1年4ヵ月ぶりのペンキ塗りが終わった今![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8b/5f508caedb31d82b9ec7e1ff68008f7c.jpg)
ぜひやってみたかったこと!
キッチンのプチリメイク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/23/56bf998235ddea83ea409d5c4b946155.jpg)
ガラスのスプラッシュボードの上にフェルトを貼りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2a/fcf59d4d71c8ad4423c14956711e11d8.jpg)
ダイソーのランチョンマット(笑)
右側の幅が狭くて切り落とした分は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1f/2ea0f6caa370bc520e4e4cf23337f44c.jpg)
左側の端に部分的に足してみました。
あまりカクカクシカジカにならないように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
2枚のランチョンマットのつなぎめも隙間ができたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3c/0706d22bd52f87680e3ff20006b23d77.jpg)
切り落とした分を適当に切って一体感を出した(つもり
)
付けてみてわかったのですが、ガラスのスプラッシュボードは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8b/5f508caedb31d82b9ec7e1ff68008f7c.jpg)
けっこういろいろなものが映り込みます!
それが気になってなんとなく面積の広い何かがほしいな、と。
さらに言えば、ガラスのツルツル感を相殺するような
モコモコ&バラバラ感のあるものを捜していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/97/893d4c626eab0df692d111fd26a328c7.jpg)
このランチョンマットを壁に貼る案もあったのですが、
当時は真冬![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
なんとなく寒そうでフェルト素材に切り替えました。
(※そして1年4ヵ月遅れで、今は夏直前
)
キッチンの、しかもガス周りなんて一番油っぽい場所。
気軽に安価に取り替えられて、ペンキに響かないものは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ということで、粘着ラバーのブルタックで付けてみました。
さすがブルタック、フェルトもOK![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/e647331a6cddfa3cadb59c49f667a89c.jpg)
粘着偏差値東大並み(笑)
ついでに、これも貼っただけの4秒クラフト(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b2/9a54bf6344cb773c73af6a1a9069c7c8.jpg)
もう6年も前のものですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/93/b03a2715df64312ad655178ddf95d225.jpg)
硬質のいいタイルで、いまだに現役です。
でも、まっちろちろの今のキッチンには合わなくなってきたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6e/ee5fbf0c879af82c7222ea87bcf05b86.jpg)
他のに変えようかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
今日スーパーに買い物に行ったら、お会計が
77.77ドル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
ラッキナンバーのゾロ目、キター![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
なにかいいことありそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
福島ではまた大きな地震ですね。
NZ南島とも一刻も早く揺れが収まりますように。
![にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ](http://overseas.blogmura.com/newzealand/img/newzealand80_15_lightblue_4.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/iju/img/iju80_15_purple_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8b/5f508caedb31d82b9ec7e1ff68008f7c.jpg)
ぜひやってみたかったこと!
キッチンのプチリメイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/23/56bf998235ddea83ea409d5c4b946155.jpg)
ガラスのスプラッシュボードの上にフェルトを貼りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2a/fcf59d4d71c8ad4423c14956711e11d8.jpg)
ダイソーのランチョンマット(笑)
右側の幅が狭くて切り落とした分は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1f/2ea0f6caa370bc520e4e4cf23337f44c.jpg)
左側の端に部分的に足してみました。
あまりカクカクシカジカにならないように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
2枚のランチョンマットのつなぎめも隙間ができたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3c/0706d22bd52f87680e3ff20006b23d77.jpg)
切り落とした分を適当に切って一体感を出した(つもり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
付けてみてわかったのですが、ガラスのスプラッシュボードは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8b/5f508caedb31d82b9ec7e1ff68008f7c.jpg)
けっこういろいろなものが映り込みます!
それが気になってなんとなく面積の広い何かがほしいな、と。
さらに言えば、ガラスのツルツル感を相殺するような
モコモコ&バラバラ感のあるものを捜していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/97/893d4c626eab0df692d111fd26a328c7.jpg)
このランチョンマットを壁に貼る案もあったのですが、
当時は真冬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
なんとなく寒そうでフェルト素材に切り替えました。
(※そして1年4ヵ月遅れで、今は夏直前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
キッチンの、しかもガス周りなんて一番油っぽい場所。
気軽に安価に取り替えられて、ペンキに響かないものは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ということで、粘着ラバーのブルタックで付けてみました。
さすがブルタック、フェルトもOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/e647331a6cddfa3cadb59c49f667a89c.jpg)
粘着偏差値東大並み(笑)
ついでに、これも貼っただけの4秒クラフト(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b2/9a54bf6344cb773c73af6a1a9069c7c8.jpg)
もう6年も前のものですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/93/b03a2715df64312ad655178ddf95d225.jpg)
硬質のいいタイルで、いまだに現役です。
でも、まっちろちろの今のキッチンには合わなくなってきたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6e/ee5fbf0c879af82c7222ea87bcf05b86.jpg)
他のに変えようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
今日スーパーに買い物に行ったら、お会計が
77.77ドル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
ラッキナンバーのゾロ目、キター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
なにかいいことありそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
福島ではまた大きな地震ですね。
NZ南島とも一刻も早く揺れが収まりますように。
![にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ](http://overseas.blogmura.com/newzealand/img/newzealand80_15_lightblue_4.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/iju/img/iju80_15_purple_4.gif)