まだチビリチビリとやっている6月のモンゴヌイ旅行記

そろそろ9月の声を聞きそうでマズいマスい
マオリの集落跡ランギカピティから戻った後は

ここへ直行

夫が見逃すわけがない

こんな可愛い看板
フレッシュ&テイスティー

フィッシュ&チップスの専門店
目と鼻の先のモンゴヌイ・フィッシュショップと

フィッシュ&チップスで双璧をなす店
フレッシュ&テイスティーの方が概ねの口コミ評価が高いのが

ひと目でわかりました
(笑)
モンゴヌイ・フィッシュショップのような水上ではないけれど

ちょっとしたガーデンになっていて、それもまたよし
(※リアルバナナにアガります
)
風景以外ではすべてこちらに軍配

モンゴヌイ・ホテルに併設されています。
でも、「本日の魚
」はどちらも同じなんだそうです。

なにせ目の前が港。
漁船がいつも停泊していて

魚の出所は一緒(笑)
けっこう釣れるものなのか、いつ通ってもトラックが来ていて

(※漁業界のフォンテラ
モアナ
)
魚を積んでいくよう



水揚げって朝だけじゃないのね
フレッシュ&テイスティーにあった古い写真

「あっ
うちのホテル
」
今はベランダ付き

水辺から見た様子

嬉しくなるほど

変わってません
ホントに19世紀にタイムスリップ
裁判所とワーフストアー

今はこんな感じながら

120年間変わっていないことに、やはり感動
オリジナルのワーフストアー

今は増築されています。

これだって真ん中が

朝ご飯に通った

リトルキッチン
古い物を大切にすることこそ

リサイクルであり

リニューアブルであり

究極のアップサイクルなんじゃないかと

気づかせてくれたモンゴヌイ

これから何度も何度も訪れることでしょう

さっそく後学のために

夫がトイストアーをチェケラー(笑)

しかし、モンゴヌイ滞在はここをなくしては語れない

この話はまた次回




そろそろ9月の声を聞きそうでマズいマスい

マオリの集落跡ランギカピティから戻った後は

ここへ直行


夫が見逃すわけがない

こんな可愛い看板

フレッシュ&テイスティー

フィッシュ&チップスの専門店
目と鼻の先のモンゴヌイ・フィッシュショップと

フィッシュ&チップスで双璧をなす店
フレッシュ&テイスティーの方が概ねの口コミ評価が高いのが

ひと目でわかりました

モンゴヌイ・フィッシュショップのような水上ではないけれど

ちょっとしたガーデンになっていて、それもまたよし

(※リアルバナナにアガります

風景以外ではすべてこちらに軍配


モンゴヌイ・ホテルに併設されています。
でも、「本日の魚


なにせ目の前が港。
漁船がいつも停泊していて

魚の出所は一緒(笑)
けっこう釣れるものなのか、いつ通ってもトラックが来ていて

(※漁業界のフォンテラ


魚を積んでいくよう




水揚げって朝だけじゃないのね

フレッシュ&テイスティーにあった古い写真


「あっ


今はベランダ付き

水辺から見た様子

嬉しくなるほど

変わってません

ホントに19世紀にタイムスリップ

裁判所とワーフストアー

今はこんな感じながら

120年間変わっていないことに、やはり感動

オリジナルのワーフストアー

今は増築されています。

これだって真ん中が

朝ご飯に通った

リトルキッチン
古い物を大切にすることこそ

リサイクルであり

リニューアブルであり

究極のアップサイクルなんじゃないかと

気づかせてくれたモンゴヌイ

これから何度も何度も訪れることでしょう


さっそく後学のために

夫がトイストアーをチェケラー(笑)


しかし、モンゴヌイ滞在はここをなくしては語れない


この話はまた次回


