共の回復も
  約7年ほど後方にずれます。つまり2025年前後が彼らの
  サイクルの底と想定できます。

● 言い換えれば、中共の経済的苦境は2025が底であり、同時にそれは
  北朝鮮や韓国の底といえます。つまり、金正恩がクーデターで
  追放される可能性が最も高いときです。

● 私がすでに以前から予測している、日本のオリンピックの後に金正恩政権
  は崩壊するだろう
との予測にも合うものです。トランプ氏の北朝鮮爆撃の
  可能性のある時に、その可能性を否定して予測したものです。

● 勿論同時に、Chinaにも危機は訪れますが、あくまでもそれは30年サイクル
  調整時期ですから、共産主義国家の中共が崩壊するのとは全く異なります。
  そのサイクルを乗り越えて、習近平が生き残れるかどうかという問題です。

● もし習政権が代わっても、次の政権は日本に融和的かより反日色をだすのか
  という違いの問題です。中共が崩壊するなどとは絶対あり得ない事です。
  その詐欺的融和政策は、不利な状況を改善させるための面従腹背といえます。

● 臥薪嘗胆して、2025年以降復活したChinaは再び牙を見せ始めます。
  これが再び世界帝国として復活したUSAの機嫌を損ねて
  2030年代の末期に内戦型世界大戦を起こすのです。

● その時はChinaは今回のように、下手に出ることはもはやありません。
  なぜなら、民主党系と共和党系を軸に、前後左右上下の大混乱の
  USAの未来・老衰による死亡は見えているからです。

● それはまるで、中共との戦いで疲弊したUSAが負けて崩壊するかの
  ような、歴史的カタストロフィーといえましょう。革命とは
  あくまで内部の要因による自己組織化・崩壊現象です。

● そのために一見して中共がUSAを倒したような錯覚にとらわれますが、
  しかしそうでないことは、歴史経済波動学から完全に予測できます。

● 従ってUSAの内乱崩壊は、反中国の人たちには、最大のショックと
  いえましょう。それが日本の愛国者を目覚めさせて、逆に
  背水の陣で、パックスジャポニカの原動力となるのです。

● USA/大西洋資本主義の崩壊に後押しされて、日本は世界の表舞台に
  立つ
のです。いや立たされるのです。G7は崩壊して、世界はカオス
  と化してゆくのです。日本がTPPを急ぐ理由でもあるのです。

● 不景気から経済ブロック化と経済戦争そして、本物の戦争へと続くのは
  歴史の法則といえましょう。必然なのです。今回の悪の主役は
  CHINAという事は、決まっている事なのです。

● この不景気を乗り越えようとして、Chinaは特に日本をターゲット
  にするでしょう。お人好しの日本人は彼らは大好きなのです。
  孫氏の兵法を是非読まれることをお勧めします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これこそ好機・援助と引き換えに日本へ忠誠を誓わせるのです。

2018年01月28日 07時39分52秒 | 武人の時代

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成30年(2018)1月28日(日曜日)
        通巻第5598号  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 マラウィ制圧から弐ヶ月。フィリピン国軍六個旅団が残留
  ISのテロリストは何処へ去ったか? 住民の半分が復帰

****************************************

 2017年10月23日、ドゥテルテ大統領はマラウィを訪れ、テロリストを退治したと宣言した。「さぁ、復興を始めよう」。
 マラウィはイスラム教徒の多い、ミンダナオの中央に位置する都市で、人口は40万人だった。

 IS系のマウテ集団がマラウィの主要な建物を占拠し、武装闘争を開始したため、政府軍、警察が動員され、半年にわたる戦闘がつづいた。ISは「第二のシリア」を狙っていた。

 武装グループ、政府軍兵士、警察、市民等およそ1800名が犠牲となり、街の大半が廃墟と化した。
近郊へ逃れた避難民は40万人、国際赤十字、ボランティア団体が救援活動に従事したが、難民の多くはテント村、寝具もないので地べたに寝て暮らした。

 制圧から弐ヶ月を経て、現地入りした『ストレート・タイムズ』の記者は、病院が再開され、大学キャンパスも平常に戻り、モスクでは人々が集まり、タクシーが街を走っている様子を伝えた。

 およそ20万人の市民は自宅に戻った。家財道具はあらかたが消えていて、生活必需品が不足していた。金目の物はすべて盗まれていた。それでも自宅が残っていた市民は幸いだった。
爆撃で廃墟と化した地区の住民は依然として難民キャンプで不自由な生活を余儀なくされ、政府が呼びかける復興事業を待っている。

 マラウィ復興には10億ドルが必要だが、貿易赤字、財政赤字に悩むフィリピン政府には余裕もなく、長期間の事業展開になることが予想されている。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● 貧乏国家にお金はありません。その為に慰安婦像を放置して、それを理由に日本に
  たかろうというのでしょう。ソフトな対応だが、内容は韓国と同じです。
  
● ただで援助してはいけません。このような時こそ、中韓朝のフィリピンにおける
  暗躍を徹底して取り締まるように命令しなくてはいけません。また国内で
  日本の忍者が彼ら中韓朝のスパイを取り締まる事を黙認させるべきです。
  そうしてこそ、くる世界戦国時代は、中韓朝に勝てるのです。

● それでこそお金の意義があろうというものです。軍隊組織・武人組織は階層は
  絶対的なものです。命令のみが効果があるのです。もしいう事を聞かなければ
  彼の役割・1万人もの犯罪者を虐殺した彼の役割は終わったという事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武人戦国時代とはそのようなもの・勝つには武力が必要・民主化は夢のまた夢

2018年01月28日 07時20分09秒 | 武人の時代
  ◎▽□み◇◎◎や◎▽◇ざ◎□◇き□◇◎   
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 書評 しょひょう BOOKREVIEW 書評 BOOKREVIEW 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 なぜ中国の民主化運動は分断されてしまったのか
  スパイの工作に免疫がなかったのか、それとも中国人のDNAか


  ♪
陳破空著、高口康太訳『カネとスパイとジャッキー・チェン』(ビジネス社)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 天安門事件の時に学生指導者の一人だった著者は、二回の牢獄体験を経て、米国へ渡った。ノーベル平和賞の劉暁波氏が獄中で死去したときはニューヨークで各派団体に呼びかけ追悼集会を開催した。陳氏の書籍は日本でも相当数の翻訳が出たため、知っている読者もきっと多いだろう。
 この新作の題名はリズム感がある。
まるでジョン・ルカレの『ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ』(邦訳は早川書房)のリズムを連想してしまった。

さて中国の民主化運動はどこへ消えたのか?
魏京生は、王丹と仲が悪く、口も聞かない間柄になっているという。些玲はフォンドの経営者となって「天安門のマドンナ」の面影はなく、ひとり気を吐くのは台湾で活躍するウアルカイシ(吾爾開希)だろうか。
1982年に「中国の春」を立ち上げ、世界三十数ヶ国の留学生を鼓舞してネットワークを短時日裡に組織し、海外にでた知識人、学生を糾合した「中国民主党」の主席として活躍した王丙章博士は、囮捜査に引っかかって、江西省チワン自治区で拘束され、無期懲役のまま監獄にある。オバマ政権は、彼の釈放要求をしなかった。
1989年6月4日、天安門広場で沸騰した、あの中国人ヤング、知識人らの民主化運動は、雲散霧消する運命に陥った。

なぜ、こうなったのか。
組織に潜り込んできた中国共産党のスパイ、党の命令による情報操作、裏工作、謀略と罠によって組織は内紛状態に陥落し、裏切りが出る。まさに孫文の辛亥革命前後と同じ、ま、これは中国人のDNAだろうけれど、みごとに民主化運動は分断されてしまったのだ。

 支持者のふりをして民主団体に入り込み、「そうしたスパイ達は、ただ情報を収集するにとどまらない。海外民運内部の亀裂を作り出す。『離間の計』をも仕掛けて。派閥を作り、別の派閥と争うように仕向けた」(150p
 本書はこの裏工作の視点のほか、陳氏が独自に集めた極秘情報を駆使しての習近平政権内部の動きを詳細に分析しているの。

特に「太子党の消滅」などという独自な分析は、日本のチャイナウォッチャーとはひと味もふた味も異なる。
 もうひとつ、なぜジャッキー・チェンか?
彼はマーケットとして巨大な中国大陸を狙い、中国共産党とずるずると妥協した信念のない俳優であり、香港では彼の名を口にすると軽蔑されるという。
      ◇◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇◇ 

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● 武人戦国時代とは、そのようなものです。従って勝つためには武力で政権を
  奪わなければいけないのです。勝つためには何でもありなのです。
  それを理解しないことには、中共には勝てないのです。

● 世界の動きを見れば、正に今、上記と同様な事が世界的な規模で行われているのです。
  特に日本は最大のターゲットです。貴方の隣の善人の振りをする人がスパイと
  いう事はあり得ます。悪魔はよき人の振りで貴方に近づくのです。

● 日本の戦国時代の裏、忍者などの裏工作を読むことが、理解には必要かも知れません。
  武人時代は韓国や北もそうですから、彼らと話し合いや仲良しごっこで付き合おうと
  するのは、全くピントがズレているのです。彼らにはこん棒以外は通用しません。

● つまり、安倍首相が表に出る国家ではないのです。軍人つまり現役の自衛隊幹部を
  交渉役にするのです。または生意気な事を云えば、潜水艦などをこっそり沈める
  のが効果的です。話し合いは何の効果も持ちません。あるのは実力のみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だから言ったのです・甘いと・慰安婦は単なる売春婦とはっきり言わなくてはいけないのです

2018年01月19日 11時43分04秒 | 武人の時代
★ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180118-00000036-cnippou-kr


フィリピン大統領「慰安婦の銅像は憲法上、表現の自由」

     1/18(木) 15:11配信    中央日報日本語版

フィリピンのドゥテルテ大統領

フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ大統領が旧日本軍慰安婦被害者を追慕する銅像の設置は、憲法上の表現の自由にあたるという見解を示した。

ドゥテルテ大統領は16日(現地時間)、フィリピンのオンラインメディア「MindaNews(ミンダニュース)」とのインタビューで「(慰安婦銅像の設置は)私が阻むことのできない憲法上の権利」と述べた。

ドゥテルテ大統領は今月9日、表敬訪問した日本の野田聖子総務相にこのような立場を伝えたとし、具体的内容を公開した。ドゥテルテ大統領は「(慰安婦女性たちの)親戚やまだ生存している慰安婦女性たちがその銅像を通じて表現しようとしていることを、表現する自由を止めることはできないと野田総務相に伝えた」と明らかにした。また、ドゥテルテ大統領は日本政府が慰安婦銅像に対して遺憾を表明したが、撤去を要求しはしなかったとし、撤去の決定権はマニラ市長にあると述べた。

先立って野田総務相は9日、フィリピンの首都マニラを訪問してドゥテルテ大統領を表敬訪問した席で昨年12月、慰安婦を象徴する女性像が設置されたことについて「非常に残念だ」と述べ、政府間で対応を協議するよう求めていた。
【関連記事】

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● フィリピンを甘く見てはいけません。武人独裁の国です。トップが法です。
  つまり、この件は日本との交渉に有利と判断しているのです。
  従って直接彼を脅かさないことには、物は進みません。

● これが武人独裁の国家です。彼は日中を秤にかけているのです。金玉のない国家は
  彼の国では尊敬されないのです。彼の行動を見ればすぐに分かります。いう事を
  聞かないものは、簡単に殺すのです。慰安婦問題はお金になると踏んでいるのです。

● 形は少し異なるが、基本的には韓国と同様です。中共とも同様です。ただ己の力を
  見つつ、巨大な軍事力のある中共と経済力のある日本とを二股かけている
  事を見抜けなければいけないのです。

● 彼も言ったでしょう。直接撤去してくれとは言われなかったと。彼らには直接
  面と向かって脅さないと分からないのです。うじうじした人は嫌いなのです。
  しっかりしろ、ウジウジ国家・日本よ。

● はっきり援助は減らすというべきです。これが武人を手なずけるコツです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴方の知らないフィリピン・フィリピンは法治国家ではない・つまり資本主義国家ではない・いつでも親中になりえます

2018年01月19日 09時09分18秒 | 武人の時代

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成30年(2018)1月19日(金曜日)弐
        通巻第5586号  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ドゥテルテ大統領は「プーチン」を目指すのか、「第二のマルコス」か
   それにしてもフィリピン国民の支持率は圧倒的に高い

****************************************

 ダーティハリーをもじって「ドゥテルテ・ハリー」。
 麻薬ギャングを次々と銃撃し、仲買人も含めて七千人を銃殺した。刑務所は自首してきた麻薬仲買、密売人で満員になった。

 イスラム過激派をミンダナオのマラウィに閉じこめ、空爆を含む戦闘状態にはいって、ついに街は廃墟となったがIS系の過激な武装集団を殲滅した。地域には戒厳令が布告されたままである。

 国民の人気はあがる。やはりロシアのように「プーチンは強い指導者」、ドゥテルテにも同じことを期待しているのだろう。

 ドゥテルテ政権は憲法改正の検討に入った。大統領の権限を強め、戒厳令も、複雑な手続きを簡素化し、大統領の決断で出せるようにするなど、政治力を大統領に一本化しようという内容といわれるが、詳細はまだ外部には漏れてこない。

 息子がダバオの副市長を突如辞任したのも、娘がマラカニヤン宮殿で、イメルダ夫人よろしく女帝のふりで写真を撮らせていたことが、リークされたからだが、そんな悪戯に対しても潔癖を演出するのは、どうだろうかと西側の人々なら考えるだろう。
 ところがイメルダ時代を思い出すフィリピン国民は、そうした些細な演出にもしびれるのだ。

 大統領の任期延長を巧妙な手段でやってのけたプーチンのような、強権政治が、当面のドゥテルテ大統領の目標かもしれない。
      ◎▽□み◇◎◎や◎▽◇ざ◎□◇き□◇◎   
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● フィリピンの歴史は、独裁者がいて、そして飽きられて政権交代、を繰り返しています。
  次も独裁者。これは基本的には、日本を除く全アジアに言える事です。言い換えれば、
  武人・戦国時代です。日本のみが資本主義=富裕者の時代なのです。

● あまりにも、USAの影響が強かったために、擬態資本主義化していました。
  つまり、韓国やタイ等のように、体制が変形させられていたのです。
  従って今後はUSAの退潮とともに、その本来の姿を見せるでしょう。

● 既に武人の姿を、ドゥテルテ大統領は見せています。従って国民も時代の申し子
  ですから、逞しい男が好きという事なのでしょう。今後武人独裁の本来の
  性格が表に出てきますから、日本政府も心して対処すべきです。

● つまり、成文法は二の次であり、力=上に立ったもの、が法そのものなのです。
  これは、タイのクーデターでもわかったし、今回の韓国のミニクーデター
  でも見られます。ミャンマーもそうです。

● 日本が核武装して、アジアに軍事力を誇示しない間は、基本的に東南アジアでは
  無視されるとみて良いでしょう。ただし日本のお金は好かれます。
  従って、日本が今後シーレーンの東南アジアを支配下に置く為の

● キーワードは、核武装とお金つまり、援助です。おねだりするか恐喝するか
  強奪するかの違いです。東南アジアは資本主義国家=法治国家ではないのです。
  核があれば、援助金を減らす事は可能でしょう。彼らは強い男に憧れるからです。

● 女性も武人である事は、日常でも見られます。男一人に女が二人いれば、普通は男性が
  どちらかの女性を選んで片を付けると思われますが、ここでは違います。男性をそっち
  のけにして、女同士が戦って決着をつけて、勝利者が男を引きずってゆきます

● 強いから逆に彼女たちは、シングルマザーで生きて行けるのです。男に騙されて
  捨てられた母子
というイメージで考えているなら、とんでもない事です。(;^_^A

  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここまで嫌われた・カソリック   崩壊の一里塚

2018年01月17日 23時36分46秒 | 武人の時代
★ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180117-00000070-asahi-int

ローマ法王「苦悩と恥辱」 聖職者の性的虐待に謝罪

    1/17(水) 20:21配信   朝日新聞デジタル

サンティアゴで16日、フランシスコ法王の訪問に反対するデモ参加者を拘束した治安部隊=田村剛撮影

 南米チリを訪問しているローマ・カトリック教会のフランシスコ法王は16日、過去に聖職者が起こした子どもへの性的虐待事件について触れ、「苦悩と恥辱の気持ちを表明せずにいられない」と謝罪を述べた。非公開の場で少数の被害者らとも面会した。同国では複数の虐待事件の発覚でカトリックの威信が失墜。法王の訪問に対する抗議デモも起きている。

【写真】サンティアゴで16日、フランシスコ法王の訪問に反対するデモ参加者を拘束した治安部隊=田村剛撮影

 厳戒態勢のなか、16日には抗議デモに参加した市民ら少なくとも50人が治安当局に拘束された。この日までに手製の爆発物などで9カ所の教会が攻撃される事件も起き、次は法王を攻撃する」と名指しで脅迫する文書も見つかっている。

 首都サンティアゴの大統領府で最初のあいさつをした法王は、「聖職者たちが子どもたちに与えた償いようのない苦痛について、苦悩と恥辱の気持ちをここで表明せずにはいられない」と謝罪。「犠牲者を全力で支援し、二度と起こらないよう努力する」とも語った。また被害者から直接話を聞き、一緒に祈ったり、涙を流したりしたという。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● 正に坂を転げ落ちる、宗教の世界です。もはや取り返しは出来ないでしょう。
  このような時に、Father の結婚や、地域の独立を認めたら、ほぼ
  カソリックは崩壊と云えます。法王の謝罪は遅すぎるのです。

● 勿論英国もやがて崩壊しますから、プロテスタントも同じ運命をたどるのは
  予想できます。しかし、独の資本主義の崩壊は、22世紀ですから
  プロテスタント全体が解体するのは、少し遅れるでしょう。

● どちらにしろ、22世紀はUSA/大西洋資本主義諸国と日独伊スェーデンの資本主義も
  崩壊しますから、西欧のキリスト教は殆ど崩壊が予想されます。

● いずれにしろこれらすべてを包含しての、キリスト教の大崩壊ですから、
  21世紀後半から世界は、悲惨な時代へと突入するは、既定の未来です。
  武人の金正恩が可愛く見えるほど、残酷な武人が登場するでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする