壊れかけた股関節の痛みが絶好調のここ2日
散歩部どころではなく(天気も降ったり止んだりだし)

ドミニオン・ロードのパンダこと四川小吃へ。
先週の日曜の父の日にも善(17歳)のゴチで行ったばかり。
でも3人で分けた担担麺がびみょ~に足りなくて
今日は1人1椀のシェアなし
で

写真は使い回しですが
今日のは味が濃いめ+やや甘めだったのは残念ながら
麺の茹で方が最高に好きなブリンブリン系で
プラマイゼロでした。
いつも安定の味だったので、今日はシェフが違ったのかな?

これもいつもの海鮮ワンタン
ほっとする優しい味です。
そのままドミニオンを横に移動して

ハイ、裏庭(←夫命名
)
(ホントはウラニア)
まったりしたかったものの、日曜日は閉店が早く

こーんなどこかのおばあちゃんの家にありそうな椅子で
ちゃちゃっとコーヒーブレイク
素朴なテイストのまさにホームメードのキャロットケーキも
食べたのですが、写真忘れ
やっぱりこんなインテリアに

ついつい目が行ってしまいます。
次回はもう少しゆっくり行きたいなぁ

散歩部どころではなく(天気も降ったり止んだりだし)

ドミニオン・ロードのパンダこと四川小吃へ。
先週の日曜の父の日にも善(17歳)のゴチで行ったばかり。
でも3人で分けた担担麺がびみょ~に足りなくて
今日は1人1椀のシェアなし



写真は使い回しですが

今日のは味が濃いめ+やや甘めだったのは残念ながら
麺の茹で方が最高に好きなブリンブリン系で
プラマイゼロでした。
いつも安定の味だったので、今日はシェフが違ったのかな?

これもいつもの海鮮ワンタン
ほっとする優しい味です。
そのままドミニオンを横に移動して

ハイ、裏庭(←夫命名

(ホントはウラニア)
まったりしたかったものの、日曜日は閉店が早く

こーんなどこかのおばあちゃんの家にありそうな椅子で
ちゃちゃっとコーヒーブレイク

素朴なテイストのまさにホームメードのキャロットケーキも
食べたのですが、写真忘れ

やっぱりこんなインテリアに

ついつい目が行ってしまいます。
次回はもう少しゆっくり行きたいなぁ
