天井三日 底百日 日本証券業協会
この格言は、長期投資を心がけている向きには関係がなく、目先的に小波動を狙う人が、相場のサイクルとはそういうものだと覚えておくのに便利な格言である。
相場の推移の典型とは、ちょうどなだらかな山の稜線を描くように、ゆっくり上昇していき、突如として急勾配を登りつめたと思ったとたん、急坂を一気に下り、再び次の上昇を始めるまで長い期間にわたって横ばいを続ける。その感じを、仮に日数で表現するとすれば「天井三日、底百日」または「天井三日、底三年」ということになる。
短期の売買をする人は、この相場のサイクルのなかでわずかの期間だけが勝負どきだと知らなければならない。いったん時期をはずしてしまうと、長い間辛抱しなければならなくなるが、元来が短期戦型の人にはそれが苦痛であり、こらえきれずに投げ出すことにもなる。しかも、早々に見込み違いに気づいて投げるならいいのだが、やや手遅れになるために痛手は大きくなりやすい。短期なら短期、長期なら長期と、売買の期間を最初から決めてかかり、もし見込みが違ったら早めに処置することを考えなければならない。
その期間の一応のめどを、格言では「小回り三月、大回り三年」といい、短期は3力月、長期は3年間を周期として考えるべきだとしている。むろん、必ずしも3月と3年というわけではないが、景気の循環と株価の波動が、ほぼそのサイクルを描くところに経験的根拠を求めている。
原則は中長期の投資が理想
調整の波が有る事を予想できれば出来るほど、短期売買をしたがるものである。そこを踏ん張り
中期から長期の投資を目指すのが、リスクは少ないでしょう。しかし最後の大暴落の感覚を
前もって経験する為には、比較的大きな波を読みながら、サーフィンするのも良いと思います。
この場合は、一部はそのまま長期用に動かさず、一部を売買に回して感を養うのが良いでしょう。
上記の格言を今回の日経225や金銀に当てはめてみました。図からでも大よその感覚を
掴めると思います。頻繁にチャートを見る訓練が大切です、
典型的なチャートを描くとは限りませんから、多くのチャートを見て、眼力を鍛えるのが
良いでしょう。実際何度も見ていると、少しずつチャートが語る言葉が読めるようになります。
次回の比較的大きな調整は、丁度2011年の頂点の価格の前後に来た時に起こると予想されます。
更にそれよりも小さい調整は、今回の底から、前回の頂点を3分割した時点がその目標と
成りますが、科学ではないので、短縮や延長を読めなければいけません。
天井三日、底100日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/76/77cd6a054f38146d463128f74477ca9b_s.jpg)
上図は日経225の、格言に合わせたチャートです。図の①は徐々に上昇するのが普通ですが、
②の時点での急激な上昇は、黒田総裁の政策発表後の黒田バズーカ炸裂による上昇です。
その炸裂の後の調整後に、再び強い上昇=③が起こっています。明らかに前とは異なる
上昇です。これが天井三日と言われる上昇です。これを前もって察知するのが
大切ですが、どんどん上がる株をみて途中で降りるのは、感情が許せないでしょう。
ベテランのジム・ロジャースはこの上昇期の5月の初期~中期に日本株を売り払っています。
さすがです。プロには5月暴落は常識なのでしょう。鯛の最後の尻尾は市場にくれたわけである。
5月末の暴落後は、格言の様に既に3ケ月が過ぎて、やがて100日に成ろうとしています。
5月暴落は前も書いたように、6月末がファンドの解約の締め切り時期なので、その為には
利益確定の為に売り払う必要が有りますから、下がるのは当然です。これを市場が阿部総理に
失望したとか、世界が日本の市場を見放したとか、化けの皮がはがれたとか、日本の暴落が
始まったとかいうのは、己の無知とアホ、又は騙しを暴露している事に成ります。
さて夏休みが終わったので、そろそろ世界の全ての機関投資家が動き始めます。これが9月
からの勝負となります。多分いったん下げてからの上昇と予想されます。確実に底を打った
かどうかは分かりませんが、底付近である事は確かです。従って半年以上の長期の
投資する人には、御買い時です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/b2/f85c0e15096ab53d71bc327efef16bc4_s.jpg)
前に10年国債の金利と株価は同期している事を書きました。金利が上がる事は国債の
価格が下がっている事ですから、価格では逆比例です。従って調整期間は機関投資家は
株を売ったお金を取りあえず国債に回しますから、国債価格が上がる=金利が下がる
のです。従って底100日が終われば、再び株に戻りますから、金利も再び上がります。
現在10年物の国債の金利は、0.7%台に落ちていますが、前回の国債の中期予想時にも
0.9%前後から0.7%前後に落ちると予想は書きました、その後の短期の予想では選挙後に
0.8%前後で反転と書き間違えましたが、むしろ中期の予想図が良かったようです。
1ケ月ずれましたが、やがて国債金利は上がり始めます。やがて時が証明します。
小回り三月、大回り三年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/e8/51501cd44f651bee1e3209df6b930a22_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/d7/7ffa501f2e26a8f3f55fa6992a69e7e1_s.jpg)
2011年からの銀と金の動きで、上記格言を見てみましょう。銀の①のなだらかな上昇は
その直前のプライマリー第②波の底の9ドル前後/㌉から上がる、一段下の波の
インターメディエイト第(1)波の上昇を示しています。
②の上昇から上昇の勢いが増しています。もしこの時に取引していれば,③の1の上昇の頂点
36ドル前後を、プライマリー第③波の頂点と間違う可能性がある所です。これは商品の
第⑤波は強力である事や、1980年台の価格、サイクル第Ⅰの頂点48ドル前後を
参考にすれば読めたかもしれません。
銀の頂点、2011年4月28日から、2013年6月27日の底まで、約26ケ月かかって
います。約2年+2ケ月です。次の金との期間の差、4ケ月は大切な期間です。つまり金の
暴落4ケ月前に、先に銀を暴落させて儲け、更にその売り払った資金を更に金につぎ込み
金の最後の暴騰を仕掛けて、二重に儲ける作戦です。今回の2015~16年前後に
あると予想される暴騰暴落でも、似たような事が有りえますから、参考にしましょう。
金では、2011年の8月30日の調整開始から、2013年6月27日の底まで、22ケ月
かかっています。2年-2ケ月です。これも㋑のなだらかな動きに対して、最後の第(5)波
の延長の最後=③で、暴騰しています。①と②の上昇は、インターメディエイト第(1)波と
第(3)波の頂点です。此処から最後の頂点までは明らかに最後の第5波が
延長を2回繰り返しているのが見えます。8月の夏休みは当番の
新米投資家が商品で訓練をする時期でしょうか?
これら日経や金銀の動きは上記格言をよく反映した動きと言えます。波動には各々波の
長さが有りますから、期間を測定するのも投資の大切な手段です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e8/51501cd44f651bee1e3209df6b930a22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d7/7ffa501f2e26a8f3f55fa6992a69e7e1.jpg)
追記
私のブログの予想は、私自身が予想しなかったような事態を、予測する事に成りました。
それは英米の資本主義の崩壊を予想する事は、自動的にグランドスーパーサイクル級
270年サイクルの崩壊を意味します。これは直前の古代ローマ帝国の予測でも
あったように、西ローマ帝国が崩壊し、所謂ローマ帝国が崩壊する出来事と
同じレベルと言う事です。
東西移行期にも当たりますので、混乱は避けられないと書きました。つまり、第三次大戦級の
混乱を予想しました。多分、世界的な市民戦争かなと予測しました。これは冗談では済まされない
予測です。従って今後も慎重に時代の変遷を追いながら、予測の追加や変更を行わなくては
成らないでしょう。庶民の力では対処できない出来事が世界で起こっている事は事実です。
従って仕事や支払いや生活の事が、心配になります。心配が杞憂であれば良いですが、しかし
未来に対処するのは、人間の前頭葉の最大の機能と考えますから、心配が人間的と言う事でしょう。
私の予測は実は同時に未来に対処する方法でもあります。最悪を想定し、もし最善で終われば
幸せだと思って実行する事が大切です。少しの損は未来への投資と考えましょう。
戦争が起こっても、収入が有れば原則として問題はないでしょう。問題は何らかの理由で収入が
無くなればどうするのかと言う事ですが、その意味では日本の資本主義は今はその絶頂期なので
つまり、USAの様に末期の腐った状態ではないので、我々には大いに救いです。
つまり、ローンの支払いが滞っても、逮捕や傷害が加えられることが無いので安心です。
① 生活保護も200万人以上が利用していますし、
② ローンを払わずに堂々と住み続けている人もいますし
③ 銀行と交渉したり、法律を利用して、残りの支払いを、ゼロ近くまで減らした人もいますし
④ 自己破産ですっきりした人もいますし
⑤ 夜逃げで、人生を変えた人もいます。
⑥ 外国に避難した人もいるでしょう。
① は素晴らしい日本の美徳です。
② は最後は強制競売されますから、その間に引っ越し用のお金を蓄える必要が有ります。
多分半年ほどは、支払いが無くても住めます。
③ は法律と根性が必要になります。実際米では、家を手放せは、ローンも消えるのが普通です。
④ は逆に弁護士と裁判が掛かりますので、逆に社会的に煩わしいと言えます。
事業失敗などの多額の借金がある人が最も良いでしょう。
⑤ 夜逃げは実際米でも多いと言われています。銀行ならヤクザを使わないので安心です。
⑦ もっとも悲惨なのは、生真面目に負債を返すために、一生乞食のような生活をしながらも
借金を返す人達です。それだけは避けたいものです。
何れにしろ、資本主義国では先立つものはお金です。従ってお金を増やすのが最も大切な
行為です。せっかく安倍さんがお金をただで垂れ流して、株と商品の価格を上げてくれて
いるのですから、これを利用しない手は有りません。これも原資は全て国民の
貴方のお金でもあるのです。他人のみが懐に入れるのは許せないでしょう。
先ずは投資で稼ぎましょう。ローンが返せなくなったら、巷には沢山の知恵が転がっています。
日本では何も心配するほどの事は有りません。その時にその知恵を尋ねれば良いのです。
一部の政党は、貧乏人の為に、大いに頑張っていますから、米の様な酷い金融帝国までは
成らないと予想しています。これが西洋と異なる、和の国の特徴です。